【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド9

1000

  • 1名無し2025/05/06(Tue) 23:08:40ID:Q2NTQ3MTQ(1/1)NG報告

    FGO2部の『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
    
スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。


    Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。

    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。


    次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。

    ◆開放条件◆
    奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド & 奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプションをクリア
    ※亜種特異点(ⅠからⅣまで)、メインクエスト第2部 第5.5章、第2部 第6.5章をクリアしている必要はありません。


    ※「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」のストーリーは、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」の一部内容を含みます。ストーリーをよりお楽しみいただくには、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」のクリアを推奨いたします。

    Ordeal Call Ⅳ 南欧エリア
    人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス

    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/12679/

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/ordeal_call_4/

  • 2名無し2025/05/07(Wed) 01:42:29ID:kxODc3MzI(1/2)NG報告

    マシュミッションモルガン戦たまにマシュカード選び終えてからモーションに入るまでの短い時間帯にマシュによる累計ダメージ計算が終了して加算されてるの笑う、獅子王戦でもなるのかな?

  • 3名無し2025/05/07(Wed) 02:22:37ID:I3MjY3NDY(1/6)NG報告

    世界の終わりまで堕落していたい

  • 4名無し2025/05/07(Wed) 02:33:08ID:gwMjE4OTM(1/1)NG報告

    ギャラハッドって盾の重量を活かしつつ結構素早く動く戦い方がマシュとはまた違って面白いよね

  • 5名無し2025/05/07(Wed) 03:02:03ID:cwNzUwOTg(1/2)NG報告

    こんな時間ですがクリアしました!
    リリスの後にギャラハッド出てくるところでグワー!ってなったけど最後に残ったマシュがブリテンカラテでなんとかしてくれました 聖杯渡せるようになったのうれしい
    赤羽根さんがいったいどんな気持ちで開幕直前番組に出演されていたのかとかリヨ先生はご無事だろうかとかそんな思いを抱いたまま寝ます

  • 6名無し2025/05/07(Wed) 04:08:13ID:Y4MDYxMDM(1/4)NG報告

    戦闘中よく見ないと気づかないポイントなんだけど、ギャラハッドが盾投擲するところって実は側面の二つの刃が後ろ向きになって術式の陣みたいなの出しつつそこから魔力の噴射でブーストかけてるんだよね
    てっきり裏の穴からだと思ってたけど刃の方にそういうの仕込まれてる様子

  • 7名無し2025/05/07(Wed) 04:08:21ID:k1ODQ4MjU(1/1)NG報告

    >>3
    気持ちはわかるが休んでいる暇は無いぞメタトロン
    グランドグラフ目指してマシュとティアマトの絆を稼ぎつつ新素材も稼がねばならん。さあ、周回だ!

    ……うん? ちょっとだけ火力足りないかな?

  • 8名無し2025/05/07(Wed) 07:30:52ID:IxNDkyMDc(1/1)NG報告

    >>6
    ギャラがバスタークリ+カウンターでボコボコ殴るスタイルなの見るとオルテナウスのスキル構成の方が実はギャラっぽかったのだろうかと思うなど
    やっぱり円卓って脳筋集団なのか?

  • 9名無し2025/05/07(Wed) 07:31:07ID:QwNTgyODY(1/2)NG報告

    クリアしました
    ラストバトル長かったです
    ギャラハッド戦、マシュ&アスクレピオス&キャストリアでひたすら耐久戦やってました
    シールダーかたい

  • 10名無し2025/05/07(Wed) 07:32:55ID:Y4NjIyODI(1/2)NG報告

    >>8
    じゃけんケイ卿やあっ君が必要だったんだ

  • 11名無し2025/05/07(Wed) 07:32:56ID:QwNTgyODY(2/2)NG報告

    カドックの決意凄かったです
    敵を倒すための奇跡ではなく、
    友達を助け世界を救うために命を燃やす

  • 12名無し2025/05/07(Wed) 07:41:11ID:Y4NjIyODI(2/2)NG報告

    >>3
    コタツとみかんがあれば戦争は終わります

    ジャンヌ「この神の声は!?」
    こうしてコタツを求めて日本を目指すジャンヌ

  • 13名無し2025/05/07(Wed) 07:44:20ID:MxNTk1NDM(1/1)NG報告

    >>12
    そしてコタツにハマって怠惰するモノが続出し
    ジャンヌが人々を堕落させた魔女として火刑に処されると・・・

    あれ、これだと邪ンヌがコタツを展開する宝具持ちにならない?

  • 14名無し2025/05/07(Wed) 08:08:29ID:QzMDIyODI(1/2)NG報告

    うおおおおクリアしました!!!!カドックの最期に涙が止まらなかったけど、最後のぐだの「読めない」でもう鼻水も垂らして泣いた
    地球白紙化が解決して、ぐだとマシュとカドックがまた友達になれる日が来てほしいな ほんとに

  • 15名無し2025/05/07(Wed) 08:24:54ID:Q5OTk3ODM(1/6)NG報告

    >>6
    「彼の円卓を盾にして用いるとは」みたいな批判がこれまで何度かあったような気がするが、ギャラハの盾(円卓)からして思いっきり戦闘用のデザインなのね。

  • 16名無し2025/05/07(Wed) 08:26:00ID:E4MTAzNTg(1/6)NG報告

    >>12
    打ちます?

  • 17名無し2025/05/07(Wed) 08:36:11ID:I1OTE3OTQ(1/6)NG報告

    >>14
    カドックくんとぺぺさんは本当ぐだの良き友になれる素養ある…

  • 18名無し2025/05/07(Wed) 08:38:54ID:E4MTAzNTg(2/6)NG報告

    >>17
    キリ様は気が合うだろう。

  • 19名無し2025/05/07(Wed) 08:40:54ID:U0Mzg0MTE(1/1)NG報告

    言峰って今も立ち位置異星の神の使徒で合ってるんですかね?
    メタトロンの発言に対してキレてるやつが異星の神の使徒なんて明らかに異教の神の使徒の立場取ってると思えないんだが

  • 20名無し2025/05/07(Wed) 08:41:18ID:QzMDIyODI(2/2)NG報告

    ストーリーに感動したという感想を述べた後にこんなこと言うのもあれなんですけど、突然の「マルタさんが拳を叩き込むスチル」には笑っちゃった
    このスチルわざわざいる!?と一瞬思いましたが、マルタさんとアストライアさんの異種格闘技戦の苛烈さを表すのに良い演出だったなと

  • 21名無し2025/05/07(Wed) 08:44:42ID:M0NzcyMjg(1/1)NG報告

    まあ水着マルタさんをみんな持ってるとは限らないからね、どんなキャラか一目でわかるようにしないと新規が置いてかれてしまう。

  • 22名無し2025/05/07(Wed) 08:47:52ID:U0NDIzMTA(1/5)NG報告

    >>19
    少なくともカルデアスが召喚したサーヴァントなのは間違いないですわね
    問題はメインだったはずのラスプーチンが言峰に全部譲渡してるから本来の意図と齟齬が発生してる可能性はありますが

    言峰の目的が新たな生命の誕生を見守ることであるなら、聖職者として主に仕えることと異星の神にサーヴァントとして仕えることは言峰の中で別に矛盾はしないのかもしれませんわ

  • 23名無し2025/05/07(Wed) 08:50:52ID:I2NTkwMTE(1/16)NG報告

    あんな薄着で何度も肩車やおんぶを要求してくる怠惰ちゃんが剛の者過ぎる

  • 24名無し2025/05/07(Wed) 09:02:53ID:E4MTAzNTg(3/6)NG報告

    主人公のレイシフト適正の高さもまだ謎っちゃ謎

  • 25名無し2025/05/07(Wed) 09:03:40ID:E4MTAzNTg(4/6)NG報告

    >>23
    うちは女性マスターだから健全だわ

  • 26名無し2025/05/07(Wed) 09:04:05ID:Q5OTk3ODM(2/6)NG報告

    >>23
    坂本真綾氏の幼女キャラは肩車されがち

  • 27名無し2025/05/07(Wed) 09:04:50ID:A5MjIxMTk(1/8)NG報告

    >>22
    カルデアスのなかに何かが生まれようとしているならそれを祝福するのも言峰らしいしね

  • 28名無し2025/05/07(Wed) 09:09:46ID:I2NTkwMTE(2/16)NG報告

    >>25
    健全かもしれないが、身長的にヤバい

  • 29名無し2025/05/07(Wed) 09:14:05ID:kzNTExOTY(1/1)NG報告

    >>19
    メタトロンの発言が地雷になったのは仕えるべき主を同じくする者だからじゃないかな
    異星が自分こそが聖四文字と主張せずに新たな惑星、新たな惑星に産まれし神として行動しているならばそれも主の思し召しと考えて見届けるのは矛盾しないと思う

  • 30名無し2025/05/07(Wed) 09:19:57ID:UzMDg4NTk(1/1)NG報告

    >>19
    言峰がキレたのは異教がどうのじゃなくて、明らか個人的な理由なのにそれを神の意志だって誤魔化すために名乗ったからで
    異星の神が未だに神として振る舞えてるなら別に問題ないんじゃない?

  • 31名無し2025/05/07(Wed) 09:24:17ID:I2NTgyNzI(1/34)NG報告

    地属性だったマシュが、パラディーンマシュで人属性になってるの良いよね(伝われ

  • 32名無し2025/05/07(Wed) 09:25:10ID:I1OTE3OTQ(2/6)NG報告

    >>23
    相手は天使だからね、人間と感性が違うのはしょうがないね

  • 33名無し2025/05/07(Wed) 09:27:54ID:E3MjQ5MjA(1/1)NG報告

    裁判シーンの言峰のどアップ顔、最初は計画通り!みたいな顔に見えたんで、え?なになに?我々もしかしてやらかした?迂闊な発言した?とか思ってたけど実際には「なんだァ・・・てめぇ・・・」顔だったっていう・・・コト!?

  • 34名無し2025/05/07(Wed) 09:31:10ID:I2NTgyNzI(2/34)NG報告

    fgo言峰くん基本的に結構楽しんで仕事頑張ってるからリンボ君がアレだったの以外だと久し振りにイラッと来てそうだった

  • 35名無し2025/05/07(Wed) 09:31:52ID:g1OTk2NzU(1/1)NG報告

    >>31
    カルデアによってカルデアの為に生み出されたカルデアのサーヴァントから己の心に従って為すべきを為せる一人のサーヴァントに成れたんですね
    いい……

  • 36名無し2025/05/07(Wed) 09:32:23ID:UxNzkyMzU(1/2)NG報告

    >>16
    犯罪界のナポレオンが一周回って安全そうに思えて、神父さんが一番危ないってなんのバグですか?
    天草さんもいい人なんかもしれないけど、土壇場でなんかしそうな感ある。

  • 37名無し2025/05/07(Wed) 09:35:58ID:I5Mzg5NjY(1/12)NG報告

    先輩はあの方を喚ぶんでシュか…?

  • 38名無し2025/05/07(Wed) 09:36:52ID:I5Mzg5NjY(2/12)NG報告

    >>20
    強いて言うなら対になるようなアストライア絵も欲しかった

  • 39名無し2025/05/07(Wed) 09:37:03ID:I2NTkwMTE(3/16)NG報告

    >>32
    あれ?型月の天使に人格があったっけ?

  • 40名無し2025/05/07(Wed) 09:38:35ID:I2NTgyNzI(3/34)NG報告

    >>38
    マルタのイラストが来た後に身構えたのは俺だけじゃ無いはず

  • 41名無し2025/05/07(Wed) 09:38:39ID:UxNzExNzg(1/1)NG報告

    >>37
    本人も嫌いであっても敵対する必要は無いって言ってたからええやろの精神

  • 42名無し2025/05/07(Wed) 09:42:30ID:I5Mzg5NjY(3/12)NG報告

    >>41
    マシュはいい子だから実際はやらんだろうが、リリス召喚時に召喚部屋前でディーフェンス!ディーフェンス!するマシュの想像したりは結構楽しい

  • 43名無し2025/05/07(Wed) 09:42:59ID:UxNzkyMzU(2/2)NG報告

    >>14
    死んだ関係者を降霊させて証人にして逆転とか、裁判でよく見る風景だけどさぁ・・・

    そんなのってないだろカドック・・・もっと貴方と色々なイベント駆け抜けたかったよ・・・ちくしょう、ありがとう親友・・・お掃除には、ちゃんとあの棒使うね

  • 44名無し2025/05/07(Wed) 09:45:36ID:I5Mzg5NjY(4/12)NG報告

    >>33
    口元隠すとさっぱり目が笑ってないのよね

  • 45名無し2025/05/07(Wed) 09:48:45ID:MxMDI5NTA(1/13)NG報告

    >>31
    天使から人になれたんだって感じがして好き好き・・・

  • 46名無し2025/05/07(Wed) 09:51:06ID:UzMzMyMDY(1/18)NG報告

    >>42
    そんなイシュタル召喚前のエルキドゥみたいな

  • 47名無し2025/05/07(Wed) 09:54:42ID:I2NTgyNzI(4/34)NG報告

    何百とキャラが増えたがこうやって新しい立ち位置のキャラがまだまだ増える、増やせるのやっぱ楽しいな

  • 48名無し2025/05/07(Wed) 09:55:57ID:IyNTYxOTQ(1/88)NG報告

    特異点前にもダ・ヴィンチちゃんが言っていたように本来ならルーラークラスを普通に運用するのは出来なくてアトランティスの時のアストライアさんみたいな中立を保つんだろうしアヴェンジャー達みたいに船を降りたわけではないからそこまで寂しくはない。寂しいけど。ただご覧のようにシャークな姉は変わってないから夏イベにしれっと登場しそう

  • 49名無し2025/05/07(Wed) 09:57:45ID:IyNTYxOTQ(2/88)NG報告

    何だかモーさんがギャラハッドを苦手か嫌ってる理由が凄く分かったよ。確かにあわないねあの2人

  • 50名無し2025/05/07(Wed) 09:58:24ID:c4MjQxMTQ(1/2)NG報告

    >>45
    キリエライトって直訳すると「主が与えた輝き」になるんだってな。マリスビリーあたりが天使性を期待して名付けたんだろうか。

  • 51名無し2025/05/07(Wed) 09:59:35ID:c5NTY5MTI(1/1)NG報告

    型月の聖書って丸っと人類史攻略ブックなんだっけ?

  • 52名無し2025/05/07(Wed) 10:02:47ID:I2NTgyNzI(5/34)NG報告

    >>49
    非道は許さないけど戦闘なら何でも使え精神の奴の方が多い円卓の皆んなを見るとギャラハッドはまた違う価値観してる感じするね

  • 53名無し2025/05/07(Wed) 10:05:48ID:I2NTkwMTE(4/16)NG報告

    >>46
    バーサーカーの金カードが出るたびに希望を証す人理の剣を撃つマシュはちょっと嫌だ

  • 54名無し2025/05/07(Wed) 10:06:36ID:MxMDI5NTA(2/13)NG報告

    >>50
    名は体を表すというかそう願われているみたいなマシュの方向性を強制する縛りでもあったのかなあなんて妄想

  • 55名無し2025/05/07(Wed) 10:11:21ID:IyNTYxOTQ(3/88)NG報告

    このスチルが出た時は何かミスって嵌められたかと思ったら他の考察やその後の裁判の姿を見るにメタンヌに対して思う事がありようやくそれを糾弾出来ると思ったのね。なんだかんだで神職者だなことみー

  • 56名無し2025/05/07(Wed) 10:12:03ID:I2NTgyNzI(6/34)NG報告

    >>54
    それが結果的に人理の剣の名前になっちゃったの皮肉効いてて熱いな

  • 57名無し2025/05/07(Wed) 10:12:41ID:IyNTYxOTQ(4/88)NG報告

    >>54
    魔術世界で言葉にする名称は大事だと聞いたからその可能性は多いにあるよね。

  • 58名無し2025/05/07(Wed) 10:14:06ID:c4MjQxMTQ(2/2)NG報告

    >>54
    事件簿でも説明されてるけど、魔術師が特定の用途に特化した人間を作る場合それこそ日常レベルでの施術が行われるからね。マシュの場合は遺伝子レベル、教育もシバからの入力という更に徹底したものだったけど。
    回想シーンから改めてわかるマリスビリー時代のカルデアのヤバさ…

  • 59名無し2025/05/07(Wed) 10:15:30ID:IyNTYxOTQ(5/88)NG報告

    裁判始まったらいきなり攻撃されたもんだから急いで編成し直して再出撃しちゃった。やりたくなるよこれは

  • 60名無し2025/05/07(Wed) 10:16:53ID:QxNTY5Mjc(1/1)NG報告

    >>49
    令呪をサーヴァントを止めるために使うとか、またあり得ない令呪の使い方を・・・!

    ・・・あ、初代からやってましたね我が王

  • 61名無し2025/05/07(Wed) 10:18:30ID:IyNTYxOTQ(6/88)NG報告

    >>52
    パーシヴァルですらクラレントは後ろから撃つのは卑怯だから撃つなら正面から撃ちなさいとか言っちゃうからな。ギャラハッドならそもそも撃つな真面目に戦えとか真顔で言いそう

  • 62名無し2025/05/07(Wed) 10:20:49ID:I2NTgyNzI(7/34)NG報告

    彷徨える儚き祈りを君へ(フォアキリエライト)

    良いよね…

  • 63名無し2025/05/07(Wed) 10:24:51ID:IyNTYxOTQ(7/88)NG報告

    しかしこの辺りのやり取り見たらほんとに幻覚かと思ってしまったが1部ですでにドクターのガワを被って夢に出て来てたなあやつ。そして2部OPの2人のツーショットを思い出したやはり仲が良いじゃないか2人の先生

  • 64名無し2025/05/07(Wed) 10:36:38ID:Q4NDA0NjE(1/2)NG報告

    >>55
    本当だ。口元隠すと全然笑ってない

  • 65名無し2025/05/07(Wed) 10:37:08ID:QxMTQyNzU(1/1)NG報告

    結局押し入れにいたの誰だろ?
    特異点崩壊した時までずっと押し入れに放り込まれてるの考えると
    悲しくなるなw

  • 66名無し2025/05/07(Wed) 10:38:47ID:MxMDI5NTA(3/13)NG報告

    >>62
    自分のためだけの宝具ってマシュがすぐ理解してるのも好きい

  • 67名無し2025/05/07(Wed) 10:39:16ID:kzNTE4OTQ(1/2)NG報告

    ベリルはマシュに嫌われてすら無かったのか……

  • 68名無し2025/05/07(Wed) 10:39:40ID:cxMzEzMzM(1/1)NG報告

    1回目は計画通り…!みたいにほくそ笑んでる感じ

    2回目はたわけめ、口にしてはならぬことを言ったな…ってところか

  • 69名無し2025/05/07(Wed) 10:41:42ID:IwNzI1NDg(1/6)NG報告

    >>67
    まぁ徹頭徹尾理解の出来ない誰かでしかないかな

  • 70名無し2025/05/07(Wed) 10:42:09ID:Q4NDA0NjE(2/2)NG報告

    >>56
    お、盾から剣が出てきた!

    マシュのアップ顔

    ・・・・ん?あれ?・・・剣?

  • 71名無し2025/05/07(Wed) 10:45:35ID:MxMDI5NTA(4/13)NG報告

    >>67
    だからしっかり自分の愛が伝わった上で振られたのを満足そうにしていたんですかね

  • 72名無し2025/05/07(Wed) 10:47:01ID:Q0Mzc5Mzc(1/8)NG報告

    >>67
    急に指折られたら嫌いよりもなんだあの人とか怖いの印象の方が

  • 73名無し2025/05/07(Wed) 10:47:16ID:M3MTQ3NjQ(1/4)NG報告

    >>65
    アンリマユ

  • 74名無し2025/05/07(Wed) 10:47:59ID:IyNTYxOTQ(8/88)NG報告

    >>65
    メタンヌとの会話の内容と口調、生きてる人間に強い発言からアンリマユだと思う。

  • 75名無し2025/05/07(Wed) 10:49:06ID:k5OTM5Mzc(1/1)NG報告

    (リリス渾身の一撃を防ぎお返しの人理聖剣砲を撃ち込んだマシュのイメージ)
    アヴァロン持ちセイバーもあんな感じなのかしら

  • 76名無し2025/05/07(Wed) 10:49:46ID:IyNTYxOTQ(9/88)NG報告

    しかし麻雀をうって言いたい事言ってと今回も全力エンジョイしていたなこの神父。何だかカレンの気持ちが分かったようんまさにこれを叫びたくなった

  • 77名無し2025/05/07(Wed) 10:51:29ID:Q5OTk3ODM(3/6)NG報告

    《希望証す人理の剣》が使えるようになったから、今後ブラックバレルは使わなくて良くなるのか?
    レイフ゜ルーフは聖剣由来の宝具、ブラックバレルは天寿を撃つ概念礼装だから、今後もブラックバレルは使うのかな。
    主人公の運命力問題はまだまだ解決したとは言えないか。

  • 78名無し2025/05/07(Wed) 10:52:08ID:MxMDI5NTA(5/13)NG報告

    よーし絆11!
    これでアペンド3個目を開けられるぞおお

  • 79名無し2025/05/07(Wed) 10:52:33ID:IyNTYxOTQ(10/88)NG報告

    >>67
    折られた時はそんな価値観があるんだと稀有な例として。経験を積んだ以降は理解できない存在だったからな。しかもリリスのようにマシュ個人と向き合ってすらいなかったから好き嫌い以前の対象だったろな

  • 80名無し2025/05/07(Wed) 10:55:03ID:I2NTgyNzI(8/34)NG報告

    >>77
    マテリアル見るにパラディーンの能力と聖剣とブラックバレルも合体されての人理の剣っぽいからもうブラックバレル単独では使わないかもね

  • 81名無し2025/05/07(Wed) 11:05:18ID:IyNTYxOTQ(11/88)NG報告

    >>66
    歪みも含めたマシュ・キリエライトを正面から見据え嫌っていても真正面からぶつかってきた生まれて初めての好敵手、喧嘩友達だったから本人は否定するだろうがマシュもリリスを理解していたんだろな

  • 82名無し2025/05/07(Wed) 11:06:42ID:UzMzMyMDY(2/18)NG報告

    >>75
    普通の女の子に戻るから!

    ただ英霊の座(アラヤ&ガイア)がこんなスペックのシールダー逃すんだろうか

  • 83名無し2025/05/07(Wed) 11:08:38ID:UzMzMyMDY(3/18)NG報告

    >>81
    一方マスター同士の理解
    ギャラハッド「喧嘩するほど仲がいいというやつだね」
    藤丸「きっと似た者同士なんだ、一緒にカツ丼でも作れば打ち解けるよ」

  • 84名無し2025/05/07(Wed) 11:10:13ID:I4MjgyNzg(1/3)NG報告

    >>82
    プロフィールに書いてあるけど
    英霊と認められるとしてもそれはマシュが生を全うした後の話

  • 85名無し2025/05/07(Wed) 11:11:17ID:I0ODA5Mzk(1/16)NG報告

    >>83
    二人「「そういうのいいですから(本気の拒絶)」」

    ぐだギャラにマインドダメージ

  • 86名無し2025/05/07(Wed) 11:12:45ID:IyNTYxOTQ(12/88)NG報告

    不完全で偏っていても前を向いて走る人間が大好き。だからこそ無垢な装置として生み出され望まれてしかも本人もそれを良しとするマシュがどうしても許せなかった大好きな人間を穢され侮辱されてるみたいでだけど変化には気付いてはいたのかも知れないからこそ正面から嫌いと対決した。人間になれなかった存在と人間以外になろうとしてる存在、合わせ鏡みたいだからこそのこの関係は好きだよ私

  • 87名無し2025/05/07(Wed) 11:14:36ID:YzNjAxMTk(1/1)NG報告

    カドックとアショカ王の関係良かった…
    そういえば虐殺の経験をアショカ王もしてたな

  • 88名無し2025/05/07(Wed) 11:15:19ID:IyNTYxOTQ(13/88)NG報告

    ヨハンナさまを讃えよう。もう今回の特異点でも大活躍だったじゃないですか今年のフェスはやはりらぶらぶヨハンナさま巨大立像しかないだろこれ

  • 89名無し2025/05/07(Wed) 11:16:53ID:IyNTYxOTQ(14/88)NG報告

    アショカ王はマシュの問題にすら気付いていて解決方法も知っていたのかもしかして。凄すぎないかこのお方さすがとしか言えぬ

  • 90名無し2025/05/07(Wed) 11:21:31ID:I1OTE3OTQ(3/6)NG報告

    >>86
    ぐだの唇を噛み千切ろうとしたのは、マシュに対する最後の嫌がらせだったんかな…

  • 91名無し2025/05/07(Wed) 11:21:32ID:UzMzMyMDY(4/18)NG報告

    >>88
    (でも全てを許しますまで言われちゃうとヨハンナ様の許容範囲を知りたくなっちゃう人の業)

  • 92名無し2025/05/07(Wed) 11:23:31ID:IyNTYxOTQ(15/88)NG報告

    岩窟王さん、言い訳を考えておきましょう。これはバレたら無理矢理召喚されてカルデア弾劾裁判待った無しですよ

  • 93名無し2025/05/07(Wed) 11:24:04ID:I0MzI2NzI(1/1)NG報告

    マシュ推しとしてはリリスに対してめちゃくちゃ思うことあったけど
    個人に憎悪増悪向けることってかなりカロリー使うから
    あれは、彼女なりに真摯な向き合い方だったのだろう

    と納得させた午前二時

  • 94名無し2025/05/07(Wed) 11:26:02ID:I1OTE3OTQ(4/6)NG報告

    >>92
    リリスくん的にキリエはどういう目で見るんだろうか
    単なるそっくりさん?

  • 95名無し2025/05/07(Wed) 11:28:00ID:gwOTM3NDA(1/2)NG報告

    >>59
    最初からそれやったので自信満々でこう答えました
    怒られました
    カドック、おまえを許さない

  • 96名無し2025/05/07(Wed) 11:28:27ID:g4OTgxMDA(1/2)NG報告

    >>90ソレもあり他の感情も少しはあったんじゃないかな

  • 97名無し2025/05/07(Wed) 11:31:43ID:EzNTA4Nzg(1/10)NG報告

    >>70
    せ、聖剣の「エッセンス」だから……

  • 98名無し2025/05/07(Wed) 11:34:24ID:gwOTM3NDA(2/2)NG報告

    >>70
    聖剣ビームになにかいったら我が王がこう、だぞ

  • 99名無し2025/05/07(Wed) 11:35:29ID:IyNTYxOTQ(16/88)NG報告

    >>90
    嫌がらせだろうね。マシュが大好きなマスターに消えない傷をつけて最期の抵抗と今のマシュを嫌う自分がいた証、アトランティスのコルデーみたいなぐだに対する私を忘れないでという傷といった複数の意味を持つ傷跡を遺したかったんだと思う

  • 100名無し2025/05/07(Wed) 11:36:42ID:AwNjQzMDA(1/9)NG報告

    グランドルーラーギャラハッドなら
    グランドアヴェンジャーは巌窟王?

  • 101名無し2025/05/07(Wed) 11:37:56ID:g4OTgxMDA(2/2)NG報告

    そういえばリリスは藤丸に対して何の感情も無いのかな?

  • 102名無し2025/05/07(Wed) 11:40:07ID:IyNTYxOTQ(17/88)NG報告

    やはりぐだやカドックもこの認識なんだと笑ってしまった。今回の章は情緒がジェットコースター並みに上下が激しい

  • 103名無し2025/05/07(Wed) 11:42:01ID:Q3NDExNzY(1/18)NG報告

    クリアしたよー
    最初は色々不穏だったしマシュが違うものに変わっていくのホラーというか精神的グロ叩きつけられたけど
    シルエットからの新しい姿、最初の宝具名に回帰する、1人の相手を倒すために全力振るう敵とか好きなもののドカ盛りセットありがとう
    でもカドックがもういない…去っていくところや手紙は涙腺やられて仕方なかったわ…87%って高くも言えるし不安とも言えるやな数字だ
    リリスはなんか嫌な女悪い女といい女が同居してる不思議な感情湧いてくる良いキャラしてたなぁ、今日の夕方が楽しみよ

  • 104名無し2025/05/07(Wed) 11:42:19ID:I1OTE3OTQ(5/6)NG報告

    >>101
    結構太い矢印向けてるで

  • 105名無し2025/05/07(Wed) 11:42:59ID:Q5MDQyNDY(1/15)NG報告

    本体に残したままなので、
    怠惰トロンヌちゃんに色欲は無い、という噂

  • 106名無し2025/05/07(Wed) 11:43:41ID:MxMDI5NTA(6/13)NG報告

    聖剣を弾頭に盾砲で打ち出すってよく考えたらなにかとんでもないことしてる気がする・・

  • 107名無し2025/05/07(Wed) 11:43:51ID:kxNDIwMTU(1/2)NG報告

    >>70
    >>97
    なんなら一回聖剣砲にしたあとのエッセンスだからな…

  • 108名無し2025/05/07(Wed) 11:44:20ID:k4MDM5NDc(1/1)NG報告

    >>101
    そこらシナリオ読めばわかる内容じゃ?
    いやカルデアで呼ぶリリスはまだわからんが

  • 109名無し2025/05/07(Wed) 11:44:53ID:I1OTE3OTQ(6/6)NG報告

    >>103
    アテシくんはマシュに対しては悪いやつだけど、
    人間(ぐだとカドック君)には優しいし、力も貸してくれるから
    単なる嫌なやつに留まらない良いキャラクターだと思うわね

  • 110名無し2025/05/07(Wed) 11:45:49ID:I5Mzg5NjY(5/12)NG報告

    >>106
    変形して聖剣が飛び出す職場の机…

  • 111名無し2025/05/07(Wed) 11:45:58ID:EzNTA4Nzg(2/10)NG報告

    マシュが英霊になるってまあエミヤみたいになるのかな……嫌だな……とか思ってたらもっとえげつなくて……

  • 112名無し2025/05/07(Wed) 11:46:34ID:IwMjM5Nzk(1/2)NG報告

    >>88
    ルーラークラスが駄目なら水着着て別クラスになればまたカルデアに来てもらえますよねヨハンナさま!

  • 113名無し2025/05/07(Wed) 11:47:29ID:I5Mzg5NjY(6/12)NG報告

    >>112
    プロフ6が空いてなかったような気もするしありそうな話

  • 114名無し2025/05/07(Wed) 11:48:01ID:I4MDc2MzY(1/1)NG報告

    >>101
    少なくともリリスが好きな「人間」らしさを持ってるから
    作中でも藤丸に対して優しかったんだと思うよ
    あとカドックもそうだし、カルデアの面々や
    グラナートの住人たちとかにも結構優しかったし

    本当にただただ、マシュの事だけが
    リリスにとって避ける事も出来ないくらい「嫌い」だった

  • 115名無し2025/05/07(Wed) 11:48:48ID:k1NDA0MTU(1/1)NG報告

    マシュがパラディーンになって聖剣の力も使えるようになったけど
    盾の守護妖精であるハベにゃんは影響とかないのかね

  • 116名無し2025/05/07(Wed) 11:49:55ID:AwNjQzMDA(2/9)NG報告

    藤丸にキスしようとしたの
    ディオがエリナの唇を奪うのと同じなのかな…なんて

  • 117名無し2025/05/07(Wed) 11:50:58ID:k1OTgxNjU(1/1)NG報告

    >>83
    ギャラハッドはそうだけど藤丸はずっとリリスのマシュに対する悪意は感じてたしそんなこと言わんでしょ…

  • 118名無し2025/05/07(Wed) 11:51:45ID:Q3NDExNzY(2/18)NG報告

    >>91
    帰ってきたらぶらぶ巨大ヨハンナ様像リターンズ?

  • 119名無し2025/05/07(Wed) 11:58:15ID:UzMzMyMDY(5/18)NG報告

    >>59
    でもカレンさん本当はパパのこと好き好き大好きの裏返しだったりしない?

  • 120名無し2025/05/07(Wed) 11:59:56ID:UzMzMyMDY(6/18)NG報告

    >>117
    いや最後らへんの選択肢に、そうだったの!?みたいなのあったから藤丸も意外と鈍感発揮してたのかなって

  • 121名無し2025/05/07(Wed) 12:06:28ID:IyNTYxOTQ(18/88)NG報告

    出会えないし今は無理だけどいつかは会わせてわちゃわちゃして欲しい。妄執から産まれながら奇跡で立ち上がり走り抜けたオルタに。そして四姉妹がトンチキに翻弄されるイベントが起きる事を祈りたい

  • 122名無し2025/05/07(Wed) 12:06:51ID:c3OTQ5MDY(1/2)NG報告

    「それやって良いんだ」の件、マシュが天使性を手放すことでギャラハッドパワーが無くなって鯖が召喚できなくなる=システム上ガチャ召喚不能になる、とストーリー読んでる時に一瞬だけ思いました。流石にそんなことはなかったけど。

  • 123名無し2025/05/07(Wed) 12:09:07ID:IyNTYxOTQ(19/88)NG報告

    本当にアショカ王の言う通りだったよ。双六イベントで水着になったから今年こそ夏イベからハロウィン、クリスマスイベントを一緒に駆け抜けてくれると思ったのに思ったのに。悲しみ

  • 124名無し2025/05/07(Wed) 12:14:00ID:I0ODA5Mzk(2/16)NG報告

    >>123
    でも奏章Ⅳだけでイベント三つぶんぐらいはカドックと濃密な時間を過ごせたとも思う
    怠惰してた空白の一か月間もあるし

  • 125名無し2025/05/07(Wed) 12:14:47ID:I2NTkwMTE(5/16)NG報告

    >>88
    教皇カッターは一体…?

  • 126名無し2025/05/07(Wed) 12:16:35ID:I2NTkwMTE(6/16)NG報告

    >>101
    三択の時リリスのも見よう

  • 127名無し2025/05/07(Wed) 12:19:35ID:I2NTkwMTE(7/16)NG報告

    >>105
    あんな薄着でボディタッチが多い上のに…!?

  • 128名無し2025/05/07(Wed) 12:20:33ID:UzNzc5Mjg(1/28)NG報告

    アテシのこと実装する気でしょ? 薄い本みたいに!

  • 129名無し2025/05/07(Wed) 12:21:41ID:I0ODA5Mzk(3/16)NG報告

    ところでカドックと色鮮やかならイベント特異点いくつも一緒だったこの方とはどうなのだ?

  • 130名無し2025/05/07(Wed) 12:23:14ID:AzODU0NjU(1/4)NG報告

    アテシちゃん実装、万が一、トラブルとかでメンテとかになったらマシュの抵抗と言われる未来が見える

  • 131名無し2025/05/07(Wed) 12:23:20ID:UzMzMyMDY(7/18)NG報告

    >>129
    パイセンとは(ドギツい)極彩色、かな

  • 132名無し2025/05/07(Wed) 12:24:37ID:AwNjQzMDA(3/9)NG報告

    >>129
    臓物と血の赤を主体とした色…

  • 133名無し2025/05/07(Wed) 12:26:18ID:AzODU0NjU(2/4)NG報告

    >>129大令呪ポイするとかさりげなくやべーことやってるパイセン

  • 134名無し2025/05/07(Wed) 12:26:23ID:Q5OTk3ODM(4/6)NG報告

    >>109
    誰にでも敵対してたら「キリエライトが嫌い」って言われても「でもきみ別に誰に対しても嫌な奴じゃん」ってなるからな
    フラットで親切だからこそキリエライトへの嫌悪が際立ってた

  • 135名無し2025/05/07(Wed) 12:26:34ID:E1MDkzOTU(1/2)NG報告

    >>86
    人間のふりをしてるロボットとロボットのふりをしてる人間を見たらどう思うんじゃろ。

  • 136名無し2025/05/07(Wed) 12:29:42ID:I0ODA5Mzk(4/16)NG報告

    >>135
    スッ(リリスの枕元に

  • 137名無し2025/05/07(Wed) 12:30:04ID:I5Mzg5NjY(7/12)NG報告

    >>127
    色欲の意識がないからベタベタ触ってくるんでしょ

  • 138名無し2025/05/07(Wed) 12:30:36ID:gwMTg3MzM(1/2)NG報告

    >>135
    どっちにも嫌悪抱きそうだけど、前者は同情込みな気がする

  • 139名無し2025/05/07(Wed) 12:33:50ID:AwNjQzMDA(4/9)NG報告

    第2部終了後ににマシュが普通の人間になるという事は

    仮に第3部をやるならマシュ無しで召喚することになるか…?

  • 140名無し2025/05/07(Wed) 12:34:03ID:Y3NTQwOTk(1/2)NG報告

    マシュに攻撃宝具欲しいって要望は前からあったけど、「積極的に攻撃する性格じゃないから考えにくい」ってのも同時によく言われてたのよね。今回はマシュの精神的成長を必要とする試練で、それを乗り越え「大切なものを守るためなら誰かを害することも辞さない覚悟」を得たことでようやくそれを持つ資格を得た訳だ。まさかそれがあんなトンデモ宝具もは思わなかったけど(聖剣はてっきり鞘の鋳型にするものかと)。

  • 141名無し2025/05/07(Wed) 12:34:49ID:E1MDkzOTU(2/2)NG報告

    >>119
    父親からご飯粒髪に何度もつけられて肘打ち返してたのは好きの裏返し………?

  • 142名無し2025/05/07(Wed) 12:35:58ID:UzNzc5Mjg(2/28)NG報告

    >>136
    見なよ…
    うちの後輩を…

  • 143名無し2025/05/07(Wed) 12:36:06ID:Y3NTQwOTk(2/2)NG報告

    >>139
    円卓自体は残り続けるんじゃない?もしくはまた人理の危機が起きたらデミサーヴァントに戻るとか。

  • 144名無し2025/05/07(Wed) 12:36:07ID:I0ODA5Mzk(5/16)NG報告

    >>139
    藤丸とマシュは二部でゴールなんでは
    マシュが普通に戻るのに藤丸が戦い続けるとかプチ地獄では

  • 145名無し2025/05/07(Wed) 12:36:08ID:gwNjM5MDk(1/2)NG報告

    そういやリリスがカルデアの旅路について詳しかったのって結局何が理由だったんだ?
    ギャラハッドが別個体でも同一個体でも1.5部以降の話なんて知りようもないだろうし

  • 146名無し2025/05/07(Wed) 12:38:14ID:AzODU0NjU(3/4)NG報告

    >>136人の心案件

  • 147名無し2025/05/07(Wed) 12:38:20ID:gwMTg3MzM(2/2)NG報告

    >>139
    ちょっと気になったんだが、カルデアは2016年に戻るけど、言峰の時計は2015年を示してたわけじゃん。ぐだだけスタートに戻って、2016年のマシュたちの帰還まで一部をやり直すんじゃないか?

  • 148名無し2025/05/07(Wed) 12:38:53ID:AwNjQzMDA(5/9)NG報告

    >>144
    それが藤丸に対する刑務作業だったりして
    第3部終了を持って刑務作業の終了とか

    >>143
    ふむ、なるほど…

  • 149名無し2025/05/07(Wed) 12:39:07ID:I0ODA5Mzk(6/16)NG報告

    >>133
    パイセン「こんなもの不要だわポイー」
    ラスボス「大令呪一斉遠隔爆破で人理を崩壊させるぞ!」
    ラスボスの足元にあったパイセンの大令呪が爆発ハッピーエンドオチ

  • 150名無し2025/05/07(Wed) 12:40:45ID:E2NTI3NTA(1/3)NG報告

    >>145
    ギャラハッドをマスターにした事で、同じくギャラハッドの力を持つマシュの記憶を夢で見るようになったからやで

  • 151名無し2025/05/07(Wed) 12:41:08ID:I4MjgyNzg(2/3)NG報告

    >>145
    マシュとギャラハッドのパスが混戦してマシュ視点の物語をずっとリリスが夢で強制上映喰らってたからだと思う

  • 152名無し2025/05/07(Wed) 12:41:33ID:Q3NDExNzY(3/18)NG報告

    >>136
    初代トイストーリーのバズ案件のやつ

  • 153名無し2025/05/07(Wed) 12:42:30ID:Q5MDQyNDY(2/15)NG報告

    >>137
    色欲あったら肩車なんてとてもとても…

  • 154名無し2025/05/07(Wed) 12:43:10ID:IyNTYxOTQ(20/88)NG報告

    >>140
    マシュの第二宝具をみてグリッドマンのフィクサービームを連想したな。確かに傷つけるのを厭わないと言ってもだから破壊する宝具はなんかちょっと嫌だったからこの宝具は個人的にテンションが上がった

    >>145
    カルデアス経緯でカルデアスが観測した内容を閲覧したんじゃないかな。この特異点にくるまでは南極にいたようだしギャラハッドが何かしらの繋がりがカルデアスとあったかもしれない

  • 155名無し2025/05/07(Wed) 12:43:18ID:E2NTI3NTA(2/3)NG報告

    >>123
    これからのイベント、カドックくんはどうなるんだろうか
    奏章Ⅳクリア済みの人は登場しない(シオンやロリンチ辺りが代役)、未クリアの人は普通に出るといった
    差分演出になるんだろうか…

  • 156名無し2025/05/07(Wed) 12:43:25ID:I0ODA5Mzk(7/16)NG報告

    >>137
    >>153
    怠惰メタジャン「私の罪は無垢であったことです」

  • 157名無し2025/05/07(Wed) 12:44:49ID:U5NTAxMjY(1/2)NG報告

    >>145
    マシュの中に居た方のギャラハッドの影響だったはず

  • 158名無し2025/05/07(Wed) 12:45:17ID:kyODkwOTk(1/1)NG報告

    怠惰トロンヌを取り込んだあとに、それまでの無自覚な振る舞いに気づいて恥じらいを思い出すトロンヌ…?

  • 159名無し2025/05/07(Wed) 12:45:20ID:AzODU0NjU(4/4)NG報告

    >>151強制的に見せられたアニメの主人公が自分の大嫌いなキャラ(内面)してて強火アンチと化したリリスさん

  • 160名無し2025/05/07(Wed) 12:48:16ID:E2NTI3NTA(3/3)NG報告

    >>159
    ぐだの事を気に入ってたのって、マシュ視点を通じて間近で戦いぶりを見ていたからだよね…
    アニメのサブキャラに魅力されつつ、主人公を強火アンチするアテシくん…

  • 161名無し2025/05/07(Wed) 12:48:31ID:I0ODA5Mzk(8/16)NG報告

    >>158
    オレ知っているぞ次の展開はFGOの主人公君が悪気なく「眠いの?肩車してあげよっか?」なんて彼女に言うんだ

  • 162名無し2025/05/07(Wed) 12:49:16ID:UzNzc5Mjg(3/28)NG報告

    きのこ(妄想のすがた)「第二(一)部で終わっておけばマシュと藤丸はもっとお辛いことにならずに済んだでちのに…あーあw」

  • 163名無し2025/05/07(Wed) 12:50:58ID:c4MDIyMzY(1/1)NG報告

    マシュの宝具を冬木にぶち込んだら果たしてどうなるのか

  • 164名無し2025/05/07(Wed) 12:53:26ID:U5NTAxMjY(2/2)NG報告

    >>86
    マシュが正しく人間になったことを理解した上で止まれなかったのは、一度抱いた憎しみは止められねぇんだ!みたいな理由で良いのかな

  • 165名無し2025/05/07(Wed) 12:56:28ID:A0OTg1NzE(1/1)NG報告

    >>164
    切欠ではあるけどそれを修正する機会も緩和する間も無かったからな。嫌いな相手の嫌いなところを延々視聴してたから憎悪がどんどん塾生されて…みたいな。

  • 166名無し2025/05/07(Wed) 12:58:34ID:czOTg1NTM(1/1)NG報告

    >>164
    それもあるけどそもそも生理的に嫌いってのが大きそう、認めるべき部分は認めてるけどそれが嫌わない理由にならない的な

  • 167名無し2025/05/07(Wed) 13:09:44ID:c4NTQwNDQ(1/1)NG報告

    >>161
    「ハレンチなので有罪です」

  • 168名無し2025/05/07(Wed) 13:13:46ID:MzMTc0MzU(1/1)NG報告

    前から思ってたんだけど
    アキレウスがペンテシレイアに美しい発言を謝罪したり
    ランスロットがアッくんに王にまつわる件で謝罪したり
    青子が橙子に青の称号譲って「あんたが後継者」とかやったとして
    そういう嫌われる要素無くしたので双方和解してちゅきちゅき、とかできると思うかね?

  • 169名無し2025/05/07(Wed) 13:14:01ID:I4OTMxNTI(1/7)NG報告

    ふと気づいたら
    自分以外の多くのアヴェンジャーも
    カレン先生も
    いなくなってる水着エリセよ

  • 170名無し2025/05/07(Wed) 13:16:54ID:U0NDIzMTA(2/5)NG報告

    >>169
    つまり…どっぷりマスターに甘えるようになる…!?

  • 171名無し2025/05/07(Wed) 13:19:34ID:c5MTk5NDk(1/1)NG報告

    >>129
    どこぞのぐだぐだーずと似た感じで紅と白でしょ
    血と中身と爆発と愛の赤色

    めちゃくちゃ面白い

  • 172名無し2025/05/07(Wed) 13:20:10ID:g4MjY5NTE(1/1)NG報告

    >>168
    少なくとも、カルデアで召喚されたリリスが記憶を引き継いでいない仮定だとその例えは全く的外れになると思うぞ

  • 173名無し2025/05/07(Wed) 13:20:11ID:UzMzMyMDY(8/18)NG報告

    >>169
    >>170
    先生「さすがは……

  • 174名無し2025/05/07(Wed) 13:20:44ID:U0NDIzMTA(3/5)NG報告

    クリア後メタトロンのマイルームが普通に卑しくて笑っちゃうんですよね
    当然のように同じベッドで寝ようとしてそう

  • 175名無し2025/05/07(Wed) 13:24:57ID:QwMDE1MTk(1/1)NG報告

    >>172
    カルデアで召喚されたリリスの話はされてないので的外れですね…

  • 176名無し2025/05/07(Wed) 13:29:59ID:I2NTkwMTE(8/16)NG報告

    なんかメタちゃんが相当卑しいなのか気の所為?

  • 177名無し2025/05/07(Wed) 13:30:08ID:IyNTYxOTQ(21/88)NG報告

    天使にすら精神が異常よと言われちゃう長女。だけど幕間を見るとちゃんと人間らしいところもあるからマシュとはまた違うんだよね。だからこそオルタやリリィを家族扱いする

  • 178名無し2025/05/07(Wed) 13:31:52ID:IyNTYxOTQ(22/88)NG報告

    >>170
    これでフォーリナー章でボイジャーくんまでいなくなったらもうズブズブでマイルームに居座りそう

  • 179名無し2025/05/07(Wed) 13:34:04ID:Q5MDQyNDY(3/15)NG報告

    >>174
    色欲はおいてきたのでセーフセーフ

  • 180名無し2025/05/07(Wed) 13:35:39ID:Q3NDExNzY(4/18)NG報告

    トンチキイベントでこれのパロディされる可能性どれくらいあるだろうか

  • 181名無し2025/05/07(Wed) 13:38:24ID:I4MjgyNzg(3/3)NG報告

    >>177
    裁判の最後に言われてたけど
    マシュは無知から来る無垢の天使性によるルーラー適性だけど
    本来のルーラー資格はその先にあるモノらしいからな
    理解した上での聖性

  • 182名無し2025/05/07(Wed) 13:40:43ID:IyNTYxOTQ(23/88)NG報告

    >>164
    この特異点のワテシは成長しても変化してもマシュ個人が嫌いだしそれを貫くその為のこの第二の生だと事務所で宣戦布告したから止まる止まらない以前に決着をつけてやるという感じだったんじゃないかな

  • 183名無し2025/05/07(Wed) 13:42:30ID:U0NzM3OTg(1/1)NG報告

    >>181
    人間らしい感情もあった上で自分を律して裁定者の務めを果たすのが本来のルーラーなのかな…と考えると聖職者や聖人が多いのもなんとなくわかるような気がする

  • 184名無し2025/05/07(Wed) 13:44:07ID:IyNTYxOTQ(24/88)NG報告

    >>174
    >>179
    つまりは卑しさはないから同衾しても問題ないと堂々としていそう。さらにはお風呂も一緒に入りそう

  • 185名無し2025/05/07(Wed) 13:49:15ID:Q5MDQyNDY(4/15)NG報告

    >>184
    「洗ってー」(沼に沈みながら

  • 186名無し2025/05/07(Wed) 13:49:40ID:UzNzc5Mjg(4/28)NG報告

    今回は蘭丸、壱与ちゃん、謙信ちゃんがバトルで活躍したらしいので、実質ぐだぐだがメインにからんだと言っていい
    と、一部で言ってる声が

  • 187名無し2025/05/07(Wed) 13:52:48ID:UzMzMyMDY(9/18)NG報告

    >>100
    自分としてはグランドルーラーはジャンヌでイメージしてるな
    ギャラハッドは裁定者よりやっぱり騎士ってイメージが強い

  • 188名無し2025/05/07(Wed) 13:53:29ID:czMDY1MTQ(1/5)NG報告

    >>180
    カルデアス「許さんぞ、よくもここまで私を虚仮にしてくれたな……殺.してやる……」
    マシュ「まずいですよ先輩!」
    ぐだ「くっ!」
    ダンテ「ベアトリーチェ……」
    カルデアス「殺.してやるぞダンテ・アリギエーリ!」
    ダンテ「!?」

  • 189名無し2025/05/07(Wed) 13:54:29ID:IyNTYxOTQ(25/88)NG報告

    あまりにポカシャカ特異点ができてるけど本来ならコレが正しいよね。しかし近いうちにまたやらかしてまたのっとられそうなダンテさん

  • 190名無し2025/05/07(Wed) 13:55:25ID:UzMzMyMDY(10/18)NG報告

    >>188
    カルデアス「ダンテが特異点作ろうとしなければギャラハッド失わずパラディーンマシュも誕生しなかったのだ!!(割と的を射てる)」

  • 191名無し2025/05/07(Wed) 13:57:31ID:MzMjQxNzg(1/1)NG報告

    >>183
    様々な理由で聖杯や戦いに興味がないもかな
    天草はどこかの世界線でのやらかしのせい

  • 192名無し2025/05/07(Wed) 13:58:53ID:IyNTYxOTQ(26/88)NG報告

    しかしやはり魔猪な認識だったジャンヌ。あれかな社長絵のヒロインは魔猪系統なんだろか

  • 193名無し2025/05/07(Wed) 14:00:52ID:I2NTkwMTE(9/16)NG報告

    >>184
    そうでもしないと面倒でお風呂に入らない可能性

  • 194名無し2025/05/07(Wed) 14:03:12ID:IyNTYxOTQ(27/88)NG報告

    最初に見た時にさ微笑ましいけど終わったらきっと悲しくなるよねと思ったらその通りだったよ。この10年ですっかり鍛えられてしまったよ型月に許さない死ぬまで作品を楽しんでやる

  • 195名無し2025/05/07(Wed) 14:07:34ID:QxNDM3OTQ(1/1)NG報告

    >>190
    ゲートキーパーが知らん間に消えたカルデアス君かわいそ…

  • 196名無し2025/05/07(Wed) 14:08:03ID:E4ODIyNjI(1/4)NG報告

    >>190
    ダンテちゃんが特異点作らなかったら、オーディールコールどうなってたんだろ…
    トンチキ特異点でやってたのだろうか…

  • 197名無し2025/05/07(Wed) 14:08:20ID:UzNzc5Mjg(5/28)NG報告

    ぐだカドにときめいたなど、マスターたちめ世迷言を…!

  • 198名無し2025/05/07(Wed) 14:09:51ID:UzMzMyMDY(11/18)NG報告

    >>193
    立ったり座ったまま服着て入れて体も服も洗って乾かしてくれるお風呂は人類の輝かしい理想ユメだよねー

  • 199名無し2025/05/07(Wed) 14:10:00ID:IyNTYxOTQ(28/88)NG報告

    まさかのスチルしかも力作が来るとは思わずに笑ってしまったよ。しかし争っているといって遂に打撃、と関節技の頂上決戦かと思ったらゴルゴン三姉妹を助けてどちらかが消えるかだったのは流石だがそれで戦闘になるのも流石すぎる

  • 200名無し2025/05/07(Wed) 14:11:17ID:U4OTQyMjc(1/1)NG報告

    >>192
    巻き込まれ系主人公だとヒロインが魔猪でもないと物語進まなそう。

  • 201名無し2025/05/07(Wed) 14:11:51ID:E0MjA3MjA(1/1)NG報告

    マシュよりギャラハッドの方が天秤ガッチガチじゃね?と思ったけど、あっちはちゃんと好悪を持った上で律してるだけだから全然違うのか、無垢さの有無が重要なのね

  • 202名無し2025/05/07(Wed) 14:12:09ID:UzMzMyMDY(12/18)NG報告

    >>197
    俺はぐだ子がその礼装だったから我慢できたが、礼装変えられるサービスあったら危なかった

  • 203名無し2025/05/07(Wed) 14:12:56ID:AwMDM1NDM(1/3)NG報告

    >>196
    結局他の形で特異点発生してたと思うよ。白紙化地球なら人理の歪みやらが起きやすいから他のサーヴァントが特異点作ってそれに割り込んで、で終わったと思う。

  • 204名無し2025/05/07(Wed) 14:13:18ID:IyNTYxOTQ(29/88)NG報告

    >>197
    何を言ってるんだ。部屋の一室で2人きりになりラブソングを歌いあったじゃないか

  • 205名無し2025/05/07(Wed) 14:17:05ID:Q3NDExNzY(5/18)NG報告

    >>198
    それってほぼ介護状態では…

  • 206名無し2025/05/07(Wed) 14:18:20ID:UzMzMyMDY(13/18)NG報告

    今思ったけど藤丸(ぐだ子)って、コラボ宣伝広報特殊部隊のプリヤ組に負けず劣らず礼装でファッションショーしてるよね

  • 207名無し2025/05/07(Wed) 14:20:37ID:Q3NDExNzY(6/18)NG報告

    >>204
    赤羽根さんも今後のイベントでギター持って登壇したりするのかな
    笑えばいいのか泣けばいいのかわからなくなりそう

  • 208名無し2025/05/07(Wed) 14:23:32ID:AwMDM1NDM(2/3)NG報告

    >>198
    とりあえず洗濯機に放り込んでまとめて洗うか。

  • 209名無し2025/05/07(Wed) 14:25:14ID:IyNTYxOTQ(30/88)NG報告

    >>181
    無垢である公平性と人間性を持ちながらの公平性では過程が違うからね。前者は悩みもせずに機械的な公平さだが後者は悩み迷いながらそれでもなお公平であろうとしてる。あくまで人の世で公平であろうとするクラスだから聖人、聖者と呼ばれる人達が選ばれるんだろうな

  • 210名無し2025/05/07(Wed) 14:28:56ID:IwMjM5Nzk(2/2)NG報告

    >>202
    制服系の礼装に着替えてもらおうか…

  • 211名無し2025/05/07(Wed) 14:29:44ID:c4MzAxMzk(1/2)NG報告

    >>167
    どういう意味?

  • 212名無し2025/05/07(Wed) 14:31:38ID:IyNTYxOTQ(31/88)NG報告

    今のマシュは自分で決めた事だから自分を誇りこそすれ感謝する必要なんてない。むしろ無垢な子供に武器を持たせて戦場に送り込んだのだから恥ずべき事だ。悪意も善意もなくただ公平で均衡がとれた性格。その上でシールダーとして先達として教える事は伝えるただし実戦で。まさに高潔な最高の騎士で円卓な思考だがこれは確かに面倒くさい

  • 213名無し2025/05/07(Wed) 14:33:01ID:UzMzMyMDY(14/18)NG報告

    >>211
    静粛に!
    メタトロン・ジャンヌ様が肩車されるのがいかに羞恥的でハレンチか語ってくれるそうだ

  • 214名無し2025/05/07(Wed) 14:35:34ID:E4ODIyNjI(2/4)NG報告

    良い笑顔だあ

  • 215名無し2025/05/07(Wed) 14:35:44ID:I4OTMxNTI(2/7)NG報告

    スキル+クラススキル+アペンドスキル+クラススコアで
    クリティカル100%のメタトロン。
    雑に羽でべしべし叩いたりヒップアタックするだけでも
    大分楽しいな

  • 216名無し2025/05/07(Wed) 14:36:00ID:I2NTkwMTE(10/16)NG報告

    もしかしてメタちゃんは流れるようにぐだに卑しいことをしてる…?
    特に誰も突っ込まなかったから流されただけ……

  • 217名無し2025/05/07(Wed) 14:36:10ID:IyNTYxOTQ(32/88)NG報告

    楽しかったよ私達もだからまた楽しめる時を信じてる。一度起きた奇跡は何度でも起きるから

  • 218名無し2025/05/07(Wed) 14:36:33ID:g0MTIzMzc(1/2)NG報告

    誰にも肩入れしないルーラーが何かに肩入れするなら敵味方全ての陣営に肩入れしなければいけない感じか

    それならテスカトリポカはある意味真面目なルーラーだ。
    全ての陣営に肩入れしているネコク・ヤオトル

  • 219名無し2025/05/07(Wed) 14:36:54ID:I2NTkwMTE(11/16)NG報告

    >>215
    一番大事な顔は見えない

  • 220名無し2025/05/07(Wed) 14:37:35ID:UzMzMyMDY(15/18)NG報告

    >>216
    そんな卑しいお方と一ヶ月過ごして何もないはずもなく……

  • 221名無し2025/05/07(Wed) 14:39:58ID:AwMDM1NDM(3/3)NG報告

    >>220
    カテゴリ:正月に実家に帰ったとき相手してるちっこい親戚の子供

  • 222名無し2025/05/07(Wed) 14:40:43ID:Q5MDQyNDY(5/15)NG報告

    >>220
    そんなめんどくさいことは回避しそう…

  • 223名無し2025/05/07(Wed) 14:42:00ID:EzNTA4Nzg(3/10)NG報告

    >>205
    実際人間洗濯機って介護方面での活用が一番期待されてるしなー

  • 224名無し2025/05/07(Wed) 14:42:26ID:IyNTYxOTQ(33/88)NG報告

    >>216
    だってこの小柄なら落ちない為にしがみつかないといけないし。トロンヌちゃんはブラとかしてないからこのシャツの下は地肌よそんな少し成長し始めた肉体をぐだの頭に押し付けているんだよ風紀委員長が見たら御禁制判断しちゃう

  • 225名無し2025/05/07(Wed) 14:44:51ID:UzNzc5Mjg(6/28)NG報告

    シナリオのなかの話的に大罪を知ったのは裁判長、そこから怠惰をきりはなすかたちでわかたれたのが管理人んぬ
    つまり色欲ってるのは裁判長のほうだぜ
    色欲ってるのは裁判長のほうだぜ
    色欲を知ったのは裁判長だぜ(3度言う)

  • 226名無し2025/05/07(Wed) 14:45:46ID:I2NTkwMTE(12/16)NG報告

    >>221
    頼まれると嬉しいし、添い寝の時もあるからなんか姐タイプと感じる

  • 227名無し2025/05/07(Wed) 14:46:30ID:IyNTYxOTQ(34/88)NG報告

    >>218
    だからこその今回の特異点以降でルーラーに枷がついて戦闘時以外では助言、助力が出来なくなったんだろうね。ただこれって拠点での活動が制限されるからイベント先等で召喚された場合は協力できそうだしクラスを変えれば一緒に行動出来そうだからアヴェンジャー達ほどにガチガチじゃなさそうなのが救いです

  • 228名無し2025/05/07(Wed) 14:48:19ID:I2NTkwMTE(13/16)NG報告

    >>224
    誰か突っ込めよ

  • 229名無し2025/05/07(Wed) 14:50:13ID:UzMzMyMDY(16/18)NG報告
  • 230名無し2025/05/07(Wed) 14:53:13ID:M2NDAyNzc(1/1)NG報告

    >>226
    何というかこのジャンヌのガワのメタトロンは人間大好きなんだよ
    だから醜い所に怒り狂うし、誠実に求められると応えて上げたくなっちゃうんだ

  • 231名無し2025/05/07(Wed) 14:54:14ID:UzNzc5Mjg(7/28)NG報告

    こたつで【堕落】している怠惰んぬとよーしよーし堕落しよーねーされるマスターの姿をみて姉としての立場に直感的危機をおぼえるジャンヌ・ダルク!

  • 232名無し2025/05/07(Wed) 14:56:55ID:IyNTYxOTQ(35/88)NG報告

    マシュが現象になってしまうのはギャラハッドから力を委ねられたデミ・サーヴァントだからで、そこから自立してこれまでの旅路で手に入れて積み上げたものを力にしたからそこから抜け出し前に進む存在になれたデミ・サーヴァントで無くなると言われた時はドキッとしたが無事に人として生きれるみたいでよかった

  • 233名無し2025/05/07(Wed) 14:59:40ID:I5Mzg5NjY(8/12)NG報告

    ものぐさなのでちょっと点滅するみたいに霊体化して汚れを落とすトロンヌ…?

  • 234名無し2025/05/07(Wed) 15:00:23ID:IyNTYxOTQ(36/88)NG報告

    今回の特異点で1番の衝撃。トロンヌちゃんはトイレにいく。そうか、そうなのか

  • 235名無し2025/05/07(Wed) 15:01:12ID:E4ODIyNjI(3/4)NG報告

    >>234
    このあと嘘だと言ってなかったっけ…?

  • 236名無し2025/05/07(Wed) 15:01:54ID:IyNTYxOTQ(37/88)NG報告

    しかし終始ドラマのドタバタ弁護士コンビな2人だったな。楽しかったよ

  • 237名無し2025/05/07(Wed) 15:03:41ID:IyNTYxOTQ(38/88)NG報告

    >>235
    そんなの知らぬと心の黒髭氏が語っておりまするから気にしませね

  • 238名無し2025/05/07(Wed) 15:05:41ID:U1MTQ2OTc(1/1)NG報告

    >>231
    マスターに起こされて着替えまで手伝ってもらってるのを見て別の危機感生まれるかも。

  • 239名無し2025/05/07(Wed) 15:08:36ID:IyNTYxOTQ(39/88)NG報告

    確かにカドックは最後に白紙化すると言っていたから死ぬんじゃないと思えた。こちらも可能性が残って良かったよ

  • 240名無し2025/05/07(Wed) 15:12:54ID:MxMDI5NTA(7/13)NG報告

    借り物の盾と力に固執せず自分自身で選んだ選択で顕現させた盾と剣っての最高に熱い

  • 241名無し2025/05/07(Wed) 15:13:25ID:k1ODU2OTI(1/1)NG報告

    この先、どんなにカルデアスとマリスビリーが盛られても、ダンテのカス運の巻き添えで大打撃をくらったの面白過ぎるんだよな

  • 242名無し2025/05/07(Wed) 15:15:24ID:g0MTIzMzc(2/2)NG報告

    >>241
    マリスビリー「殺.してやるぞ…ダンテ・アリギエーリ」

  • 243名無し2025/05/07(Wed) 15:15:43ID:c4MzAxMzk(2/2)NG報告

    >>241
    そういやカドックが死んだ事で「カドックを起爆させる」事も出来なくなったんだよな

  • 244名無し2025/05/07(Wed) 15:17:46ID:I2NTkwMTE(14/16)NG報告

    まさか色欲がないならいくら卑しいことしてもセーブ…?

  • 245名無し2025/05/07(Wed) 15:20:06ID:MxMDI5NTA(8/13)NG報告

    ふと思ったのですがもしやパラディーンマシュをサポーターで使えば1部から無法できる・・

  • 246名無し2025/05/07(Wed) 15:20:17ID:IyNTYxOTQ(40/88)NG報告

    >>241
    さらにはマシュですら予想外の姿になったから何もかも予想外の状況になってる、ダンテが特異点を作ったばかりに。しかしカッコいいよなこの後輩

  • 247名無し2025/05/07(Wed) 15:21:33ID:I2NTkwMTE(15/16)NG報告

    >>238
    「うわ…」な顔して引くオルタ

  • 248名無し2025/05/07(Wed) 15:26:48ID:EzNTA4Nzg(4/10)NG報告

    リリスちゃんも「キリエライトが力失ったらみんな『守ってあげなくちゃ』ってなるよ?」って指摘、私もそう思ってたからドキッとしてしまった

    マシュが「守られる私ではなく、守る私になる!」って言ったところめっちゃ熱かった

  • 249名無し2025/05/07(Wed) 15:26:54ID:UzMzMyMDY(17/18)NG報告

    >>238
    マスター「はーい両手上げてー」
    メ怠惰「んー」
    メ怠惰「上手に脱げた」
    マスター「偉いねーそれじゃ今度は」

  • 250名無し2025/05/07(Wed) 15:28:35ID:IyNTYxOTQ(41/88)NG報告

    アメリカ特異点からすっかり大規模な戦争ならロビンな感じになってる。活躍してる姿が増えて嬉しい

  • 251名無し2025/05/07(Wed) 15:29:06ID:UzNzc5Mjg(8/28)NG報告

    ギャラハッドとメリュが似た動きしてるんで、「つまりメリュ子オンディーヌはルーラー章の暗示だったんだよ!」っていう

  • 252名無し2025/05/07(Wed) 15:29:49ID:EzNDU5NTg(1/1)NG報告

    >>241
    流石、人理の英雄だ。
    ダンテが特異点を作り、メトロンが炬燵へ誘うようにゲートキーパーを引き寄せ、リリスが全身全霊のぶつかり合いで人に戻した。これによって、ノウム・カルデアに手出しできなくなったのだ。(ところで、カルデアスって凍結どうなったんだろう?)

  • 253名無し2025/05/07(Wed) 15:32:32ID:IyNTYxOTQ(42/88)NG報告

    しかしエジソンとテスラ以上に厄介なコンビが生まれてしまったな便利だけど何かやらかしそう

  • 254名無し2025/05/07(Wed) 15:40:38ID:QyMjQwNQ=(1/1)NG報告

    >>250
    戦力の6割削減って規模が大きくなるほど立て直しが難しくなるだろうし集団戦では敵に回したくないタイプ

  • 255名無し2025/05/07(Wed) 15:42:40ID:IwMjUwMjc(1/1)NG報告

    神の意志云々レジライもキレそうよね

  • 256名無し2025/05/07(Wed) 15:45:55ID:A5MDQxNzE(1/5)NG報告

    >>248
    実際は戦えなくてもオペレーター要員としての需要もあるんだけどね。ただマシュがそれで満足出来たかって話でもあるし。

  • 257名無し2025/05/07(Wed) 15:47:58ID:UzNzc5Mjg(9/28)NG報告

    4人のジャンヌがいちゃいちゃしそうと思ったが、
    よく考えたらもうジャンヌもオルタもカルデアにはいないんだったわ…姉がいる?
    彼女は例外だよ

  • 258名無し2025/05/07(Wed) 15:49:11ID:I2NTkwMTE(16/16)NG報告

    >>249
    リリィに見せられない…

  • 259名無し2025/05/07(Wed) 15:54:59ID:kzNTE4OTQ(2/2)NG報告

    サンタリリィはこの先のイベントで活躍する可能性が高いわね……姉達の意思を継いで戦う姿が見たいんだわ

  • 260名無し2025/05/07(Wed) 15:56:22ID:UzMzMyMDY(18/18)NG報告

    >>259
    ところで彼女は本当の本当に妹だったかな

  • 261名無し2025/05/07(Wed) 15:59:29ID:IyNTYxOTQ(43/88)NG報告

    >>248
    読み終わってからになるけどマシュもマスター適性はあるはずだからぐだと一緒にマスターとして共に戦うという可能性もあったんじゃないかと思えた

  • 262名無し2025/05/07(Wed) 16:04:55ID:Q5OTk3ODM(5/6)NG報告

    リリスって奥深いキャラだなぁ
    マシュへの指摘は的確だし、嫌悪するポイントもマシュのことを正確に分析してるし、それだけなら「マシュにとって耳の痛い存在」なんだけど
    ホットコーヒーぶっかけてきたり、あげくの果てにハベトロットを刺したことで「マシュにとって嫌悪の対象」になっていくのがおもしろい
    特にハベトロットを刺したのが決定打で、これだけはマシュにとって許容できないし、これがあるから指摘の的確さも全部耳障りになっていく

  • 263名無し2025/05/07(Wed) 16:05:34ID:UzNzUzMjU(1/1)NG報告

    雑談の方だとネタバレになってしまうのでこっちで宣誓しておこう
    2時間後に開始するリリスPUでもしも彼女を引けなかった場合、マシュのレベルを120にします

  • 264名無し2025/05/07(Wed) 16:14:41ID:Q5OTk3ODM(6/6)NG報告

    >>263
    リリスも引いてマシュもLv120にしちゃえよ

  • 265名無し2025/05/07(Wed) 16:16:38ID:IyNTYxOTQ(44/88)NG報告

    >>262
    マシュの憎悪を煽るのも無垢に機械的に私をその他の一つにするな私を見ろ、お前を嫌う私を見ろ。みたいに常にマシュの視界に入るようにしてるしハベにゃんを狙うは使い魔とはいえ自分が産んだ子供を特攻させるわで味方以上にマシュを見ていたからな今までの旅路でドクター並みにマシュを見続けて対面したある意味で対等な存在とも言えるから素晴らしいよリリスちゃん

  • 266名無し2025/05/07(Wed) 16:16:44ID:A5MDQxNzE(2/5)NG報告

    >>264
    備蓄量的に一度に120にするのは一人が限界なんや。

  • 267名無し2025/05/07(Wed) 16:20:12ID:IyNTYxOTQ(45/88)NG報告

    パイセンは麻雀得意だったのね。そしてAチームでしていたんだ麻雀。あとイリヤは何を教えていたのか多分クロと美遊と4人でうっていたなおそらく。
    そして言峰神父はなんでそんな裏切られた表情をしてるんですか面白すぎるよこの神父

  • 268名無し2025/05/07(Wed) 16:24:18ID:c1NzY4MTE(1/1)NG報告

    >>196
    ギャラハッドが話しているんだけど
    >そうしているうちにオーディール・コールが始まり、人理はメタトロンを遣わした
    ここから考えると人理がこっちに勝ちの目を作るために動いた結果だからなくてもたぶんどこか別ので起きた
    ってよりもオデコそのものやダンテ聖杯入手も全部動いたんだと思うよ

    あと
    >地球の表面がカルデアス地球のものとなった時、リリスがぽん、と現れた。
    これもたぶん先んじての介入じゃろうね

    必要経費が最小で最大リターン大好きなのがアラヤみたいな感じ、例外は勝手に用意する予定だったAIか……?

  • 269名無し2025/05/07(Wed) 16:24:24ID:U0NDIzMTA(4/5)NG報告

    >>195
    きっかけはダンテだけどメタトロンに強引に引っ張り上げられてるの面白すぎる

  • 270名無し2025/05/07(Wed) 16:29:03ID:U0NDIzMTA(5/5)NG報告

    >>262
    あくまでリリスの感情から来る指摘だから、当然聞いた側からも感情で返されるというお話ですわね

    裁定者の在り方とは正に対極にある戦いであり、これにマシュが乗った時点でもうルーラーの道からは外れ始めていたと言えますわ

  • 271名無し2025/05/07(Wed) 16:31:36ID:UzNzc5Mjg(10/28)NG報告

    ハベにゃん遊んでたのか…マシュや妻以外のサーヴァントと…

  • 272名無し2025/05/07(Wed) 16:31:41ID:g3NjU1MTU(1/1)NG報告

    >>270
    というか感情で返して来いって話だったしな
    だから最初にマシュに出した宿題の解答には少し落胆した
    飽くまでも理論的に導き出しただけでマシュ自身の感情は理解してなかったから
    この段階じゃまだこの程度が精々か、と

  • 273名無し2025/05/07(Wed) 16:39:46ID:Q3NDExNzY(7/18)NG報告

    >>267
    この暗黒リモート会議を見た時の自分にこいつら思ってるより仲良いしおもしれー奴らだぞと言いたい

  • 274名無し2025/05/07(Wed) 16:41:10ID:cwNzUwOTg(2/2)NG報告

    ちょっと気が早いけど奏章4の振り返り映像が出るときにどこに声がつくのか楽しみ
    アパートのみんなとのコミカルなシーンとか麻雀打ちに来た言峰とか弁護してくれるヤンモリ&ダンテとかドクター(ドクターじゃない部分も含まれる)とか新生マシュの決意とかリリスの最後の告白とかラストのサンタオルタちゃんとか色んなシーン聞きたい

  • 275名無し2025/05/07(Wed) 16:45:50ID:IyNTYxOTQ(46/88)NG報告

    感情的に情動的に世界を見る人外のリリスと論理的に公平に世界を見る人間のマシュと何もかも対象だった2人。リリスがさらに嫌悪したのはもうかつての無垢になれないのに必死にそれに縋ろうしているマシュの姿も嫌いだったのかもしれない人間なのに人間であろうとしない姿も

  • 276名無し2025/05/07(Wed) 16:45:57ID:kxODc3MzI(2/2)NG報告

    これマシュミ一回やって全ミッションクリできず、間を開けたせいでやりのこしをうっかり忘れたまま過ごす人とかいそうだな

  • 277名無し2025/05/07(Wed) 16:55:54ID:g0MjYyOTY(1/1)NG報告

    ・パラディーンマシュの第二宝具の人理装填砲はレイシフト(歪みの修正治療であり、ブラックバレルの天寿強制とは別理念にして進化系)

    ・以前は主人公がブラックバレルの弾丸になっていた
    →カストロやイドニトオルタの反応は「主人公の令呪」じゃなく「主人公自体」がそうである風だったので令呪はあくまでリソース、弾丸化の要因は主人公自体っぽい
    ・主人公はレイシフト適性100%


    …これ今までのブラックバレルさあ、単に運命力消耗が代償って話じゃなくて、主人公のレイシフト適性に紐付いた令呪を修正力に変換して撃ってた“擬似人理装填砲”だったとかじゃ?

  • 278名無し2025/05/07(Wed) 16:57:31ID:E4MTAzNTg(5/6)NG報告

    >>237
    カロン氏とまた会えると思ったのにお前かよ。と思わなくもない。

  • 279名無し2025/05/07(Wed) 16:58:05ID:E4ODIyNjI(4/4)NG報告

    >>278
    ワタクシもカロンが出てくると思ってましたねぇ!

  • 280名無し2025/05/07(Wed) 16:58:57ID:gwNzkxODU(1/1)NG報告

    私に欲情した色欲罪で一緒に堕落する刑に処します

  • 281名無し2025/05/07(Wed) 16:59:30ID:E4MTAzNTg(6/6)NG報告

    >>273
    たまに雀卓と化す暗黒円卓。

  • 282名無し2025/05/07(Wed) 17:17:29ID:MxMDI5NTA(9/13)NG報告

    >>274
    ここは絶対観たい

  • 283名無し2025/05/07(Wed) 17:18:20ID:c0MTI2MDg(1/1)NG報告

    >>252
    結果的にキリエライトの助けになったのは腹立たしいけどカルデアの助けにもなったので複雑な気持ちになるリリス

  • 284名無し2025/05/07(Wed) 17:27:27ID:M3MTQ3NjQ(2/4)NG報告

    >>252
    カルデアスの凍結は表面上のモノでカルデアスを保護して偽装するためのモノだよ

  • 285名無し2025/05/07(Wed) 17:34:46ID:AwNjQzMDA(6/9)NG報告

    現代魔術が天使の名で魔力の性質を定めるって
    神の名で権能の一端を借り受ける神代魔術と似てる気がする。

  • 286名無し2025/05/07(Wed) 17:41:53ID:A5MDQxNzE(3/5)NG報告

    >>284
    というか「カルデア側が使えなくしてなおかつカルデアスの機能を損なわないようにする手法」ってことじゃない?デイビットの言う通りなら凍らせた程度で壊れる訳じゃないっぽいし。

  • 287名無し2025/05/07(Wed) 17:42:30ID:M0Njc5MzI(1/1)NG報告

    >>256
    大事なタイミングで先輩を危機から守れない立場と状況に追いやられたらマシュのメンタル壊れるのは火を見るより明らかだしなあ
    ただでさえ自己肯定感低いマシュが唯一自信持ってるものが大切な人を守る力なのに、その心の拠り所すらなくなって守れたはずの場面で守れなかった、とかになろうものなら…

  • 288名無し2025/05/07(Wed) 17:44:10ID:A5MDQxNzE(4/5)NG報告

    >>285
    厳密に言うと神代魔術は「神をアクセスキーにして根源に接続する」という仕組みだったはず。

    >>287
    セイレムの時なんか戦えないのにレイシフトに志願したからなあ。今思えばその辺りから片鱗あった訳だ。

  • 289名無し2025/05/07(Wed) 17:52:37ID:A5MDQxNzE(5/5)NG報告

    おそらくメタンヌが有する宝具に含まれてるだろう物。

  • 290名無し2025/05/07(Wed) 17:59:04ID:IwODEyMjA(1/3)NG報告

    リリスガチャまもなくでだいぶ緊張してきた
    マシュに別角度から強く切り込んでいきながらも自分のキャラを上手く見せていくの結構好きなキャラ造形だから引きたいぜ

  • 291名無し2025/05/07(Wed) 18:00:07ID:UzNzc5Mjg(11/28)NG報告

    怠惰んぬと融合したメタンヌがもうこういう顔してくれないのは、マスターにはショックなニュースだった

  • 292名無し2025/05/07(Wed) 18:00:11ID:k1MDQ0NDQ(1/13)NG報告

    >>42
    マシュ「え?(ギャラハットに石をくべているマシュ)」

  • 293名無し2025/05/07(Wed) 18:00:52ID:k1MDQ0NDQ(2/13)NG報告

    >>291
    ガチ目で邪ンタが指導してそう。

  • 294名無し2025/05/07(Wed) 18:02:49ID:Q5MDQyNDY(6/15)NG報告

    引きこもってただけなのに強化!?

  • 295名無し2025/05/07(Wed) 18:03:37ID:IyNTYxOTQ(47/88)NG報告

    なんだかこの特異点でのリリスはマシュしか見ていなかった気がするな。時々はぐだやカドックの助けはしてはいたがもうこの特異点ではマシュのすべてを否定してやるそのためならどんな苦労も苦行も超えて見せるでもマシュにだけは負けない負けたくないといまさに恋する乙女のようだった

  • 296名無し2025/05/07(Wed) 18:05:44ID:g5ODIwNDQ(1/1)NG報告

    リリス直でカルデアきやがったな?

  • 297名無し2025/05/07(Wed) 18:07:15ID:I5Mzg5NjY(9/12)NG報告

    マシュへのボイスあるかな
    アテシちゃんの場合無くてもオイシイ気もするが

  • 298名無し2025/05/07(Wed) 18:09:40ID:I2NTgyNzI(9/34)NG報告

    覚えてる系だー

  • 299名無し2025/05/07(Wed) 18:10:28ID:UwNTY1OTc(1/1)NG報告

    過去最高にカルデアがギスギスする!

  • 300名無し2025/05/07(Wed) 18:10:58ID:Y4MDYxMDM(2/4)NG報告

    >>294
    また冬木やる時もきそう

  • 301名無し2025/05/07(Wed) 18:13:09ID:IwODEyMjA(2/3)NG報告

    リリス、メルトに言及あってバリ草草の草
    「アテシの知らんアテシか⁉︎いや違うよね。それはそうとあの脚かっこい〜!アテシも脚にギミックつけたり回転したりしようかな〜」
    は面白すぎる

  • 302名無し2025/05/07(Wed) 18:15:00ID:I4OTc5MDQ(1/1)NG報告

    >>256
    ペンチで強行突破して運命に出会うマシュ…。

  • 303名無し2025/05/07(Wed) 18:17:17ID:YyMzQzMjg(1/4)NG報告

    >>256
    前線で盾を振るうことに自分のアイデンティティ置いてたからねえ…
    なあオイそのことについてどう思いやがりますかマリスビリー

  • 304名無し2025/05/07(Wed) 18:19:02ID:IwODEyMjA(3/3)NG報告

    アヴィ先生のアダムに「それアダムなん⁉︎wwww」って爆笑しとる……やっぱりバツイチ呼ばわりは不服らしい
    再臨で変わるかもだけどとりあえずマシュへの言及は無し
    召喚の時にも可能な限り避けると発言してるので関わる気は無さそう

  • 305名無し2025/05/07(Wed) 18:19:21ID:UzNzc5Mjg(12/28)NG報告

    記憶引き継いじゃった…ワ…ァ

  • 306名無し2025/05/07(Wed) 18:22:03ID:AwNjQzMDA(7/9)NG報告

    >>305
    確か神霊級は記憶を引き継ぎやすい性質を有していたような

  • 307名無し2025/05/07(Wed) 18:23:45ID:I2NTgyNzI(10/34)NG報告

    この状態だと敬語で一人称私になるんだね

  • 308名無し2025/05/07(Wed) 18:23:58ID:I5Mzg5NjY(10/12)NG報告

    >>298
    まあ神霊とか以前にアレだけの熱情だと座に響いちゃいそうでは……あるよねぇ……

  • 309名無し2025/05/07(Wed) 18:24:37ID:E0NjM2NTc(1/1)NG報告

    中々のパワーワードだな……
    いやアショカ王直々に地獄と縁があると言われた主人公だけども

  • 310名無し2025/05/07(Wed) 18:25:03ID:UzNzc5Mjg(13/28)NG報告

    ま、爆死したんですけどね…

  • 311名無し2025/05/07(Wed) 18:25:48ID:M0OTA1Mjc(1/1)NG報告

    >>307
    脚周りはリリートゥの狼に関わるものあるが反映されてるな

  • 312名無し2025/05/07(Wed) 18:28:03ID:k1MDQ0NDQ(3/13)NG報告

    >>298
    リリス「なぜか一緒にマスターに対する弁当対決をしている。」

  • 313名無し2025/05/07(Wed) 18:28:16ID:AzNTI5Ng=(1/1)NG報告

    メタンヌが怠惰じゃなくて色欲だったらまずかったわね

  • 314名無し2025/05/07(Wed) 18:29:13ID:A5MjIxMTk(2/8)NG報告

    >>306
    引き継ぎやすいってよりその展開も全部見ることができる…かなぁ

    実装済みの全ルートどころか没ルートすら見えているのが、こっちの状況に合わせた話にするのが大変なやつ

  • 315名無し2025/05/07(Wed) 18:29:37ID:I5Mzg5NjY(11/12)NG報告

    >>313
    淫靡なジャンヌ(ガワ)とかジル憤死しそう

  • 316名無し2025/05/07(Wed) 18:29:51ID:YyMzQzMjg(2/4)NG報告

    記憶は引き継いだけど感情面はそのままというわけじゃないくらいの塩梅かなあ
    最後にマシュを少しだけ認めた記憶もあるなら、奏章みたく第一印象最悪のロケットスタート切ってはないだろうし

  • 317名無し2025/05/07(Wed) 18:30:11ID:k1MDQ0NDQ(4/13)NG報告

    >>256
    マスターに真顔でチョコレートの川に女装コレクションを捨てられるマシュはちょい不遇枠で見てみたい。

  • 318名無し2025/05/07(Wed) 18:30:55ID:k1MDQ0NDQ(5/13)NG報告

    >>315
    それ邪ンヌ(ジルドレ・カスタム)では?

  • 319名無し2025/05/07(Wed) 18:31:24ID:k1MDQ0NDQ(6/13)NG報告

    >>314
    ギルなんかもそれよな

  • 320名無し2025/05/07(Wed) 18:32:06ID:IyNTYxOTQ(48/88)NG報告

    >>298
    そういえば神性をもっていらっしゃった。でもマシュと対等に喧嘩できるサーヴァントってなかなかに貴重だから今後のイベントで仲良く喧嘩してほしい

  • 321名無し2025/05/07(Wed) 18:34:01ID:g2ODc2Mzg(1/2)NG報告

    >>299
    本人が距離取るって言ってる以上はギスギスさせないようにするんじゃない?言っちゃなんだが一方的に因縁つけて返り討ちで完敗したんだからそこはケジメってものだと思うぞ

  • 322名無し2025/05/07(Wed) 18:34:32ID:YyMzQzMjg(3/4)NG報告

    特異点のリリスさんとは別の存在なので…と考えてたマシュにどう考えても記憶がある発言を投げるリリスという可能性

  • 323名無し2025/05/07(Wed) 18:35:00ID:I5Mzg5NjY(12/12)NG報告

    「…ッス」
    「ウス…」(お互いに足早になる)

    位の感じに落ち着きそうな……

  • 324名無し2025/05/07(Wed) 18:35:53ID:Y1NjY2OTE(1/3)NG報告

    ケンカップルやケンカ友達を「わー仲いいのねー」って見るのはよくあるけど、あまりやりすぎるのもどうかと思うの最近

  • 325名無し2025/05/07(Wed) 18:37:07ID:Y1NjY2OTE(2/3)NG報告

    >>301
    メルトリリスのリリスは「アマリリス」が元でこのリリスとは関係ないはず・・・

  • 326名無し2025/05/07(Wed) 18:37:32ID:gzNjExNzQ(1/1)NG報告

    >>321
    マシュの台詞···

  • 327名無し2025/05/07(Wed) 18:38:00ID:A5MjIxMTk(3/8)NG報告

    >>319
    FGOだと三田先生がやった前回の聖杯戦線でえうえうがそこら言及しているよね
    もっとわかりやすいのは三田先生の冒険シリーズでエルゴ周りでの描写(読もう二世シリーズ)

  • 328名無し2025/05/07(Wed) 18:38:22ID:AwODQxMzI(1/3)NG報告

    >>324
    特にこやつらは素で憎しみや怒りを向け合った関係だから間違っても茶化せるもんじゃないんだよなあ…

  • 329名無し2025/05/07(Wed) 18:39:33ID:YzMDI1OTM(1/5)NG報告

    リリスのツノって髪飾り?
    人類悪要素めっちゃありそう

  • 330名無し2025/05/07(Wed) 18:39:35ID:Y1NzA3Nzc(1/3)NG報告

    リリス記録引き継いでるんかい草
    道満とかと同じタイプか

  • 331名無し2025/05/07(Wed) 18:39:55ID:Q5MDQyNDY(7/15)NG報告

    >>328
    その辺どうなんすか、ブーディカさん…

  • 332名無し2025/05/07(Wed) 18:40:37ID:YyMzQzMjg(4/4)NG報告

    >>323
    マシュ「おはようございます先輩」
    マシュ「おはようございますエミヤさん」
    マシュ「あっ……ッス…」(会釈)
    マシュ「おはようございますモリアーティさん」

  • 333名無し2025/05/07(Wed) 18:40:47ID:k1MDQ0NDQ(7/13)NG報告

    ティアマトとリリス割と似た性質持ってるけど。
    どっちが原点に近いのやら

  • 334名無し2025/05/07(Wed) 18:40:55ID:Q5MTEwOTY(1/2)NG報告

    リリスマイルームでどっちの再臨でもマシュ宛てのボイス無いっぽいな
    さすが悪魔ギャル。真面目だ

  • 335名無し2025/05/07(Wed) 18:41:18ID:Q5MDQyNDY(8/15)NG報告

    >>332
    ぐだ「マシュ!今日の朝ごはんはカツ丼だって!」

  • 336名無し2025/05/07(Wed) 18:41:32ID:UzNzc5Mjg(14/28)NG報告

    リリスつながりはただのシャレだな
    あーもー
    もー

  • 337名無し2025/05/07(Wed) 18:41:45ID:I2NTgyNzI(11/34)NG報告

    実質マシュとの絆ボイスがあります(奏章Ⅳクリア条件で全部マシュの事話してる。ちゃんと別の絆ボイスも有る)

  • 338名無し2025/05/07(Wed) 18:42:31ID:gxNDgxMDc(1/3)NG報告

    会話10ってこれ誰宛だろう…?
    シロ呼びで人間が悪いサーヴァントって誰だ?

  • 339名無し2025/05/07(Wed) 18:42:54ID:Q5MDQyNDY(9/15)NG報告

    >>338
    天草四郎?

  • 340名無し2025/05/07(Wed) 18:43:19ID:k3NTQ1Ng=(1/10)NG報告

    >>325
    関係ないから「いやちゃうわ」って言ってるんでしょう

    >>328
    トムとジェリー(仲良く喧嘩しなの意)ではなくてガチで仲悪いからなこの二人……
    リリス側が一方的に募らせたとはいえ仕掛けてマシュのラインを思いっきり越えたので本当にどうしようもないくらい終わってる関係性

  • 341名無し2025/05/07(Wed) 18:43:33ID:Y4MDYxMDM(3/4)NG報告

    3臨のレベルアップボイスはセイントグラフにもいるリリンのボイスもあるんだな

  • 342名無し2025/05/07(Wed) 18:43:49ID:Q3NDExNzY(8/18)NG報告

    それはそれとしてぐだマシュリリスで焼肉とか鍋囲んで食べてる光景とかはちょっと見たい願望

  • 343名無し2025/05/07(Wed) 18:44:46ID:Y1NjY2OTE(3/3)NG報告

    >>328
    あれを友達と呼びやがるのは、自分の交友関係が似たような輩だけだろうよ

  • 344名無し2025/05/07(Wed) 18:45:21ID:UzNzc5Mjg(15/28)NG報告

    おたがいに避けるってんだから、ちゃんと関係性は完成しているのだよ

  • 345名無し2025/05/07(Wed) 18:45:46ID:k1MDQ0NDQ(8/13)NG報告

    >>340
    むしろトムとジェリー(基本ジェリーがちょっかいかけてくる)では?

  • 346名無し2025/05/07(Wed) 18:45:56ID:k3NTQ1Ng=(2/10)NG報告

    >>331
    「思うところが無いではないけどネロの対応はとてもこちらに寄ったもの(やらかした奴らにガチギレして処刑)だったのでどうにも怒るに怒れなくて複雑」
    だいぶ前から言われてるので掘り返す前に確認した方がええで

  • 347名無し2025/05/07(Wed) 18:46:31ID:k1MDQ0NDQ(9/13)NG報告

    >>342
    リリス「野菜食べなさい野菜。(マシュの前にもやしだけをおく)」

  • 348名無し2025/05/07(Wed) 18:47:47ID:I2NTgyNzI(12/34)NG報告

    リリスの絆4ボイス曰く記憶は覚えてるけどその時の感情までは引き継いで無いみたい
    なので正直今のマシュを嫌いな理由はそんな無いんだけど、嫌いな感情を大切にしたいから嫌いなんだとか色々複雑やね

  • 349名無し2025/05/07(Wed) 18:47:57ID:k3NTQ1Ng=(3/10)NG報告

    >>345
    アレでも割と仲良いんやでアイツら
    マシュとリリスはほんとにどうしようもないからな

  • 350名無し2025/05/07(Wed) 18:48:03ID:UzNzc5Mjg(16/28)NG報告

    マシュがガチギレ顔して言い返しちゃった…

  • 351名無し2025/05/07(Wed) 18:48:21ID:czMTYxNzU(1/1)NG報告

    >>342
    マシュ「先輩、⚪︎⚪︎が焼けましたよ!(笑顔)」


    マシュ「どうぞリリス、レバーです(真顔)」

  • 352名無し2025/05/07(Wed) 18:48:58ID:k1MDQ0NDQ(10/13)NG報告

    >>349
    正直あれは各話によるがちの殺し合いしているときとかもあるからな

  • 353名無し2025/05/07(Wed) 18:51:26ID:I2NTgyNzI(13/34)NG報告

    リリスって存在的にそりゃあそうなんだが割と意外な情報(カルデア召喚に反発してる

  • 354名無し2025/05/07(Wed) 18:53:41ID:YwMzkyMjM(1/15)NG報告

    人を殺・す怪物は恐れられてこそみたいなことだな。リリスが刃物ならマシュを理解とか仲良くするのはちゃうしな信念がね。

  • 355名無し2025/05/07(Wed) 18:54:07ID:MwMjM0MDA(1/9)NG報告

    「怨敵であり好敵手ではない」の分かりやすい他例は「ディオとジョジョ」とかが分かりやすいのではないかな
    多分リリスとマシュはあのくらい憎悪嫌悪(と小指の先より小さいナニカ)しかねえべ

    ただ困ったことに
    ぐだはリリスにキスされても絶対泥水で洗ったりしないだろうからまたこじれるんだなこれが!

  • 356名無し2025/05/07(Wed) 18:54:38ID:I2NTgyNzI(14/34)NG報告

    ってかリリスに限らないけどそろそろマシュから鯖宛のボイスも増えて欲しいんだよなぁ(マシュへは有る)

  • 357名無し2025/05/07(Wed) 18:55:48ID:UzNzc5Mjg(17/28)NG報告

    ちがう! マシュはそこでちゃんとさんづけするんだ! そうじゃなきゃやだ!(強火にとりつかれた者)

  • 358名無し2025/05/07(Wed) 18:57:41ID:E5NDExMTI(1/1)NG報告

    >>347
    マシュ「野菜は美味しいから食べるんでシュ!!!」

  • 359名無し2025/05/07(Wed) 18:57:44ID:YwMzkyMjM(2/15)NG報告

    まぁ全体的に人間は好きだけど個人で嫌いな奴もおるなみたいな話だな別によくある話だよね。

  • 360名無し2025/05/07(Wed) 18:58:37ID:AyOTUzMDg(1/1)NG報告

    ここダブルミーニングでロストルーム(もう部屋には戻れない)ってことなのかな

  • 361名無し2025/05/07(Wed) 18:58:41ID:E0NDU5MTE(1/1)NG報告

    >>356
    ギャラハッドは確実にあると思うけどFGOってボイス更新の際に同じ声優さんのサーヴァント他サーヴァント宛ボイスも追加されるから今回は無かった分ギャラハッドの時に他もいくつか追加されてほしい

  • 362名無し2025/05/07(Wed) 19:00:41ID:ExOTc0ODQ(1/22)NG報告

    >>353
    そこらへんは本編でも本人が言ってる「聖人は嫌いだけど聖人でも好きな奴はいた」みたいな感情に通ずるものがあるのかも

  • 363名無し2025/05/07(Wed) 19:01:00ID:MxMDI5NTA(10/13)NG報告

    アンリの強化クエせっかくビースト相手だしとパラディーンマシュで行ったけどいい火力だあ

  • 364名無し2025/05/07(Wed) 19:01:31ID:A0Nzg5OTI(1/1)NG報告

    確かに絆UP礼装最大まで盛ったよ?2回は茶飲んだよ?でもさ…

    カジノ3回襲撃しただけで絆5って流石にチョロ過ぎんかこの娘

  • 365名無し2025/05/07(Wed) 19:01:46ID:Q0Mzc5Mzc(2/8)NG報告

    記憶続いてるの個人的に最高なんだが
    キスの続きとか妄想しちゃうんだが

  • 366名無し2025/05/07(Wed) 19:04:24ID:ExNzY0ODE(1/1)NG報告

    >>362
    その辺の独白からして結構冷静に物事を割り切るというかしっかり区別できるタイプよねリリス
    マイナス方向に天元突破した個人がマシュだけど、カルデアやマスター達に対して坊主憎けりゃ袈裟まで憎しといった悪感情は抱かないし

  • 367名無し2025/05/07(Wed) 19:05:26ID:gxMjUwODU(1/1)NG報告

    リリス第三再臨の宝具ボイス、奏章Ⅳラストバトルのやつは専用ボイスっぽい?既出ならごめんなさい

  • 368名無し2025/05/07(Wed) 19:06:14ID:I2NTgyNzI(15/34)NG報告

    >>364
    エリちゃんは茶しばいてオデコ行ったら一回で5になるし(10000)
    水着カーミラさんはそれ以下だぞ(9500)
    上には上が居る
    …下か?

  • 369名無し2025/05/07(Wed) 19:06:20ID:IyNTYxOTQ(49/88)NG報告

    >>342
    リリス「わーキリエライトそんなにがつがつ食べちゃうんだー太るよー」
    とか真顔で話し合いながら黙々と食べてそう

  • 370名無し2025/05/07(Wed) 19:07:21ID:MwMjM0MDA(2/9)NG報告

    >>368
    やーいやーいデカエリちゃ~ん
    (この後めちゃくちゃ轢サツされた)

  • 371名無し2025/05/07(Wed) 19:08:26ID:A5MjIxMTk(4/8)NG報告

    >>364
    まあ根本的には情が深く人間好きっぽいからね

  • 372名無し2025/05/07(Wed) 19:09:04ID:I0ODE5OTU(1/1)NG報告

    >>369
    そもそも距離を取ると明言してるから
    そういう集まりでマシュが居たら参加しないと思う
    あの時みたく頃し合わない分接触もしない感じ

  • 373名無し2025/05/07(Wed) 19:10:22ID:AyNjczNw=(1/1)NG報告

    >>353
    反発してる+マシュの件もあるのに召喚されたのは主人公に頼まれたから仕方なくなのか、カルデア召喚が英霊側の承諾なしでできるものだからなのか、どっちなんだろう

  • 374名無し2025/05/07(Wed) 19:11:31ID:UzNzc5Mjg(18/28)NG報告

    奈須きのこシナリオに出てくるのが楽しみですね

  • 375名無し2025/05/07(Wed) 19:13:21ID:I2NTgyNzI(16/34)NG報告

    リリスのボイス聞く限りちゃんと約束は守ってるっぽい

  • 376名無し2025/05/07(Wed) 19:14:01ID:MwMjM0MDA(3/9)NG報告

    「喧嘩するほど仲が良い」の風潮
    FGOにおいてはだいたいアルジュナとカルナが悪い()気がする
    あやつらがお互いの適正距離分かるようになったの多分実装7年目あたりだぞ

  • 377名無し2025/05/07(Wed) 19:14:04ID:g0MTk2MzY(1/7)NG報告

    >>373
    最終再臨台詞聞いてると表に出るような存在じゃないのに引っ張り出してくれちゃって……責任取ってよね的なこと言ってるから
    自分のこともあんまり好意的に見れてないんかなーっと思ったり
    悪性の自覚というか

  • 378名無し2025/05/07(Wed) 19:14:18ID:I3MTc3MzU(1/6)NG報告

    >>375
    マシュ「先輩その…盾置いておきますので私は退室しておきますね?」
    位はしてそう

  • 379名無し2025/05/07(Wed) 19:14:57ID:A5MjIxMTk(5/8)NG報告

    >>373
    後者は今更変えるとは思えないでしょ
    単純に前者、本編みればわかるようにこっちには好感度が高いし
    対応がちゃんとしていた

    その上で呼びかけられたら応えるタイプかと

  • 380名無し2025/05/07(Wed) 19:15:12ID:YzMDI1OTM(2/5)NG報告

    >>355
    藤丸?キリエライトともうキスはしたの? え?まだだけどハサンとメルト、モルガンとはしてる? うーん…

  • 381名無し2025/05/07(Wed) 19:15:28ID:I3MTc3MzU(2/6)NG報告

    >>367
    特定の相手だけ出るボイスってシエルもあるし、そういう奴でしょうきっと

  • 382名無し2025/05/07(Wed) 19:17:47ID:I3MjY3NDY(2/6)NG報告

    モリアーティ、リリスで悪に仕立て上げ!メタトロンで裁く!
    これがアパート「グラナート」の必勝戦術である

  • 383名無し2025/05/07(Wed) 19:19:51ID:I2NTgyNzI(17/34)NG報告

    >>382
    自身の特攻は勿論強いとして特性付与も広く使えそうで色々刺さる面白い性能してる

  • 384名無し2025/05/07(Wed) 19:21:39ID:ExOTc0ODQ(2/22)NG報告

    >>380
    エウリュアレやマリーともしてるし、意外とキスの経験多いのよなぐだ

  • 385名無し2025/05/07(Wed) 19:22:30ID:Q0Mzc5Mzc(3/8)NG報告

    気だるげでいながらハツラツとしたしゃべり方、ギャルって感じで好き

  • 386名無し2025/05/07(Wed) 19:22:51ID:UxMDI5NjI(1/1)NG報告

    >>348
    この意味☆不明ラップの真のアンサーか

  • 387名無し2025/05/07(Wed) 19:24:08ID:I2NTgyNzI(18/34)NG報告

    まだギャラハッドが来てないけどこれで奏章Ⅳは一段落か
    個人的にここ最近で一番好きなシナリオで好きなキャラ達が沢山増えたからトップレベルで大好きな章になったわ

  • 388名無し2025/05/07(Wed) 19:24:47ID:E5OTc0Mjg(1/2)NG報告

    今回シナリオはもちろんだが、キャラの動かし方がピカイチだった
    若モリとダンテを組ませるとあんなに面白ぇのかってのと、アショカ王は要所要所で出てくるだけなのに徳の高さを伝えるのが上手い上手い。

  • 389名無し2025/05/07(Wed) 19:24:54ID:Q0Mzc5Mzc(4/8)NG報告

    マスターの心労考えてマシュとの距離開ける発言とかグラナート組への親しげな台詞とかほんとピンポイントにマシュが無理なだけで普通にいい娘

  • 390名無し2025/05/07(Wed) 19:27:14ID:YwMzkyMjM(3/15)NG報告

    翼は飾りなんだよなのと翼なんてなくてもどこまでも飛べるはそりゃ相性よくないよね。

  • 391名無し2025/05/07(Wed) 19:27:15ID:EzNTA4Nzg(5/10)NG報告

    >>386
    亀ラップ歌い出されるよりいいだろ!

  • 392名無し2025/05/07(Wed) 19:28:26ID:Y2MTEzNDA(1/1)NG報告

    >>384
    藤丸はクロといっしょに辻キス魔してるからな……

    リリスってノリは良いけどトンチキ耐性は低そうだから辻キス魔の件を知ったら困惑しそう

  • 393名無し2025/05/07(Wed) 19:28:33ID:Q3NDExNzY(9/18)NG報告

    >>391
    嫌だよ亀ラップ歌い出すリリス

  • 394名無し2025/05/07(Wed) 19:30:18ID:k3NTQ1Ng=(4/10)NG報告

    >>388
    モリくんがおもろいのは知ってた
    ダンテがおもろいのも知ってた
    まさかコンビ組むとここまで面白いとは思わなんだ

  • 395名無し2025/05/07(Wed) 19:30:42ID:M5MzU1MjU(1/1)NG報告

    せっかく会えたしクエスト消費がてら少しは仲良くしようね!(頼むぞキャストリア!)

  • 396名無し2025/05/07(Wed) 19:32:02ID:k3NTQ1Ng=(5/10)NG報告

    >>395
    キャ「私は剣……(空気になりますの意味)」

  • 397名無し2025/05/07(Wed) 19:32:16ID:MwMjM0MDA(4/9)NG報告

    >>348
    「翼はあるけど飛べない」でオベヴォ思い出した

    リリスとオベロン(特に妖精王モード)、対話させたらお互いに「あんたの心情、すんごい気持ち悪いけど全く理解できないわけではないよ」的な真意を皮肉という包装紙にこれでもかとくるんで
    薄氷の上でフィギュアスケートするような会話しそう

  • 398名無し2025/05/07(Wed) 19:33:18ID:EyNzQ3OTI(1/1)NG報告

    >>393
    YO そこのー道征く兄ちゃん姉ちゃん
    突き進むSTYLE確立?独立?
    この亀社会に産まれた俺達若者
    純情?愛情?亀参上

  • 399名無し2025/05/07(Wed) 19:33:28ID:ExOTc0ODQ(3/22)NG報告

    >>382
    これってつまり弁護士、検事、裁判長が全員グルの法廷ってことぉぉぉぉ!?

  • 400名無し2025/05/07(Wed) 19:34:01ID:E5OTkxMjU(1/10)NG報告

    >>367
    まあそうかなとは思ってたけど、あの溜まりに溜まった黒い感情が溢れてる感じは対マシュ専用、もっと言えばあの時のリリスだけのものになるよねぇ

  • 401名無し2025/05/07(Wed) 19:34:28ID:Q3NDExNzY(10/18)NG報告

    >>399
    ただの腐敗した司法じゃねぇか!!

  • 402名無し2025/05/07(Wed) 19:34:31ID:kyNzA4Njc(1/8)NG報告

    QPが無いのでリリスをハベにゃんで囲んで宝物庫周回です
    気まずい…

  • 403名無し2025/05/07(Wed) 19:34:50ID:k3NTQ1Ng=(6/10)NG報告

    >>398
    ボーボボのとこ担当するぐだですか

  • 404名無し2025/05/07(Wed) 19:36:50ID:g0MTk2MzY(2/7)NG報告

    >>399
    日車さん「やり直しだ」

  • 405名無し2025/05/07(Wed) 19:37:13ID:E5OTc0Mjg(2/2)NG報告

    >>394
    カドック「これみて何も思わないのか?」
    若モリ&ダンテ「運びます。」
    ここめちゃ面白かった

  • 406名無し2025/05/07(Wed) 19:37:20ID:YwODg4Nzc(1/1)NG報告

    ははーん…お前もしかして面白い男だな?

  • 407名無し2025/05/07(Wed) 19:38:21ID:IyNTYxOTQ(50/88)NG報告

    今回も言峰神父との決着がつかなかったな
    ・裁判での検事役
    ・麻雀をうった
    ・「法廷で会おう」と言って去っていった
    ・ノリノリで手助けに入り「怠惰」になった
    ・裁判をする為に助力した
    ・大天使の矛盾点をついた
    相変わらずのほぼ仲間みたいな立ち回りとエンジョイっぷり。生前より楽しんでるんじゃないかこの神父

  • 408名無し2025/05/07(Wed) 19:39:23ID:ExOTc0ODQ(4/22)NG報告

    >>389
    たぶんカドックにも花手向けに行ったんやろなって……
    言動とは裏腹にそういうとこくそ真面目というか、真摯に向き合ってるし

  • 409名無し2025/05/07(Wed) 19:40:36ID:gxMjI2MjQ(1/5)NG報告

    ふふふ・・・チーム「すげぇハイヒールで見た目キツそうだけど案外面倒見が良くて、なんだかんだイチャラブ出来そうなクイック単体宝具ガールズ」の誕生だ!!!

  • 410名無し2025/05/07(Wed) 19:41:24ID:g0MTk2MzY(3/7)NG報告

    >>402
    ハベにゃん「マスターの頼みだから仕方なく力を貸すけどさー!! ボクはお前に心を許してなんかないからな!! あ、でも花嫁衣装とか必要になったら早めに頼めよ!!」

    リリス「お、おう……」

  • 411名無し2025/05/07(Wed) 19:41:52ID:UzNzc5Mjg(19/28)NG報告

    だがそれが逆に言峰綺礼の逆鱗に触れた

  • 412名無し2025/05/07(Wed) 19:42:50ID:MxNjM5MTM(1/20)NG報告

    神父ってあんなに、個人に肩入れするタイプだったかな
    ラスプーチンにひっぱられてる?

  • 413名無し2025/05/07(Wed) 19:42:55ID:IyNTYxOTQ(51/88)NG報告

    >>348
    相手を嫌うのも自分の心だからこの嫌う気持ちも大事にしたい。どんなささやかなものも大切にするところはマシュと同じなんだがそこからの方向性が致命的なまでに合わないからこその二人の関係なんだろうな

  • 414名無し2025/05/07(Wed) 19:43:39ID:Q5MDQyNDY(10/15)NG報告

    カツ丼は良い…リリスの生み出した文化の極みだよ…

  • 415名無し2025/05/07(Wed) 19:44:40ID:ExOTc0ODQ(5/22)NG報告

    >>406
    ギャラハッドくん、キミもしかしてパイセンよりマスターやるの下手な男?
    (リリスへの強化解除を見ながら)

  • 416名無し2025/05/07(Wed) 19:45:07ID:MwMjM0MDA(5/9)NG報告

    >>407
    「怠惰くらっただろ」のところといい
    lb7での「ボーダーや人員に小細工してねえだろうな」といい
    言峰のガチ焦りガチ誤魔化しは健康に良い

    「強欲圏の淑女」もそうだそうだと言っています

  • 417名無し2025/05/07(Wed) 19:47:35ID:MwMjM0MDA(6/9)NG報告

    >>415
    ギャラ「だっておそらく俺の方が本気のリリスよりも強いからな」
    ぐだマシュ(『うっわお父さんにそっくり!!』と言いたいのを頑張って堪える顔)

  • 418名無し2025/05/07(Wed) 19:47:53ID:ExOTc0ODQ(6/22)NG報告

    >>416
    そういや今回もアンリマユからの『答え』を聞き逃してるのか言峰

  • 419名無し2025/05/07(Wed) 19:48:22ID:kyNzA4Njc(2/8)NG報告

    >>415
    騎士で戦い慣れしてるから真面目に戦ったら強いと思う 真面目すぎるからマスターとして落第

  • 420名無し2025/05/07(Wed) 19:48:32ID:IyNTYxOTQ(52/88)NG報告

    >>415
    何処までも公平な男だから致命的なまでに向いてない。マスターを使って強化しようとしたら自力でズルせずに戦えとやらかすから

  • 421名無し2025/05/07(Wed) 19:48:55ID:YxNjc0MDY(1/1)NG報告

    頼光さん、モルガン、メリュ子を全力で煽っていくリリスさん(マイルームボイス)

  • 422名無し2025/05/07(Wed) 19:49:17ID:E5OTkxMjU(2/10)NG報告

    んでなんか予想外の方向から急に開示されたけど、パラディーンマシュ盾の砲撃形態、あれ「ノウム・レイ」っていう名前らしいですわね(ソース: https://x.com/chocolateshop_i/status/1920041665479450648?s=61)
    直訳するなら”新しき光”とかなんだろうけど、担い手のマシュが最も新しい英雄と言える事を考慮して意訳するなら”新しく輝ける星”とかになる可能性もあるのかなって
    なんにせよ綺麗な名前でいいですわね

  • 423名無し2025/05/07(Wed) 19:49:27ID:I2NTgyNzI(19/34)NG報告

    >>412
    相手によっては

  • 424名無し2025/05/07(Wed) 19:50:08ID:ExOTc0ODQ(7/22)NG報告

    >>420
    リリスあそこで相当数の聖杯の雫リソース無駄にしてるよね……

  • 425名無し2025/05/07(Wed) 19:51:57ID:kyNzA4Njc(3/8)NG報告

    最後の令呪で僕は目をつむるって言ってるから、リリスを援護したい気持ちはなくはなかったはず

  • 426名無し2025/05/07(Wed) 19:52:26ID:YzMDI1OTM(3/5)NG報告

    >>392
    根は真面目やからなリリスは
    マシュはその点自分から法螺貝吹きに行くから尚のこと相性悪い

  • 427名無し2025/05/07(Wed) 19:52:52ID:I4OTMxNTI(3/7)NG報告

    「地獄で主人公たちが戦ってる間
    押し入れで眠ってたら強くなったんだが」

    ⋯なろう系アンリマユ?

  • 428名無し2025/05/07(Wed) 19:53:18ID:kyNzA4Njc(4/8)NG報告

    >>424
    コツコツバイトと天使狩りで貯めたんですよ!犯罪とかパパ活とかしてないんですよお父さん!

  • 429名無し2025/05/07(Wed) 19:53:43ID:czMDY1MTQ(2/5)NG報告

    >>412
    まぁ、見ようによって自分の若い頃にそっくりだからね言峰にとってのカドック……

    ただ気をつけるべきは今回の件で決して言峰に気を許してはいけないこと。
    あくまでもカドックに肩入れしていたのであって、今回はその楔から解き放たれたのでおそらく次会うときは使徒して大暴れすると思う。

  • 430名無し2025/05/07(Wed) 19:54:03ID:kxOTQ0NDE(1/2)NG報告

    >>428
    一ヶ月のハンデは駄目、絶対

  • 431名無し2025/05/07(Wed) 19:55:18ID:I2NTgyNzI(20/34)NG報告

    リリスはギャグイベントになったら振り回せる側だけど、マシュは場合によっては家老にもなるしアイドルもやるから真面目の方向性が違う

  • 432名無し2025/05/07(Wed) 19:55:28ID:kxOTQ0NDE(2/2)NG報告

    >>424
    むしろあんだけ聖杯の雫つかって漸くブラックバレルに届くアトラス院ってなんなの…??

  • 433名無し2025/05/07(Wed) 19:56:46ID:cyMTg5NzM(1/4)NG報告

    >>432
    特異点の聖杯が弱弱なのも考慮しても

    聖杯の雫なしでブラックバレット作ったコイツのおかしさも跳ね上がった

  • 434名無し2025/05/07(Wed) 19:57:45ID:Q0Mzc5Mzc(5/8)NG報告

    リリスちゃんなんだかんだ真面目だし怠惰ちゃんとかギャラハッドのようなガチの天然には振り回されるタイプだから早くギャグイベ行こう

  • 435名無し2025/05/07(Wed) 19:58:11ID:ExOTc0ODQ(8/22)NG報告

    >>427
    でも、地獄とかいう罪と罰の坩堝に『全ての悪(罪)を背負った男』を放り込んだら
    パワーアップのひとつやふたつするだろ、と言われたら納得しかない

  • 436名無し2025/05/07(Wed) 19:59:19ID:czMDY1MTQ(3/5)NG報告

    もうマシュの人間としての完成形間際で最後の欠けてたピースが“誰かを心から嫌うこと”ぐらいだっただけで、
    パラディーンに繋がる答えそのものはテペウさんと語らった時点で出してるんだよね。そこを具体化するための話だったわけでトリメタは。

  • 437名無し2025/05/07(Wed) 19:59:37ID:cyMTg5NzM(2/4)NG報告

    >>432
    特異点の聖杯が弱めってのを考慮しないとアカンからか、珍しく特異点の聖杯が弱いって発言入ったシーン。

  • 438名無し2025/05/07(Wed) 20:00:03ID:I2NTgyNzI(21/34)NG報告

    マシュとリリスのこの独自の関係性と絶妙な距離感好きなのでイベントとかでも崩し過ぎない上手い塩梅で見れるのを楽しみにしてる

  • 439名無し2025/05/07(Wed) 20:00:35ID:I3MTc3MzU(3/6)NG報告

    >>436
    テペウあたりで線画は出来てたんだろうね
    でも完成させるには(例えば)黒が足りなかったと

  • 440名無し2025/05/07(Wed) 20:01:25ID:czMDY1MTQ(4/5)NG報告

    >>431
    マシュも真面目だけど郷に従うタイプだからね。

    そもそも法螺貝も家老も先輩に権力を握らせるのも天使性とは全く無関係な要素なので普通にマシュ個人の適性と趣味と性癖なのだ

  • 441名無し2025/05/07(Wed) 20:01:26ID:g4NDkyOA=(1/8)NG報告

    >>410
    リリスの花嫁衣裳か・・・
    黒でも白でも似合いそうだな・・・

  • 442名無し2025/05/07(Wed) 20:02:30ID:cyMTg5NzM(3/4)NG報告

    ・アテシちゃんが聖杯の雫を溜める猶予
    ・怠惰イーノックの絆を深めるでも

    めちゃくちゃ必要なロスタイムだったなあの一ヶ月…

  • 443名無し2025/05/07(Wed) 20:02:53ID:Q5MTEwOTY(2/2)NG報告

    >>432
    何って…世界の危機を解決するための道具を作ろうとしたら世界を滅ぼすことも可能になる堂々巡りでどうしようもない集団だが…

  • 444名無し2025/05/07(Wed) 20:04:09ID:czMDY1MTQ(5/5)NG報告

    >>439
    鮮やかな色彩に黒を一滴垂らすことでマシュの絵は普遍的なものになったんだよな。

  • 445名無し2025/05/07(Wed) 20:04:23ID:I4OTMxNTI(4/7)NG報告

    にしても天使が堕落しようよと
    誘ってきて、悪霊がカツ丼とかで
    ガンバレガンバレしてくるの
    完全に配役が逆なの面白い

  • 446名無し2025/05/07(Wed) 20:05:39ID:cyMTg5NzM(4/4)NG報告

    「匹敵する」とは並ぶって意味なので、アトラス院の技術はノーマルリリスの宝具の火力を悠々上回っているのである!!

  • 447名無し2025/05/07(Wed) 20:05:41ID:M1MTY5ODk(1/1)NG報告

    >>435
    ひょっとして、まっくろくろすけが押し入れから出て来てたら
    「この世全ての悪はオレなんだからカルデアは悪じゃありませーん」が成立しちゃってたのか?

  • 448名無し2025/05/07(Wed) 20:06:33ID:IyNTYxOTQ(53/88)NG報告

    >>406
    キビキビ働いていたのに不正はするなと1か月分の頑張りがだいぶ台無しになっちゃったけどね。
    彼もまた円卓の騎士だったという事だ

  • 449名無し2025/05/07(Wed) 20:06:50ID:A5MjIxMTk(6/8)NG報告

    >>432
    世界を救うために滅び何とかしようとしたら別の滅びに繋がるもん使っちゃうところだぞ!

    真面目に考えると始まりがセファール関係の疑いがちょいちょいあるので
    このあたりでスルトくんの出力が破壊しかないのに近くなるのかもね

  • 450名無し2025/05/07(Wed) 20:07:28ID:I2MTE5MjI(1/1)NG報告

    リリス「姉とか母とか妻とか関係を具体的な言葉にして縛らないと不安で仕方ないんですね……」
    該当者がカルデアに多すぎる問題
    家は流石に意味不明すぎてスルーしたのか

  • 451名無し2025/05/07(Wed) 20:07:55ID:E3OTAyNjg(1/4)NG報告

    >>427
    カレーも一晩寝かせたら美味しくなるって言うし…

  • 452名無し2025/05/07(Wed) 20:08:56ID:U2NTI4NDQ(1/2)NG報告

    >>448
    いやまぁリリスは怠惰ビーム知っててほっといたんだからそりゃギャラハッド目線では卑怯にしか見えないし…

  • 453名無し2025/05/07(Wed) 20:09:01ID:MxNjM5MTM(2/20)NG報告

    >>415
    あれは目の前で「チート使ってやるよおらぁ!」って叫んだリリスが悪い

  • 454名無し2025/05/07(Wed) 20:10:56ID:U2NTI4NDQ(2/2)NG報告

    もしかしてバレルレプリカぶつけるメルブラシオンってイカれてんじゃあないか?

  • 455名無し2025/05/07(Wed) 20:11:47ID:Q1MjY3NTc(1/1)NG報告

    マシュの人間としての色彩は整ったけどこれからはさらに色んな経験をしてマシュは歩みを進めるたびに自分って絵を描いていけるようになったんだなあ

  • 456名無し2025/05/07(Wed) 20:12:47ID:cxMjk1OTg(1/1)NG報告

    >>450
    勝手に「私を憎め!!」という関係性を押し付けた女…

  • 457名無し2025/05/07(Wed) 20:13:09ID:c5ODk3ODE(1/12)NG報告

    うぉ・・・アテシちゃん、キリエライトだけじゃなくこっちに向けてくる感情までグラビティ・・・貴方が死.んだら私も速攻霊核砕くは新しいなぁ(白目)

  • 458名無し2025/05/07(Wed) 20:13:54ID:g4NDkyOA=(2/8)NG報告

    >>453
    無法と違法は消したけど、ちゃんとお願いしたらバフくれたものね
    なんというか「堅物」というか「杓子定規」な感じ

  • 459名無し2025/05/07(Wed) 20:14:00ID:c5ODk3ODE(2/12)NG報告

    >>456
    相手も嫌いだったからセーフ!セーフです!

  • 460名無し2025/05/07(Wed) 20:14:59ID:IwNzI1NDg(2/6)NG報告

    >>436
    ってかまぁだからこそ彼女のあまりにもストレートな悪意に悩んだし苦しんでたわけだしね

  • 461名無し2025/05/07(Wed) 20:15:22ID:I2NTgyNzI(22/34)NG報告

    やっぱ基本スペックはちゃんと高いな

  • 462名無し2025/05/07(Wed) 20:15:33ID:c5ODk3ODE(3/12)NG報告

    >>409
    両サイドのイカしたヒールに視線釘付けになって戦いに集中出来ないトリ子

  • 463名無し2025/05/07(Wed) 20:15:37ID:AwODQxMzI(2/3)NG報告

    >>459
    嫌いになった、無理やり嫌いにしたんだよなあ…

  • 464名無し2025/05/07(Wed) 20:15:44ID:Q0Mzc5Mzc(6/8)NG報告

    軽い口調から急に丁寧口調になるの何かふつつか者ですが感あって良い

  • 465名無し2025/05/07(Wed) 20:15:49ID:IyNTYxOTQ(54/88)NG報告

    >>439
    マシュにとってはこれまでの旅路で手に入れた色彩が形づくっていた。ただ一色、相手を嫌う怒るといった暗い感情を持つことを生まれや幼少期の教育から忌避していたが今回のリリスとの邂逅でようやく向き合う事が出来たんだろうな。思えば第1部6章の聖都の門でガウェインと対峙した時も相手を怒れず敵と見なせなかったと指摘されていたからな

  • 466名無し2025/05/07(Wed) 20:16:09ID:IwNzI1NDg(3/6)NG報告

    >>450
    ティアマト「…………(泣)」

  • 467名無し2025/05/07(Wed) 20:17:56ID:I2NTgyNzI(23/34)NG報告

    >>466
    冷静に考えて先祖の先祖で母では無いから…

  • 468名無し2025/05/07(Wed) 20:18:04ID:c3MzAwNDI(1/1)NG報告

    >>447
    逆に『この世全ての悪を召喚している』と言う点を突かれて問答無用で死刑になる可能性もある

  • 469名無し2025/05/07(Wed) 20:18:33ID:kyNzA4Njc(5/8)NG報告

    アテシちゃんの明るく振る舞ってるけど喉に緊張がある喋り方すごい好き

  • 470名無し2025/05/07(Wed) 20:18:38ID:MxNzgzMzY(1/1)NG報告

    >>461
    粥の魔女、鷲の魔女に引き続き夜の魔女が来たか

  • 471名無し2025/05/07(Wed) 20:19:11ID:k3NTQ1Ng=(7/10)NG報告

    >>398
    なんだろう
    いつのまにか筆が動いていた
    雑すぎるので無視してもらって構わないけど描いたよとだけ

  • 472名無し2025/05/07(Wed) 20:19:33ID:I3MTc3MzU(4/6)NG報告

    >>468
    アイツ、カルデアは召喚してないけどいつの間にかいた枠じゃなかったっけ…?竹箒かどっかで見たような…見間違いかな…??

  • 473名無し2025/05/07(Wed) 20:20:16ID:MwMjM0MDA(7/9)NG報告

    >>450
    パイセン「あら、新人。後輩の面倒をよくみてくれたらしいじゃない?」

    抗えぬ事実だから困る

  • 474名無し2025/05/07(Wed) 20:20:32ID:IyNTYxOTQ(55/88)NG報告

    >>440
    その辺りも含めて期待される頼まれる役に入り切るタイプだったんだろうなと今回の特異点を乗り越えたら妙に納得したな。まあ今ではすっかりマシュの趣味なっているけどに近いものになっているけど

  • 475名無し2025/05/07(Wed) 20:21:14ID:c5ODk3ODE(4/12)NG報告

    >>463
    マシュ自身が嫌がらせされたことは関係無いって言ってるけども・・・

  • 476名無し2025/05/07(Wed) 20:21:20ID:E0MzQ2MTE(1/1)NG報告

    1日かけてクリアやっとネタバレ解禁できる ところで異星の神倒したら2016年戻るって言ってるけどそれってマシュとの出会いとか今まだの冒険の記憶とかもなくなるってことなのでは?

  • 477名無し2025/05/07(Wed) 20:22:04ID:I2NTgyNzI(24/34)NG報告

    >>472
    幕間曰く主人公もいつの間にか居たって感覚みたいだね

  • 478名無し2025/05/07(Wed) 20:22:21ID:cyNDQwNzg(1/2)NG報告

    >>461
    バーサーカーって考えたら低いな。やっぱり武闘派ではないっぽい?

  • 479名無し2025/05/07(Wed) 20:22:58ID:c2NzU3MTg(1/1)NG報告

    マシュ&ギャラハッド vs リリス&ギャラハッド(オルタ)のカードをどこかで見たいな

  • 480名無し2025/05/07(Wed) 20:23:23ID:I3MTc3MzU(5/6)NG報告

    >>476
    この手のパターンは逆に記憶以外がなくなりそうなイメージ

  • 481名無し2025/05/07(Wed) 20:23:48ID:I3MTc3MzU(6/6)NG報告

    >>480
    (クリプターとかは該当せず、ホントの当事者だけね)

  • 482名無し2025/05/07(Wed) 20:24:10ID:cyNDQwNzg(2/2)NG報告

    >>465
    マシュって思った以上に潔癖かつ無垢の力を信じきってたからな…

    『イヤな奴をやり込めて気持ち良い』は良くないけどそこまで忌避すべき感情ではないよ…

  • 483名無し2025/05/07(Wed) 20:24:19ID:k3NTQ1Ng=(8/10)NG報告

    >>476
    そもそもぐだがカルデアに来るのかも微妙なとこだよねとは
    まぁ運命というやつがあるなら必ず会えるでしょう

  • 484名無し2025/05/07(Wed) 20:27:56ID:YwMzkyMjM(4/15)NG報告

    最終地点が冬木ならソロモンの勝利消えると歴史変わっちゃうよね仮にマシュとマスターが冬木の聖杯入手でカルデア設立とかになりそう?

  • 485名無し2025/05/07(Wed) 20:29:09ID:ExOTc0ODQ(9/22)NG報告

    >>483
    2016年のどの辺まで戻るかにもよるしな
    人理焼却阻止して世界救った後の1.5部開始直前のタイミングでも2016年範囲だし

  • 486名無し2025/05/07(Wed) 20:29:57ID:c5ODk3ODE(5/12)NG報告

    >>476
    人理焼却までの記憶は残ってるもんかと思ってた

  • 487名無し2025/05/07(Wed) 20:31:11ID:I2NTgyNzI(25/34)NG報告

    マシュの問題は素直に感情得てええんやでって話じゃ無くて
    自分が無垢じゃ無くなったら戦う力を失うって別の問題も抱えてるから自分自身にも周りの皆んなにもどうにも出来ない問題だったから辛いしそれをなんとか新たな力に昇華させるって着地点を得たのが尊い

  • 488名無し2025/05/07(Wed) 20:31:22ID:YxNDM3Mzk(1/1)NG報告

    >>485
    そういえば、ということはもしかして武蔵ちゃんのDATA LOSTも無かったことになる?

  • 489名無し2025/05/07(Wed) 20:31:28ID:YwMzkyMjM(5/15)NG報告

    時計が2015年になったしやっぱ2015年まで戻りそうじゃね。

  • 490名無し2025/05/07(Wed) 20:32:37ID:c2NTY3MjQ(1/1)NG報告

    >>463
    初めから自覚ないだけでマシュ側も毛嫌いしてたぞ
    マシュの結論も過程は一切関係なく生理的に嫌い、だ

  • 491名無し2025/05/07(Wed) 20:35:14ID:EzNTA4Nzg(6/10)NG報告

    >>405
    自分はぐだ子でやってるから尚更情けなかったの笑う

  • 492名無し2025/05/07(Wed) 20:37:46ID:YwMzkyMjM(6/15)NG報告

    人を殺・す怪物だからマシュは最初から敏感だったよなぞわぞわするいってたし。

  • 493名無し2025/05/07(Wed) 20:38:43ID:UzNzc5Mjg(20/28)NG報告

    単純にキャラとしてどうじゃなく、やたらマシュともほかとも比較して悪しざまに言う〜
    そのリリスとも比較してマシュを悪しざまに言うってのがちょっと広がりすぎたな

  • 494名無し2025/05/07(Wed) 20:48:02ID:MxNjM5MTM(3/20)NG報告

    デザインベビーのマシュと原初の人間の嫁のリリスじゃそりゃ相性悪いよなっと

  • 495名無し2025/05/07(Wed) 20:49:34ID:Y4MTU5Njg(1/2)NG報告

    >>485
    FGOの世界だけ2016年のスレ

  • 496名無し2025/05/07(Wed) 20:50:34ID:k5NDI5MjU(1/1)NG報告

    >>493
    リリスの言葉が正論って勘違いしてる人ちょくちょく見かけるんだよな…

  • 497名無し2025/05/07(Wed) 20:52:27ID:U2Mjc4MzM(1/1)NG報告

    >>422
    言われてみればCHO……麦谷氏っぽいデザインだけどホントに担当してたとは

  • 498名無し2025/05/07(Wed) 20:53:29ID:A3NTcyMzc(1/1)NG報告

    >>496
    グラナートの皆がリリスの行動を生温かい目でみるだけですませていたのは
    『まぁ悪魔に一般的な倫理観を求めても無駄か…』
    って認識があったのを忘れてはいけない

  • 499名無し2025/05/07(Wed) 20:54:41ID:EwODE1ODc(1/3)NG報告

    >>496
    危惧してたけどやっぱりそういうのあるんだよなぁ。
    別にリリスの意見が全て正しいわけじゃないというのは作中でも示されてるのに。

  • 500名無し2025/05/07(Wed) 20:55:05ID:ExOTc0ODQ(10/22)NG報告

    >>495
    2016年に巻き戻るとチェイテピラミッド姫路城のチェイテピラミッドは生き残るけど
    姫路城が歴史の彼方に消え去ってしまうと言われてて笑った

    「チェイテピラミッド姫路城? 何言ってるんだい? 夢でも見てたんじゃないか」になるのか……

  • 501名無し2025/05/07(Wed) 20:55:07ID:Q0NTM1NTk(1/1)NG報告

    >>496
    むしろ勘違いしてるのはそちらなのでは……
    リリスが言っていた事は前々から言及されていた問題点だし(想像以上に深かったが)、ルーラー達からも言われた事
    それと、その要素をどう思うかは別の話
    リリスはそれを嫌悪して、他はマシュが直視するべき問題だと認識していた

  • 502名無し2025/05/07(Wed) 20:55:47ID:MxNjM5MTM(4/20)NG報告

    ずっとリリスがマシュに嫌がらせできたのは
    マシュが自分で解決するって決めたからだもんな

  • 503名無し2025/05/07(Wed) 20:56:24ID:AwODQxMzI(3/3)NG報告

    >>496
    ハベにゃんも言ってたけど、かなり悪し様に解釈してたり必ずしも事実に即してないところとかも多かったからね

  • 504名無し2025/05/07(Wed) 20:57:40ID:YwMzkyMjM(7/15)NG報告

    ギャラさんもやっぱこの人おかしいわと同時にランスロットさんの子供だなと似てる。

  • 505名無し2025/05/07(Wed) 20:59:52ID:EwODE1ODc(2/3)NG報告

    >>504
    危うく辞世の句が「仲悪いって百合では?」になりかけた男、やはりこやつも円卓だったな……

  • 506名無し2025/05/07(Wed) 21:01:08ID:IyNTYxOTQ(56/88)NG報告

    >>496
    それこそ暴論でリリスを侮辱してるだろうと。リリスのマシュへの感情はどこにでも行ける何にでもなれるのにもう失くしたものに拘って身動き取れていないふざけるなという何処まで行っても個人的な好き嫌いだからこそグラナードも面々は二人には干渉しない方針だったからな。リリスの話すことを正論だというのは違うと思うな

  • 507名無し2025/05/07(Wed) 21:01:16ID:YwNjAzODA(1/1)NG報告

    リリスの彼女に対する評価は「悪く言ってしまえば」の極地なのでそっくりそのまま当てはまってるかというとそうでもないし、かなりリリス自身の偏見ってか悪意が混ざりまくってる

  • 508名無し2025/05/07(Wed) 21:01:21ID:AwNjQzMDA(8/9)NG報告

    2016年となると第四特異点攻略直後になるから…
    第五特異点におけるアメリカの謎がとき明かされる?

  • 509名無し2025/05/07(Wed) 21:01:27ID:Y4MTU5Njg(2/2)NG報告

    >>504
    お父さんと呼んでくれてた可愛い子がギャラ霊基と決別して赤の他人になってしまったランスロット卿かわいそう

  • 510名無し2025/05/07(Wed) 21:02:02ID:MwMjM0MDA(8/9)NG報告

    >>504
    どっちも「最強の自分がなんとかすればなんとかなるだろう」ってな若干傲慢な思考(最強なのは事実だからまた厄介)が透けて見える辺り
    実に「蛙の子は蛙」…

  • 511名無し2025/05/07(Wed) 21:02:22ID:MxNjM5MTM(5/20)NG報告

    ギャラハッドの宝具ってタチエのやつの流用だよね

  • 512名無し2025/05/07(Wed) 21:02:29ID:YwMzkyMjM(8/15)NG報告

    ギャラハッド越しに見るマシュは色々おかしく見えちゃうからね。ギャラハッドもたいがいなやつではあるんだけど。

  • 513名無し2025/05/07(Wed) 21:04:11ID:I2NTgyNzI(26/34)NG報告

    ギャラハッド兄ちゃんもランスロットパパと一緒にマシュにクリスマスプレゼント渡してくれよな

  • 514名無し2025/05/07(Wed) 21:06:32ID:MxNjM5MTM(6/20)NG報告

    ギャラハッドの攻撃の「正面!!!」がめちゃくちゃすき
    真面目だなお前

  • 515名無し2025/05/07(Wed) 21:06:51ID:ExOTc0ODQ(11/22)NG報告

    >>504
    ランスロット関係者がこぞって使うハイアングル・○○○○○○という謎の系譜技
    ランスロット本人は使わないのにマシュ、メリュ子、ギャラハッドは使うからマジでどういう系譜の技なのか謎

  • 516名無し2025/05/07(Wed) 21:06:56ID:EwODE1ODc(3/3)NG報告

    >>507
    そもそも天使性や無垢性とは全く無関係なところで普通にマシュは謙虚な性格なので、
    今回は試練として必要だったというだけの話で、普通に考えて他人に悪意や嫌がらせを実行するのは普通に悪いことだからね……

  • 517名無し2025/05/07(Wed) 21:07:57ID:gxNDgxMDc(2/3)NG報告

    昨日までは今後のイベントでマシュとリリスのキャットファイト見たいな~~と思っていたが、
    今日リリスを引いてマイルームボイスを聞いたら安易にキャットファイト出来ねぇな…となった。
    この二人の関係性ってギルガメッシュとエルキドゥに近いんじゃないかな?
    お互いカルデアでは生前のような友人関係で接せず顔合わせもしない。
    マシュとリリスもお互い嫌悪し合っているし顔合わせもなるべく避けて、互いに奏章Ⅳの感情は持ち越さないみたいな。

  • 518名無し2025/05/07(Wed) 21:11:20ID:MwMjM0MDA(9/9)NG報告

    >>517
    AUOとドゥは無二の親友だけどコミュニケーション手段がウルク(ルビ:蛮族)だからカルデアのためにコミュニケーション弁えてるだけでは

    多分それ言うなら天草とジークのが近い
    あの二人もプレイヤーが茶化すだけでアプリ内部じゃ嫌いすぎてマジで関わらないからな

  • 519名無し2025/05/07(Wed) 21:11:39ID:IyNTYxOTQ(57/88)NG報告

    この言い方とダ・ヴィンチちゃんがAチームのコフィンが開く前に戻る発言から人理焼却が解決した直後くらいに戻る感じに思えたけどどうなんだろうな。

  • 520名無し2025/05/07(Wed) 21:13:18ID:I2NTgyNzI(27/34)NG報告

    >>517
    マイルームボイス聞く感じ、互いにどちらも「あの時の」互いが嫌いでその気持ちを大事にしようとしてるってのがポイントだね。確かに生前の関係性を大事にして分けてるあの2人とは似てるかもね。

  • 521名無し2025/05/07(Wed) 21:13:27ID:gxMjI2MjQ(2/5)NG報告

    ここは、可愛いママさん空間

  • 522名無し2025/05/07(Wed) 21:15:00ID:I3MjY3NDY(3/6)NG報告

    リリスの責任を取らなきゃいけないしメタトロンと堕落したい
    やはりグラナートが帰るべき安住の地か…

  • 523名無し2025/05/07(Wed) 21:15:23ID:MxNjM5MTM(7/20)NG報告

    もう一回Aチームに会ったとしたら
    やたら馴れ馴れしい新入りとマシュに困惑するカドック
    最初は驚くけどやっぱり嬉しいオフェリアさん
    なんなのコイツらってなる芥
    歓迎してくれそうなペペさん
    「雪だるまつくろう!」ってなるキリシュタリア
    全部を察してくれるデイビッド

    ベリルは未知数
    って感じなのかな

  • 524名無し2025/05/07(Wed) 21:15:51ID:YwMzkyMjM(9/15)NG報告

    天草とジークはまぁ立ちふさがる敵だったからねお互い会いたくもないだろうしマシュとリリスもそんな感じよね。全力だそうとしたリリスはブースト没収されたけどギャラに

  • 525名無し2025/05/07(Wed) 21:16:57ID:UzNzc5Mjg(21/28)NG報告

    リリスはパイセンと反目しそうだな…なんとなく

  • 526名無し2025/05/07(Wed) 21:17:19ID:ExOTc0ODQ(12/22)NG報告

    >>518
    天草とジーク君はお互い相手を存在否定するレベルで嫌い合ってるから
    下手したらマシュとリリスより根が深いもんなぁ……

  • 527名無し2025/05/07(Wed) 21:18:07ID:Y2NDEyNzI(1/3)NG報告

    マシュが今回初めて「嫌い」って感情を持てた、誰かを否定できたっていうのはわかるんだけど、すごい初期に初対面(空の境界コラボ)の巌窟王に「アレは存在してはいけない英霊です!」って言ったのめちゃくちゃ印象に残ってて、当時のマシュにとってどんなふうに感じられたらそこまで否定的に言えるんだろうって今更ながら気になってしまった
    実際カルデアに召喚した巌窟王に当たりが強いとかは全くないんだけど、当初巌窟王はゲーティアに召喚されてたとか、本来はアヴェンジャーは汎人類史で使ってはいけないとか(ジャンヌオルタは当初ルーラーだったから初対面のアヴェンジャーだよね巌窟王)、その辺が関係あるんだろうか?

  • 528名無し2025/05/07(Wed) 21:18:08ID:I2NTgyNzI(28/34)NG報告

    マシュ 今は嫌いな物ははっきりしてる。でも敵対はしたくない。彼女にはまた嫌われてしまうかもだけど。
    リリス 記憶はあっても感情は引き継いで無い。なので今は嫌いじゃない。でもこの感情を大事にしたいから嫌いなままでいる。

    互いにあの事を特別な物にしようとしてる感じが彼女等だけの関係性って感じで凄い好き

  • 529名無し2025/05/07(Wed) 21:19:31ID:Q3NDExNzY(11/18)NG報告

    >>523
    マシュの変わりように興味失せてそれなりの距離を取るとか?

  • 530名無し2025/05/07(Wed) 21:20:36ID:MxNjM5MTM(8/20)NG報告

    >>527
    公平性平等性を考えたら
    怒りに身を任せるアヴェンジャーのクラスは認められないのかも

  • 531名無し2025/05/07(Wed) 21:22:31ID:Q0OTg1OTc(1/1)NG報告

    ってか今回リリスの悪意に晒されることで嫌いの感情を強く意識・自覚して言葉に出すことを恐れなくなったって話で、初めて嫌悪感を持ったとは違うと思うんだがな
    回想のかつての自分はあくまで無菌室を出る前の自分だし

  • 532名無し2025/05/07(Wed) 21:22:42ID:IyNTYxOTQ(58/88)NG報告

    >>507
    特異点でのリリスのマシュへの感情はの根っこは「気持ち悪い」から来てるからそこからスタートしてる考えや話の内容はどうしたって偏るからな。マシュの歪みについて誰も言わなかったのはイベント等見ていても天秤は傾いてマスターを選んでいたが年頃の若者らしい変化を受け入れるのに臆病になってるからまあ時間が解決するから見守っていような感じだったけどリリスは向き合って対決する道を選んだだなら正しいとかの話じゃないのにね

  • 533名無し2025/05/07(Wed) 21:23:04ID:ExOTc0ODQ(13/22)NG報告

    >>522
    トラマカスキ……?

    いま何と言いましたか
    もう一度お願いします
    私は今冷静さを欠こうとしています
    今一度誰が真にアナタに相応しい都市か教えてあげる必要があります、ね

  • 534名無し2025/05/07(Wed) 21:25:10ID:MxNjM5MTM(9/20)NG報告

    マシュがリリスを嫌悪してる理由って
    特に理由がないのがすこし意外だったわ

  • 535名無し2025/05/07(Wed) 21:25:29ID:E5OTkxMjU(3/10)NG報告

    >>527
    アヴェンジャーって自分を薪として焚べて全てを燃やす炎の化身みたいなもんだからねぇ
    基本的にいるだけで危ない存在だよねと言われればそれはそう、と言わざるを得ないとは思う

  • 536名無し2025/05/07(Wed) 21:27:05ID:I2NTgyNzI(29/34)NG報告

    >>523
    ベリルが全く新しい関係性になりそうで一番おもしろそうまで有る

  • 537名無し2025/05/07(Wed) 21:27:07ID:g0MjU5NzU(1/2)NG報告

    >>521
    ママというか、お婆ちゃんも混じっている

  • 538名無し2025/05/07(Wed) 21:28:08ID:Y5NTk0ODc(1/7)NG報告

    >>516
    そりゃ確かに見たくもないド地雷人生を見せられたリリスも気の毒ではあるけど、勝手に人生覗かれた挙げ句「お前が憎い!」って殺し合い吹っ掛けられるマシュもたまったものではないからな…

  • 539名無し2025/05/07(Wed) 21:29:10ID:IyNTYxOTQ(59/88)NG報告

    >>533
    解決策はトロンヌちゃんが大天使パワーであの都市を取り込んでニューグラナートにすることじゃないかな

  • 540名無し2025/05/07(Wed) 21:29:13ID:Q5MDQyNDY(11/15)NG報告

    そういや邪ンヌってなんで黒王のこと嫌ってたんだろう()

  • 541名無し2025/05/07(Wed) 21:29:25ID:A5ODYzNzA(1/2)NG報告

    マシュはリリスを嫌いけどその感情はリリスに何かをされたからとかではない自発的なもの
    でもその感情を認めてとうとう表に出したのはリリスがひたすら理不尽な悪意をぶつけ続けたから
    結果として人間性を得てマシュが現象となってしまう未来を防げたのは喜ばしいことだがその過程はとても肯定すべきものとは思い難い
    って感想になったな自分は…
    最初のフォウくんのマシュへの警告も納得の内容だったな

  • 542名無し2025/05/07(Wed) 21:31:00ID:Q5MDQyNDY(12/15)NG報告

    帰ってきたマシュを見たフォウ君のコメントが
    エピローグで流れるかと思ってたな…

  • 543名無し2025/05/07(Wed) 21:31:01ID:U0Mjg0NzM(1/1)NG報告

    >>531
    そもそもちょっと前にもベリルも呼び捨てだったしな、エネミー扱いみたいなもんとはいえ意識せずともなんらかの隔意は多少はあったはず。
    リリスが特に嫌がってた時期は初期も初期の話であって、無自覚なだけで“あった”んだよねマシュの中には。

  • 544名無し2025/05/07(Wed) 21:31:45ID:Q5MDQyNDY(13/15)NG報告

    >>533
    でもグラナートは飛べたよ?

  • 545名無し2025/05/07(Wed) 21:32:21ID:I2NTgyNzI(30/34)NG報告

    >>542
    フォウの感想は聞いてみたかったね

  • 546名無し2025/05/07(Wed) 21:33:48ID:ExOTc0ODQ(14/22)NG報告

    そういう意味では今回はマシュの試練回で
    ぐだ側は悪夢も最初から受け流してたりと安定してたからな

    何なら今回ぐだが一番ダメージ食らってたのが
    今回の特異点全く関係ないイドのPTSD発症してた時というヒデェ事態だ

  • 547名無し2025/05/07(Wed) 21:34:07ID:MxNjM5MTM(10/20)NG報告

    >>545
    別れは済ませたからな…

  • 548名無し2025/05/07(Wed) 21:34:49ID:IwNzI1NDg(4/6)NG報告

    >>538
    実のところもっと一般人の感性から言ってしまうとそんなの自分の知ったことか!で通り過ぎてしまえる因縁だったりする()

  • 549名無し2025/05/07(Wed) 21:35:43ID:YwMzkyMjM(10/15)NG報告

    ギャラハッドさん暇だから野良契約してリリスにカルデアとかマシュをみさせたのはまぁ別方向の進化したから結果としてファインプレーというか。

  • 550名無し2025/05/07(Wed) 21:35:50ID:Y2NDEyNzI(2/3)NG報告

    >>530
    >>535
    なるほど。初期に近い、公平性の強いマシュだからこそダメだと直感的に感じたってことなのかな
    嫌悪じゃなくて危険視?
    マシュがマイルームの嫌いなことについてが「目下のところ、そこまで否定するべきものはありません」だったから否定的と嫌いを結びつけて考えてしまってたけど、確かに別かも

  • 551名無し2025/05/07(Wed) 21:36:02ID:EzMTg5NjE(1/2)NG報告

    >>538
    そして今気付いた、ゲーティアと経緯が似ていて逆の方向に突撃してるんだな。
    ゲーティアは千里眼を通して総体を忌み嫌いマシュの天使性に自分が動くきっかけを求めたけど、
    リリスは総体は嫌ってないけど、マシュの眼を通してマシュの天使性には反発を覚えた。

    だからこういうキャラになったのかリリス。ゲーティアと経緯は似てるが似て非なる者。

  • 552名無し2025/05/07(Wed) 21:36:08ID:g4NDkyOA=(3/8)NG報告

    >>515
    ランスロットの技量を模倣・追随した技術の一つがハイアングル云々なのでは?
    だからランスロット本人が言わない

  • 553名無し2025/05/07(Wed) 21:36:26ID:I2NTgyNzI(31/34)NG報告

    >>546
    巌窟王もやり過ぎたって反省してたから…

  • 554名無し2025/05/07(Wed) 21:37:51ID:MxNjM5MTM(11/20)NG報告
  • 555名無し2025/05/07(Wed) 21:38:27ID:Y5NDg2NzE(1/1)NG報告

    >>547
    これでもう変わってしまったマシュと関わることはなくお別れなのかと思ったらパラマシュのモーションでフォウくんが出てくれて嬉しかったし安心したよ自分は…

  • 556名無し2025/05/07(Wed) 21:38:41ID:IwMzQxNDI(1/1)NG報告

    >>548
    まぁそれができないマシュだから必要な因縁だったなって話がループするんだけどね

  • 557名無し2025/05/07(Wed) 21:39:49ID:EzMTg5NjE(2/2)NG報告

    >>548
    嫌悪の感情も含めて一歩一歩真面目に己の人生を踏みしめるマシュじゃなきゃ普通は付き合ってくれるに値しない、というところまで面白い因縁と関係なんだよな。

  • 558名無し2025/05/07(Wed) 21:39:58ID:Q2NjAxMTY(1/2)NG報告

    ジャンヌオルタ「だからってあそこまでやる必要なかったでしょ」
    巌窟王「そうだな。お前が正しい」

    めっちゃ潔く認めてるのちょっとおもろかったまで有る

  • 559名無し2025/05/07(Wed) 21:40:47ID:E5OTkxMjU(4/10)NG報告

    >>555
    マシュがグッと成長して姿も心も大きく変わったけどフォウくんとは変わらず仲良しな感じなのいいよね

  • 560名無し2025/05/07(Wed) 21:41:11ID:IyNTYxOTQ(60/88)NG報告

    >>541
    今回の件がなかったとしてもゴッフさん含めカルデアのスタッフが総出になってマシュの現状を何とかしようと動いただろうし何ならマーリンが直に動いて円卓勢力ほかサーヴァント総出になって協力しただろうから確かに回避しても問題はなかったではあろうがこれはこれでよかったんじゃないかという感想だな自分としては

  • 561名無し2025/05/07(Wed) 21:41:28ID:Q3MjMyODY(1/1)NG報告

    フォウくんの無情と一欠片の優しさを感じさせる言動好き

  • 562名無し2025/05/07(Wed) 21:42:11ID:IyNTYxOTQ(61/88)NG報告

    >>555
    もう奇跡は起こせないが大切な友として傍にいるそういった立ち位置になったんだろうなフォウくん

  • 563名無し2025/05/07(Wed) 21:43:17ID:Q2NjAxMTY(2/2)NG報告

    それこそフォウ君とのお別れのシナリオもいつかは有るだろうからなぁ

  • 564名無し2025/05/07(Wed) 21:44:30ID:MxNjM5MTM(12/20)NG報告

    今回のシナリオとマシュのモーション
    アニメへのリスペクトあって好きなんだ

    吹雪の窓辺で外を眺めていた小さなマシュとフォウさんとのお別れでもあったんだな

  • 565名無し2025/05/07(Wed) 21:44:49ID:gxMjI2MjQ(3/5)NG報告

    >>547
    「言葉が聞き取りづらくなった」→無垢さが無くなりつつある(比較しちゃう?)
    「シールダーであり続ける」→愛おしく思ったもの「無垢」を失う→パラディーン
    「シールダーを辞める」→誇りに思うもの「培ってきた経験、感情」を失う→ルーラー

    フォウ君の言いたかったことってこれでいいのかな?

  • 566名無し2025/05/07(Wed) 21:45:25ID:Y5NTk0ODc(2/7)NG報告

    確かに結果オーライかも知れない、マシュを救うには実はこれしかなかったのかも知れない、だからってこんなやり方肯定できない…って感じだから概ね巌窟王のアレと言いたいこと変わらんな!

  • 567名無し2025/05/07(Wed) 21:45:49ID:I2NTgyNzI(32/34)NG報告

    ちょっとキャスパリーグの対応違い過ぎないかい?

  • 568名無し2025/05/07(Wed) 21:45:57ID:UwMDE1ODI(1/9)NG報告

    >>541
    つくづく巌窟王だな

  • 569名無し2025/05/07(Wed) 21:46:23ID:gxMjI2MjQ(4/5)NG報告

    >>559
    フォウ「おっぱいアーマー、いいよね・・・」

  • 570名無し2025/05/07(Wed) 21:49:32ID:Y2NDEyNzI(3/3)NG報告

    巌窟王やりすぎはそれはそうなんだけど、ぐだに復讐心を気付かせるにはかなり踏み込まなくちゃいけなかったし、復讐者たちが魂まで薪としてくべて死後もアヴェンジャーとして炎を燃やしつづけてるような感情抱く出来事が後に残らないはずないんだよな…
    初めからやりすぎないといけないことだからやりすぎはそりゃ本人も自覚あるのよ…

  • 571名無し2025/05/07(Wed) 21:49:45ID:IzMzIzMDE(1/1)NG報告

    個人的にはなんとなく聖杯問答の時の我が王とイスカンダルに既視感を感じるんだよなぁ…
    あれも言い返せなかったから我が王が論破されたみたいな雰囲気だったけど、別に論破してるわけじゃないし、イスカンダルの示してる道が正しいというわけでもない

  • 572名無し2025/05/07(Wed) 21:50:18ID:UwMDE1ODI(2/9)NG報告

    >>560
    なんかこうえっちな恋をさせたらルーラー性から遠ざかるんだろうか

  • 573名無し2025/05/07(Wed) 21:50:20ID:ExOTc0ODQ(15/22)NG報告

    >>565
    「シールダーであり続ける」はパラディーンじゃなくて
    境界記録帯となって2015から2016を繰り返す現象と化す方だと思う

  • 574名無し2025/05/07(Wed) 21:51:24ID:g0MTk2MzY(4/7)NG報告

    >>548
    マシュが知るか!! 出来たらそれはそれでもう今回の試練はやる必要なったわけだしな……

  • 575名無し2025/05/07(Wed) 21:51:32ID:I2NTgyNzI(33/34)NG報告

    巌窟王がもうどのくらいの塩梅にすれば良いのかよく分からなくなって来てた象徴

  • 576名無し2025/05/07(Wed) 21:53:34ID:ExOTc0ODQ(16/22)NG報告

    >>575
    物凄く分かり易いテコ入れだったもんな、そこ

  • 577名無し2025/05/07(Wed) 21:53:39ID:g0MTk2MzY(5/7)NG報告

    >>575
    「取りあえず優しい美人の縦セタおばさんをスカサハの側でぶちこむ!!!なんとかしてやってくれ!!!」ってやってたかと思うと割とトチってったんだろうなあって……

  • 578名無し2025/05/07(Wed) 21:53:55ID:A5ODYzNzA(2/2)NG報告

    >>565
    「シールダーで有り続ける」は「天使性」を持ち続けて生きたまま英霊/現象になること、「愛おしく思ったものを失う」はぐだやカルデアといった特別に守りたいと思った人々のこと、そのまま「誰かを愛おしく思うことをやめる」と言い換えていいと思う
    「シールダーをやめる」はシールダーであることを諦めて「人間性」を得て、誇りに思った盾を捨てること
    今回のマシュはそのどちらでもない第三の道を選べたってことだと思う

  • 579名無し2025/05/07(Wed) 21:54:21ID:MxNjM5MTM(13/20)NG報告

    >>571
    ぶっちーも生きてる時代、宗教、状況がバラバラだったから優劣をつけるつもりはないって言ってたからな
    あの時のセイバーのメンタルかなり病んでたから言い返せなかっただけで

  • 580名無し2025/05/07(Wed) 21:54:29ID:UwMDE1ODI(3/9)NG報告

    >>575
    重要NPCが事故死して、突如全く同じ姿の双子の弟が出てくる感

  • 581名無し2025/05/07(Wed) 21:55:45ID:IyNTYxOTQ(62/88)NG報告

    >>564
    アニメの動きだけでなくベディのアガートラムの動きがあったりとまさに旅路で得てきたモノを糧にマシュオリジナルのモーションになっていて見ていて楽しい

  • 582名無し2025/05/07(Wed) 21:56:59ID:Y5NjQyMzc(1/2)NG報告

    ギャラハッドの霊基混じりのマシュには困惑してるけど、マシュ個人は自分の子であるギャラハッドが誇るべき選択をして助けた少女として見守ってる(紙マテ)ので、成長を喜ばしく思ってると思う

    フラットな対応に戻るだけよ

  • 583名無し2025/05/07(Wed) 21:57:11ID:IzMDA3MDk(1/14)NG報告

    >>576
    >>577
    そもそも厳窟王が綿密な計画をトチりまくって勢いで修正していくのは原作再現だからな。

  • 584名無し2025/05/07(Wed) 21:57:40ID:E3OTAyNjg(2/4)NG報告

    まぁリリス抜きだとフォウ君の言う通り普通に特異点からマシュは出られず藤丸もどうする事も出来ず
    周りはマシュが優しいから皆優しくするので逆に罪に気付けず言及ができないから
    宝具の中のメタトロンもルーラーに変える方針だったし
    個人的にいじめとか揶揄されるリリスのやった事より
    メタトロンにルーラー化させられる過程が恐ろしかったしマシュに何してくれてんだ感あった

  • 585名無し2025/05/07(Wed) 21:57:51ID:IwNzI1NDg(5/6)NG報告

    >>579
    あの時アルトリアが他の面子より劣ってたのは自分のやったことを後悔しているという一点のみだからね…

  • 586名無し2025/05/07(Wed) 21:57:53ID:Y5NjQyMzc(2/2)NG報告

    >>582
    アンカーつけ忘れた
    >>509

  • 587名無し2025/05/07(Wed) 21:57:54ID:Q0Mzc5Mzc(7/8)NG報告

    記憶継続してるからいろんなシチュ妄想しちゃうよね
    「あの時の続きしてくれない?」とか言われたい

  • 588名無し2025/05/07(Wed) 21:58:40ID:kyNzA4Njc(6/8)NG報告

    マシュの宝具展開時のグヮォーンって音好き

  • 589名無し2025/05/07(Wed) 22:00:18ID:Y3MTI3NDA(1/1)NG報告

    >>579
    そもそも小説だとそこは言い返せなかったんじゃなくて
    セイバー「なんぞコイツ、問答と言ってたくせにこっちの言うこと聞く気無さそうだし、もうコイツに語ることないわ」という
    掲示板に現れた荒らしをスルーする心境だったんだよなぁ

  • 590名無し2025/05/07(Wed) 22:03:12ID:MxNDQ0NDA(1/1)NG報告

    ギャラハッドの立ち位置がランスロ家の後方腕組み家出お兄ちゃんだった。
    可愛い妹がお下がりの盾を持って敵対するブラック企業勤めだから、妹を嫌う部下とプレゼン対決てちょっかいかけてきた感じだ。

  • 591名無し2025/05/07(Wed) 22:03:27ID:IyNTYxOTQ(63/88)NG報告

    >>571
    そもそもあれは論破しているのではなくて王のそれぞれの王道を問い答えあう事でどれが一番かではないから。ただあの当時のセイバーの答えがあまりにも二人の王からしたらズレていたからそんな事を言ってんじゃなくってもっと自分の王道を誇れ結果はどうあれ自分や臣下の歩んだ道を否定するなといましめたわけだからなあ。その後にイスカンダルの宝具がでちゃってさらにセイバーがしょんぼりしちゃったんで誤解されがちなんよね

  • 592名無し2025/05/07(Wed) 22:07:06ID:kwNDM0Mjc(1/1)NG報告

    あの三人の王様、結局のところ頑固VS頑固VS頑固なんでまぁグダグダになるしかないわね

  • 593名無し2025/05/07(Wed) 22:07:47ID:IzMDA3MDk(2/14)NG報告

    >>591
    そもそも語るべき話を勘違いしてた……という話だからな。

  • 594名無し2025/05/07(Wed) 22:08:03ID:Y5NTk0ODc(3/7)NG報告

    >>578
    真面目なマシュがまるで少年漫画の主人公のごとく定められた選択肢をブッ壊して総取りの道を進むの見ててめっちゃ爽快なのよね

  • 595名無し2025/05/07(Wed) 22:08:20ID:IyNTYxOTQ(64/88)NG報告

    >>584
    ルーラー化を阻止するために来たときなんか口悪く罵っていても「お前を倒すのはこの私だ」みたいなライバルポジションだったからな。最後の撃ち合いにしても正面からだったし今までにないマシュのライバルだった

  • 596名無し2025/05/07(Wed) 22:09:19ID:AyODkzNzA(1/8)NG報告

    一気に三人も埋まったか
    メインシナリオは格が違った
    …流石にカウンター野郎はいない、よな?

  • 597名無し2025/05/07(Wed) 22:10:55ID:MxMDI5NTA(11/13)NG報告

    対マシュ宝具
    マシュへの祈り
    マシュへの贈り物
    うああああああ---

  • 598名無し2025/05/07(Wed) 22:11:09ID:Q3NDExNzY(12/18)NG報告

    >>595
    ブラックビート、劉鳳、パピヨンとか方向性は多少違えどそういうタイプのキャラに弱いわたくし
    刺さるわけですわね(ガチャガチャ

  • 599名無し2025/05/07(Wed) 22:12:18ID:MxNjM5MTM(14/20)NG報告

    >>595
    いや、普通に「ここでしね!」って言ってませんでした?

  • 600名無し2025/05/07(Wed) 22:12:48ID:I2NTgyNzI(34/34)NG報告

    >>596
    とち狂って急にでっけえ角とか生やしてくるギャラハッドが居ないとは限らない(無い)

  • 601名無し2025/05/07(Wed) 22:13:41ID:IyNTYxOTQ(65/88)NG報告

    >>572
    まあリリスがしたような敵意むき出しのやり方でなく王道的な修行方向で自身と向き合いギャラハッドのデミ・サーヴァントからの独立といった方向な感じにはなったんじゃないだろうかとは思うな。

  • 602名無し2025/05/07(Wed) 22:13:42ID:g0MjU5NzU(2/2)NG報告

    >>595
    ルーラー化を阻止(結果的に)

  • 603名無し2025/05/07(Wed) 22:14:49ID:YwMzkyMjM(11/15)NG報告

    ジャンプ主人公だとここで死・ねはライバルキャラではあるから

  • 604名無し2025/05/07(Wed) 22:15:10ID:MxNjM5MTM(15/20)NG報告

    ギャラハッドが盾に鎖つけて投げてくるのを見て
    「お前も投げるんか〜い!」ってなりましたわね

  • 605名無し2025/05/07(Wed) 22:16:03ID:AyODkzNzA(2/8)NG報告

    >>600
    ビースト化したアイツは見たいような、見たくないような…

  • 606名無し2025/05/07(Wed) 22:18:58ID:MxODYzNTI(1/1)NG報告

    >>604
    そういやお父さんも剣に鎖付いてましたね……
    色眼鏡ある自覚はあるけど似てるこばっかじゃないですか
    箇条書きマジックだとかでは誤魔化しきかんぞ!

  • 607名無し2025/05/07(Wed) 22:20:46ID:ExOTc0ODQ(17/22)NG報告

    >>595
    >>599
    >>602
    ルーラー化阻止は「マシュをどこにも行き場のない悍ましい現象と化してやる!それがお前にはお似合いの末路だ!」ってやろうとした副産物だしね

    最後の撃ち合いもマシュが悉くを乗り越えて正面まで来ちゃったからそうなった話で
    リリス的にはそれまでの過程の中で相応しい最期がマシュに訪れるならそれでよかった訳だ

  • 608名無し2025/05/07(Wed) 22:21:09ID:IyNTYxOTQ(66/88)NG報告

    >>599
    まあ確かに「腐り果てろ」とは言っていたけどね。ここで前に進めないならシね、進むのなら迎え討つとどちらでもいいただルーラーなんかには絶対にさせないという感じ。じゃないとあの宝具は用意してないだろうから

  • 609名無し2025/05/07(Wed) 22:21:37ID:Y5NTk0ODc(4/7)NG報告

    >>599
    なんなら「ルーラーに仕立て上げる末路」も直前まで候補に入ってたからな…普通にドグサレ寄りの行動なので何でもかんでも尊さを見出すもんじゃないよね

  • 610名無し2025/05/07(Wed) 22:21:45ID:E5OTkxMjU(5/10)NG報告

    >>599
    マシュをルーラーにしたくなかったのは確かだけど別にマシュを救いに来たとかそんな事は一切なかったしな
    既にシールダーのクラスを維持できる道はなく、経緯はどうあれ平衡に戻った心の天秤をまた揺らされた事でルーラーに至る道も失い、本来であればリリスの狙い通り永遠にあの場所で腐っていく末路を辿るはずだったわけで

  • 611名無し2025/05/07(Wed) 22:22:38ID:ExMDM2MzU(1/1)NG報告

    決戦時は違法判定してリリスが本気出すのをあれだけ邪魔したギャラハッドも
    決戦まではマスターとして所業を何も咎めたりしてないしなぁ

  • 612名無し2025/05/07(Wed) 22:23:03ID:IzMDA3MDk(3/14)NG報告

    マシュ「あの、自分に嫌いな人ができて気づいてしまったんですが……もしかしてアルクェイドさんとシエルさんや先輩とオベロンさんって仲悪いんでしょうか……?」
    ゴッフ「いや、あれはなんというか……」
    ムニエル「説明が難しすぎる……!」
    ダヴィンチ「あれは普通に超上級者向けだからマシュは気にしなくていいよ?」

  • 613名無し2025/05/07(Wed) 22:23:05ID:I3MjY3NDY(4/6)NG報告

    イドは対伯爵用の決戦舞台で平行してぐだを導こうとした(導かなきゃいけなかった)から何もかもギリギリになった

    メタトロニオスはたまたま聖杯拾ったダンテの特異点があまりに舞台にピッタリ過ぎて奪われる羽目に
    ただこちらもメタトロンに聖杯があっても色々ギリギリだった結果ギャラハッドが巻き込まれあらゆる予定が狂うオチ

  • 614名無し2025/05/07(Wed) 22:23:31ID:Q0Mzc5Mzc(8/8)NG報告

    地獄で皆と過ごした記憶やマシュを通して見てたぐだへの好感度も継続してるの嬉しいんだよね

  • 615名無し2025/05/07(Wed) 22:23:47ID:Y1NzA3Nzc(2/3)NG報告

    >>597
    ある種愛にも等しい憎しみの混じった宝具か…

  • 616名無し2025/05/07(Wed) 22:25:17ID:IzMDA3MDk(4/14)NG報告

    >>609
    まず前提として復活にリリス悪い奴よりの人種という前提を忘れちゃいかんよね。

  • 617名無し2025/05/07(Wed) 22:25:45ID:I3MjY3NDY(5/6)NG報告

    >>611
    リリスのやろうとしてることは蛮行だとは言ってますわね
    ただ聖杯が受け入れるならそれもまた良しという裁定なだけで

  • 618名無し2025/05/07(Wed) 22:26:29ID:YwMzkyMjM(12/15)NG報告

    今回結構少年漫画展開よねマシュは進化するしかなくてルーラーにもシールダーにもなれなくて。3つ目の道を選べたの。

  • 619名無し2025/05/07(Wed) 22:27:18ID:Y1NzA3Nzc(3/3)NG報告

    >>596
    でもカウンター野郎、左右反転してるみたいだし凝った宝具演出もあるからもしかすると…

  • 620名無し2025/05/07(Wed) 22:28:30ID:YwMDYzMjc(1/1)NG報告

    >>609
    なんでもかんでも言うけど何が良いと思うかは人それぞれじゃろ
    リリスがワルなこととはまた別な話になってくるぞ

  • 621名無し2025/05/07(Wed) 22:28:54ID:MxMDI5NTA(12/13)NG報告

    メタトロンの中で果てるならそれも良し
    でも試練を超えてきたら来たで新たな盾を得たマシュを絶対に破壊できるだけの準備もしてきたってのがリリスのマシュへの憎悪を感じさせてくれる

  • 622名無し2025/05/07(Wed) 22:29:42ID:IzMDA3MDk(5/14)NG報告

    >>618
    FGOというか型月の素晴らしいところは地獄のような展開をしてもちゃんと少年漫画のノリを忘れないことだよなぁ

  • 623名無し2025/05/07(Wed) 22:29:55ID:MxNTEwMzI(1/1)NG報告

    >>617
    でも結局ギャラハッドの意に沿わない事はやってないと思うよ、令呪三つ全部温存してたし

  • 624名無し2025/05/07(Wed) 22:30:04ID:cwNTI1MDQ(1/1)NG報告

    武器を持たないなら拳と凶器盾で殴ればいいじゃない ぎゃらはっど

    謎技巧で基本峰打ちに収めてんだろうなアレ……

  • 625名無し2025/05/07(Wed) 22:31:59ID:g4NDkyOA=(4/8)NG報告

    >>618
    仮面ライダーなら最終フォーム覚醒イベントみたいな奴よね
    大事な何かを手に入れて、真に覚醒したパラディーン

  • 626名無し2025/05/07(Wed) 22:33:06ID:YwMzkyMjM(13/15)NG報告

    マシュが新宝具のビーム砲とリリスの宝具対になってるのいいよな砲撃撃ち合うの好きだなぁ。

  • 627名無し2025/05/07(Wed) 22:33:14ID:MxMDI5NTA(13/13)NG報告

    マシュが走り出すこのシーンほんと熱くて綺麗でアニメで観たすぎるの

  • 628名無し2025/05/07(Wed) 22:34:18ID:A5NTU2NTM(1/6)NG報告

    (不味いわ…あのリリスって女…同郷だからって美と豊穣の女神の座を狙っているのだわ…。私が恐ろしく有能で華麗で秩序を司る善神だからって依代含めた全属性を狙い撃ちしてきているわ……)

  • 629名無し2025/05/07(Wed) 22:34:25ID:ExOTc0ODQ(18/22)NG報告

    >>618
    ある意味型月らしくないというか
    Realta NuaでLast Episodeが追加されたのに近しいものを感じた

  • 630名無し2025/05/07(Wed) 22:35:07ID:k2MDYxNTE(1/1)NG報告

    >>609
    じゃあそのドグサレ寄りの行動が無くてもルーラー化阻止はもっと上手くできたと?

  • 631名無し2025/05/07(Wed) 22:35:15ID:c5ODk3ODE(6/12)NG報告

    アテシちゃん・・・マシュに自分以外の嫌いな人が出来たらめっちゃショック受けそうなイメージがある

  • 632名無し2025/05/07(Wed) 22:35:27ID:k5MDc3NjI(1/1)NG報告

    リリスちゃん、自称〇〇系の人たちにだいぶキツい煽りしててびっくりした

  • 633名無し2025/05/07(Wed) 22:35:28ID:MxNjM5MTM(16/20)NG報告

    ハンデなし(チート封じ込められた)の真っ向からの勝負で
    リリスとマシュの戦闘力の差結構あった印象(シャドウサーヴァント&マスターの支援ありとはいえ)
    マシュもかなり歴戦のサーヴァントだけど圧倒してたな

  • 634名無し2025/05/07(Wed) 22:35:41ID:c5OTU1MQ=(1/2)NG報告

    アタシちゃんが来るまでにアショカ君が5人来ました…アテシちゃんは後で職員室に来るように

  • 635名無し2025/05/07(Wed) 22:35:47ID:IzMDA3MDk(6/14)NG報告

    ダンテが私利私欲で微少特異点を作ったばかりに、なんかバタフライエフェクトが発生して南極の門番していたはずの最強の第零異星の使徒がなんかイタリアで客死して呆然としている暫定ラスボス。

  • 636名無し2025/05/07(Wed) 22:37:07ID:c5ODk3ODE(7/12)NG報告

    >>634
    今グラナート面子学パロの話しました???(してない)

  • 637名無し2025/05/07(Wed) 22:38:32ID:YwMzkyMjM(14/15)NG報告

    私自身が弾丸になるは無月というかそんな感じがした。すべてを使ってマシュの盾貫通しようとしたからな。

  • 638名無し2025/05/07(Wed) 22:39:09ID:Y2OTI0NjA(1/1)NG報告

    >>630
    それはまた話の論点がズレる
    たとえ、仮にあれがあの場における最善だったとしても
    そこにマシュのことを助けてやろうという善意は無かったというだけの話

  • 639名無し2025/05/07(Wed) 22:40:28ID:IyNTYxOTQ(67/88)NG報告

    書き込んでいて気づいたのはリリスは自分が関わらない所でマシュの結末が決まるのが嫌だったんじゃないかな。ルーラー化も考えたがそれは自分が望む形ではないと思ったからあの行動に出た。どんな形であれ自分がマシュの結末に関わり影響を与えた終わりにしたかったんじゃないかと思えたな

  • 640名無し2025/05/07(Wed) 22:44:33ID:gxMjI2MjQ(5/5)NG報告

    >>632
    でも、ティアマトに対しては(マジモンの母だし)結構丁寧な対応だよね。

    リリス「ちょっと甘やかしすぎでは・・・あ!泣きそう!?ホントすみません!」

    って感じだった。

  • 641名無し2025/05/07(Wed) 22:46:24ID:k2ODc1OTc(1/3)NG報告

    >>638
    善意の有無ってそんなに大事かなぁ?

  • 642名無し2025/05/07(Wed) 22:48:40ID:E3OTAyNjg(3/4)NG報告

    >>634
    マシュ「今はアショカ王さんの召喚確率がググっとアップ中ですよ先輩!」

  • 643名無し2025/05/07(Wed) 22:50:01ID:g0NTk4NTg(1/1)NG報告

    >>641
    助かった・借りに感じるべきか ならいらんだろうけど
    尊いか? にはまあ要るんじゃないのある程度

  • 644名無し2025/05/07(Wed) 22:50:16ID:E5OTkxMjU(6/10)NG報告

    >>628
    剣ジルがジャンヌを応援してたら何故か横にいたベディ(秩序・善・星属性)が大ハッスルし始めた時みたいな空気感を感じる

  • 645名無し2025/05/07(Wed) 22:50:34ID:Y4OTUyNjA(1/1)NG報告

    >>641
    あの場にリリスの感情の話してるのに「それ意味あんの?」と言われても……

  • 646名無し2025/05/07(Wed) 22:50:44ID:Y5NTk0ODc(5/7)NG報告

    でもアショカ王がドカドカ大挙してやってくるぶんにはなんとなく穏やかな気持ちになる気がしなくもない…これが『徳』というものかな…

  • 647名無し2025/05/07(Wed) 22:52:32ID:IzMDA3MDk(7/14)NG報告

    アショカ王、最後まで普通に格が高くて、こんなにかっこよくて許されるのか?ってくらいかっこよかった。

  • 648名無し2025/05/07(Wed) 22:53:04ID:g4NDkyOA=(5/8)NG報告

    >>628
    そういや同じメソポタミア出身か
    リリスにコテンパンにぶちのめされるイシュタル・・・

  • 649名無し2025/05/07(Wed) 22:53:30ID:c5OTU1MQ=(2/2)NG報告

    >>642
    「そんな事ばっかり言ってるとマスターに嫌われちゃうよキリエライト〜」

  • 650名無し2025/05/07(Wed) 22:53:41ID:k2ODc1OTc(2/3)NG報告

    >>645
    リリスの感情じゃなくて尊さを見出せないとかもう読んだ奴の感情の話になってんよー

  • 651名無し2025/05/07(Wed) 22:54:36ID:I3MjY3NDY(6/6)NG報告

    リリスの召喚に苦戦する=マシュに防がれている概念

  • 652名無し2025/05/07(Wed) 22:55:20ID:IzMDA3MDk(8/14)NG報告

    >>649
    でも普通にアショカ王欲しいし……

  • 653名無し2025/05/07(Wed) 22:55:21ID:AwNDU0NTU(1/1)NG報告

    >>651
    なんかやたらアショカ王を語り出すマシュ

  • 654名無し2025/05/07(Wed) 22:55:33ID:IyNTYxOTQ(68/88)NG報告

    リリスちゃんはホントにいいキャラだよ
    マシュに対しては悪意も敵意もバリバリで隠す気がないし、ルーラー化阻止の時も他に方法はあったとしても絶対にあれ以上にいい方法にはならないだろうし何なら別れの挨拶すらさせずに首を落としていたりしたかもと予想は出来る。行動に尊さなんか欠片もないのに何故か嫌いになれないしマシュと戦ったのになんだか納得してしまういキャラだよ
    マシュに対しては悪意も敵意もバリバリで隠す気がないし、ルーラー化阻止の時も他に方法はあったとしても絶対にあれ以上にいい方法にはならないだろうし何なら別れの挨拶すらさせずに首を落としていたりしたかもと予想は出来る。行動に尊さなんか欠片もないのに何故か嫌いになれないしマシュと戦ったのも受け入れてしまう不思議な魅力がある

  • 655名無し2025/05/07(Wed) 22:58:52ID:YwMzkyMjM(15/15)NG報告

    私はあんたを殺・すは特大の感情だからな愛ではなくてもかなり重たいものではあるし。

  • 656名無し2025/05/07(Wed) 23:00:53ID:IyNTYxOTQ(69/88)NG報告

    >>641
    有りか無いかなら有ったほうがいいがリリスのマシュに対する行動に関しては一片も善意はないと言い切れる。けどだからと言ってそれはそれだからな。ドレイク船長が言った「悪人が善行を行う」みたいに悪意が最善の結果をもたらしたようなものだからマシュとリリスとの間の出来事に善意悪意で考えるのは無粋よ。ただどうしても相いれない二人がいて決着がつくまで争いマシュが勝ったんだそれでいいじゃないかな

  • 657名無し2025/05/07(Wed) 23:01:47ID:IyNDQxNzQ(1/1)NG報告

    >>650
    まあ、貴方が善意ゼロのドグサレ行為に尊さを見出せるならそうなんじゃない?

  • 658名無し2025/05/07(Wed) 23:03:33ID:g0MTk2MzY(6/7)NG報告

    >>651
    マシュ「様子を見に来たら、あれだけためた石を使い切りそうになってるだなんてそんなに……」
    ぐだ「違うんだ……。むしろリリスは早めに来てくれたんだ……。ただその後深追いしたメタトロンがね……」

    リリス(この空気どうしよ)

  • 659名無し2025/05/07(Wed) 23:04:41ID:A5NTU2NTM(2/6)NG報告

    >>653
    ふと思いついてチャクラ・ヴァルティン型の盾を作ってみるアショカ王。

  • 660名無し2025/05/07(Wed) 23:04:59ID:A4MDMzOTk(1/1)NG報告

    シリアスになりすぎるとまた話は変わってくるけど、マシュに喧嘩相手ができたって考えると少し嬉しくなる自分がいる

  • 661名無し2025/05/07(Wed) 23:05:05ID:AyODkzNzA(3/8)NG報告

    >>619
    あの場では無意味なターゲット集中もあったし、どう考えてもNPCではないよな
    再臨次第もあるし、楽しみになってきたぞ
    …そう考えると、彼女もいる可能性があるな

  • 662名無し2025/05/07(Wed) 23:05:44ID:g2MTYzODY(1/8)NG報告

    神の目線から見ると親子二人とも似てる〜ってなるんだろうけどシリアスだと
    「彼と私が……ふふ、ご冗談を。聖杯に選ばれた騎士と道を違えた男。比べるべくもないでしょう」
    「公平であったが故に誰の味方でもなかった人間……それは本当に主君へと剣を捧げる「至上の騎士」であったのですか?」

    みたいな自己評価やたら低い発言かますんだろうなって

  • 663名無し2025/05/07(Wed) 23:05:49ID:Q1NzUwMDY(1/9)NG報告

    儚き祈り(率直に言って◯ね)なのがなんとも

  • 664名無し2025/05/07(Wed) 23:05:51ID:g3NzA3OTU(1/1)NG報告

    絆礼装そっち方面からだったかー…
    そしてカジノで貰ってなんとなくごめんなさいね!!

  • 665名無し2025/05/07(Wed) 23:06:42ID:Q1NzUwMDY(2/9)NG報告

    >>661
    タゲ、NP、B反撃

    ただの等倍B反撃だと味方で弱いからまだなんかありそう

  • 666名無し2025/05/07(Wed) 23:06:56ID:Y5NTk0ODc(6/7)NG報告

    アショカ王はなんて言うか『王』方面に印象を振ってない感じがすごく今回の役回りに合ってたよね

    呼びかけが「貴方」なのすごく好きなんだ

  • 667名無し2025/05/07(Wed) 23:07:32ID:E5OTkxMjU(7/10)NG報告

    >>661
    居士さん共々なんかスッと出てきて面食らったよね
    その辺にいたんだあなた達⋯⋯って

  • 668名無し2025/05/07(Wed) 23:07:36ID:Q1NzUwMDY(3/9)NG報告

    実際はやらんだろうが
    ぎゃいぎゃい言い合ってるふたりが見たくないかといえば割と見たい

  • 669名無し2025/05/07(Wed) 23:08:14ID:Q1NzUwMDY(4/9)NG報告

    >>666
    上に立ち示すものというより
    傍らに立ち寄り添うものだったわね

  • 670名無し2025/05/07(Wed) 23:10:28ID:Y5NTk0ODc(7/7)NG報告

    >>667
    一般通過カエサルがそのへんをほっつき歩いてるような特異点なので、実は想像以上にいっぱいサーヴァントがいたのかもなあ

  • 671名無し2025/05/07(Wed) 23:10:42ID:k2ODc1OTc(3/3)NG報告

    >>657
    そもそも善意で悪い結果や事態を引き起こした鯖達をこれまで山ほど見てきたからな…
    ポジティブな結果になったのなら素直に感謝しかない

  • 672名無し2025/05/07(Wed) 23:10:45ID:IyNTYxOTQ(70/88)NG報告

    >>668
    テスラとエジソンみたいにバチバチに火花を散らせながら料理対決とかしてる姿とかも見てみたい

  • 673名無し2025/05/07(Wed) 23:10:48ID:A5NTU2NTM(3/6)NG報告

    >>662
    夏になると海での掛け声が「ウェーーイ!」になる親子。

  • 674名無し2025/05/07(Wed) 23:11:17ID:g2MTYzODY(2/8)NG報告

    >>673
    多分両方棒読み

  • 675名無し2025/05/07(Wed) 23:11:44ID:IzMDA3MDk(9/14)NG報告

    このままではダンテの推し活で勝ち確の計画に穴の空いた男になってしまう……!
    只でさえ殺生院キアラと並び称されてるのにこれは由々しき事態だ……!

  • 676名無し2025/05/07(Wed) 23:12:00ID:ExOTc0ODQ(19/22)NG報告

    >>663
    そこで下手に温くならないのも含めて自分はリリスが好きになった

  • 677名無し2025/05/07(Wed) 23:12:52ID:Q1NzUwMDY(5/9)NG報告

    https://news.fate-go.jp/2025/0507yhfbt/
    フリークエストの不具合。
    推奨レベルってどういう決め方なんだろうね?

  • 678名無し2025/05/07(Wed) 23:12:54ID:g4NDkyOA=(6/8)NG報告

    メタトロン3臨がリリス見つけた途端に宝具ぶっ放そうとしてた
    なんか長州力みたいな事も言い出した

  • 679名無し2025/05/07(Wed) 23:13:05ID:AyODkzNzA(4/8)NG報告

    >>665
    見せていないスキルがありそうだな
    あるいは宝具効果か

  • 680名無し2025/05/07(Wed) 23:13:10ID:g2MTYzODY(3/8)NG報告

    限界拗らせ男が発生させたバタフライエフェクトがカルデアスを襲う

  • 681名無し2025/05/07(Wed) 23:14:07ID:Q1NzUwMDY(6/9)NG報告

    >>680
    ◯してやる…◯してやるぞダンテ・アリギエーリ…!!

  • 682名無し2025/05/07(Wed) 23:14:10ID:AyODkzNzA(5/8)NG報告

    >>667
    BGMもミステリーハウスだったな
    ホント運営は魅せ方が上手い

  • 683名無し2025/05/07(Wed) 23:14:20ID:M3MTQ3NjQ(3/4)NG報告

    >>670
    ダンテの神曲が元々英雄たちが地獄に落ちてる話だから召喚されやすい土台があったんだろうね

  • 684名無し2025/05/07(Wed) 23:14:20ID:ExOTc0ODQ(20/22)NG報告

    >>672
    本来なら絶対零度の罵倒合戦染みたものになりそうだけど
    与太イベントでやるならそのレベルのマイルドさになりそうではある

  • 685名無し2025/05/07(Wed) 23:16:59ID:Q1NzUwMDY(7/9)NG報告

    イベントからやたらいっぱい顔出してきたのは割と「いいんだそれ……」とはなった点

  • 686名無し2025/05/07(Wed) 23:18:01ID:IzMDA3MDk(10/14)NG報告

    最近、妹か娘みたいな感じになってきてたマシュになんか“女”を感じてドキドキしてきた……

  • 687名無し2025/05/07(Wed) 23:18:18ID:IyNTYxOTQ(71/88)NG報告

    >>666
    王としてより仏法の守護者としての側面が出ているからこその立ち位置だった。だからこそカドックの友になれて最期を見届ける役になってくれた

    >>670
    英霊というのは大なり小なり悪行がありどちらかと言えば地獄にいそうなイメージだからSE.RA.PHの時みたいに100騎くらいにサーヴァントはあの特異点にいてウロウロしていそう

  • 688名無し2025/05/07(Wed) 23:18:18ID:A5NTU2NTM(4/6)NG報告

    >>661
    「ケツを出せ」のセリフ通りナウクラテーの尻にダイダロスの腕が刺さって第三の腕に。

  • 689名無し2025/05/07(Wed) 23:18:22ID:g2MTYzODY(4/8)NG報告

    聖盾の騎士「僕は通りすがりの夏の公正なレフェリー」
    マシュ「(飲んでいたドリンクでむせる音)」

  • 690名無し2025/05/07(Wed) 23:18:56ID:ExOTc0ODQ(21/22)NG報告

    >>675
    実際どこまでが計画通りだったのか二部終わった後でいいから答え合わせさせてほしい
    BLEACHのメゾンド・チャンイチばりの「なにそれ……知らん」の連続だったら笑う自信がある

  • 691名無し2025/05/07(Wed) 23:21:12ID:IzMDA3MDk(11/14)NG報告

    >>681
    ダンテの推し活とカス運がバタフライエフェクト起こして、諦めきって降伏を勧めていたギャラハッドが「いや!付け入る隙はある!」って180度意見を変えたの本当に笑うんだよな。

  • 692名無し2025/05/07(Wed) 23:21:34ID:QxMjc4NDg(1/1)NG報告

    >>689
    デデーン
    「キリエライト、アウト~」

  • 693名無し2025/05/07(Wed) 23:21:38ID:g0Mzc4Nw=(1/1)NG報告

    今後マシュはランスロットをお父さんと呼ばなくなると思うけどランスロットの方は突然出来た娘みたいな存在として認識してると思うので丁重に扱うんだけど親という存在が分からなくてまたあわあわしてる所が見たい。人妻(※子育て経験のある夫人)に相談してて欲しい
    なおマシュはランスロットの素行(誤解を招く行動)はギャラハッド成分抜きで素で嫌いの部類に入る模様

  • 694名無し2025/05/07(Wed) 23:22:00ID:Q1NzUwMDY(8/9)NG報告

    >>691
    やはり星属性、人類の希望である。

  • 695名無し2025/05/07(Wed) 23:22:12ID:IyNTYxOTQ(72/88)NG報告

    自分が感じたやっていいんだそれはこのリリス→ギャラハッド戦だったなまさかのRPGによくあるラスボス第二形態とか連戦ラスボスじゃないかと笑ってしまったよ

  • 696名無し2025/05/07(Wed) 23:22:21ID:g2MTYzODY(5/8)NG報告

    >>694
    「ふふ……何それ知らない………」

  • 697名無し2025/05/07(Wed) 23:23:28ID:Q1NzUwMDY(9/9)NG報告

    >>695
    ウォロ思い出したわここ

  • 698名無し2025/05/07(Wed) 23:24:27ID:gxNDgxMDc(3/3)NG報告

    何かリリスの宝具めっちゃダメージ叩き出さない…?
    宝具Lv2なんだけど自バフのみで30万ぐらい叩き出してびっくりした

  • 699名無し2025/05/07(Wed) 23:24:34ID:g0MTk2MzY(7/7)NG報告

    >>691
    ベアトリーチェに愛される以外の奇跡は起こせる男(白目)

  • 700名無し2025/05/07(Wed) 23:24:41ID:A5NTU2NTM(5/6)NG報告

    >>691
    ギャラハッド「確かにこれまでは異星の神に勝つ手段はなかった。だが今は違う!!(ギュッ!!)」

  • 701名無し2025/05/07(Wed) 23:25:01ID:g2MTYzODY(6/8)NG報告

    カルデアス「あっ」
    メタトロン「あっ」
    ギャラハッド「あっ」
    ダンテ「あっ」

    なんか大体こんな感じ

  • 702名無し2025/05/07(Wed) 23:26:15ID:g3ODA4Nzc(1/1)NG報告

    ダンテ以外にもカルデアスがカリオストロを使徒として召喚したことが巡り巡って今回主人公が悪夢や復讐心に囚われない事にも繋がってるんだよね
    ものは言いようだけど

  • 703名無し2025/05/07(Wed) 23:26:18ID:ExOTc0ODQ(22/22)NG報告

    >>696
    ダンテの愛が世界を救うと信じて!

  • 704名無し2025/05/07(Wed) 23:26:24ID:M2NzM1ODY(1/1)NG報告

    >>698
    特攻宝具ですからねぇ。天使辺りなら善属性持ってる可能性もなくはないですし

  • 705名無し2025/05/07(Wed) 23:26:56ID:g2MTYzODY(7/8)NG報告

    >>693
    もし来たら三人でワイワイして欲しい

    しかし全員天然ボケだ

  • 706名無し2025/05/07(Wed) 23:27:41ID:Y4NTM5MjA(1/1)NG報告

    あらためて思ったけど、リリスの嫌いって今まで出てきた他のライバル的な感情とは一線を画すな
    例えばテスラとエジソンはお互い気に食わないけど実力は認めてるから、状況次第じゃ業腹だけど手を貸してやってもいいという妥協点がある
    でもリリスは妥協点が一切存在しない平行線で、嫌いなところ百二百は容易に思いつくけど、じゃあ仮にそれ全部直せたら仲良くできますかと言われても無理なくらい強い感情が先に立ってる

  • 707名無し2025/05/07(Wed) 23:28:29ID:g2MTYzODY(8/8)NG報告

    >>706
    一言で言うとアレ

    「生理的にムリ」

  • 708名無し2025/05/07(Wed) 23:28:42ID:A5NTU2NTM(6/6)NG報告

    >>694
    さすが3割ジャンヌの男。奇跡を引き寄せたか。

  • 709名無し2025/05/07(Wed) 23:29:41ID:c1Mzg2Mjg(1/2)NG報告

    >>533
    住んでる人も重要だ
    グラナートのメンバーはバランス良すぎる

  • 710名無し2025/05/07(Wed) 23:30:31ID:IzMDA3MDk(12/14)NG報告

    >>707
    マシュ側もそうだから、すげぇよ。

  • 711名無し2025/05/07(Wed) 23:33:33ID:IzMDA3MDk(13/14)NG報告

    異星の神に勝利した瞬間に脳裏を過ることが2つになったな……

    ・これで虎戦車が宇宙で繁殖するな!
    ・ダンテのお陰じゃないか!

  • 712名無し2025/05/07(Wed) 23:33:53ID:AyODkzNzA(6/8)NG報告

    >>688
    アッー!

  • 713名無し2025/05/07(Wed) 23:34:41ID:AyODkzNzA(7/8)NG報告

    >>710
    まるでどっかの姫君と先輩…

  • 714名無し2025/05/07(Wed) 23:42:21ID:IyNTYxOTQ(73/88)NG報告

    >>713
    それだなんだかすごい納得した。

  • 715名無し2025/05/07(Wed) 23:47:12ID:AyODkzNzA(8/8)NG報告

    >>714
    彼女はマシュの理想だし、狙ったオマージュなんだろうな

  • 716名無し2025/05/07(Wed) 23:47:41ID:gzNTA3MDA(1/2)NG報告

    >>711
    そういやこれ、打ち上げタマモはもう宇宙でテクスチャ外(適切な語句かは分からんが)だから
    巻き戻り関係なしって事で良いの?

  • 717名無し2025/05/07(Wed) 23:49:10ID:E5OTkxMjU(8/10)NG報告

    >>716
    単独顕現も持ってるし巻き戻しを無視してそのまま宇宙の彼方へ飛んでいきそう

  • 718名無し2025/05/07(Wed) 23:51:28ID:c1Mzg2Mjg(2/2)NG報告

    >>711
    虎戦車に関して正直自分は今でも困惑してる...

  • 719名無し2025/05/07(Wed) 23:53:49ID:EyOTgxNzU(1/1)NG報告

    コヤンさんが回想で黙々とコレクション集めしてるシーンで突然の虎洗車、突然の爆発だったからな。

    あそこだけボーボボ

  • 720名無し2025/05/07(Wed) 23:56:47ID:cyMzUwMjQ(1/1)NG報告

    限界推し活特異点を作ろうとしたらなんか大天使に人類の運命の陳情をする羽目になった男ダンテ

    ジワジワくる

  • 721名無し2025/05/07(Wed) 23:59:23ID:k1MDQ0NDQ(11/13)NG報告

    >>436
    メタな話すると、オベロンの役がリリスにいったんだろうなーとは
    初期の6章の詰め込みがやべかったな・・・。

  • 722名無し2025/05/08(Thu) 00:08:56ID:E5NTg1MDA(1/1)NG報告

    マシュ、砲身で突撃してから発射するはどうかね?

  • 723名無し2025/05/08(Thu) 00:10:11ID:AzODgxODg(1/1)NG報告

    ところで飴はどこ?

  • 724名無し2025/05/08(Thu) 00:11:35ID:Q1OTY5MzY(74/88)NG報告

    >>720
    そして結果的に汎人類史を救済する決定打になる推し活動。マリスビリーさんの計画は愛に破れたのですね

  • 725名無し2025/05/08(Thu) 00:12:09ID:Y1NDU0NDQ(1/1)NG報告

    これもう既に誰が話題にしているかもだけど、モリアーティとダンテの台詞は、京極夏彦の『魍魎の匣』ネタじゃない?

    箱に詰めたれているカエサル(原作は少女)
    ダンテの台詞「ほう」

    という点が『魍魎の匣』だな〜と。

  • 726名無し2025/05/08(Thu) 00:13:47ID:Y2MTAzNTI(1/2)NG報告

    しまった…ギャラハッド戦をバゼットさんで遊ぶの忘れてた。
    フラガラックと盾カウンターって打ち合いできるのか?

  • 727名無し2025/05/08(Thu) 00:16:13ID:Y2MTAzNTI(2/2)NG報告

    >>723
    舐めてたのは聖杯の雫だったんだろう、たぶん。

  • 728名無し2025/05/08(Thu) 00:25:36ID:kyNDQ1OTY(14/14)NG報告

    なんじゃこの裁判官が被告憎しで私情で動いて、検事が真犯人一味のク.ソ裁判は!と思ってたのに、突然、裁判官が神の意思を名乗り始めた暴虐にキレた真犯人一味の検事が被告側にアシストを入れ始める怒涛の展開。

  • 729名無し2025/05/08(Thu) 00:27:34ID:g4Njc1OTY(1/1)NG報告

    よーやっとクリアした〜
    「お前お前お前お前」って大騒ぎしてばっかりのシナリオでした、楽しかった!
    カドックがシリウスライト使った時は今までの様子からしてまあそうなっちゃうだろうな久しぶりの相棒とのツーショすごい良いなと思いつつも「お前ー!!」ってなったし、
    リリっちゃん撃破してギャラハッド出てきた時も「お前お前お前お前!!」ってなりました。カウンター怖すぎる、体力回復に令呪2個切りましたわ。マシュでブレイク決められたから大満足だが

  • 730名無し2025/05/08(Thu) 00:39:59ID:c1NzE5Mg=(1/1)NG報告

    クリア後に変化する絆台詞が実質全部マシュに対する内容になってるのが実にリリスらしい(未クリア状態ならちゃんとマスターとの関係性に終始する)
    それでいてそれ以外では「嫌いなもの」でしかマシュに対する言及はしないあたり律儀に「マシュになるべく関わらない」を徹底してるスタンスなのもよい

    「やったことに後悔は一切ない。嫌われたままでもいい。世の中でキリエライトにそういう奴が一人くらいいてもいい。それでアテシは満足」が彼女のマシュに対する全てだなぁって思った
    悪意に塗れた唯一無二の憎悪だけがリリスがマシュに贈った最低の贈り物で最後の色彩だった

  • 731名無し2025/05/08(Thu) 00:41:23ID:I1MTA5NjQ(8/12)NG報告

    >>691
    異星の神に勝てたのも、ダンテさんのおかげじゃないか!ってネタにされそうだな後々

  • 732名無し2025/05/08(Thu) 00:45:11ID:UxNTYwMTY(4/4)NG報告

    >>716
    勘違いしてる人多いけどまだ打ち上げてないよ?
    白紙化が解決して天蓋が開いた時に射出されるように世界の裏側にセットされている

  • 733名無し2025/05/08(Thu) 00:48:37ID:I1MTA5NjQ(9/12)NG報告

    >>728
    「裁判官が私情まみれで検事が真犯人の一味」

    何度考えても状況が酷過ぎる・・・というか疑問に思ってたんだけどなんで言峰はどのツラ状態でカルデアの罪を訴えに来たんだっけ?ただの異星の使徒としての攻撃行動の一貫なのか、他の思惑があるのか

    あと「星の訴え」っていうのもよくわからなかった、異聞帯消滅の罪ってわざわざ星が訴えるようなことなんか?って思った。異聞帯の消滅って星にとって不利益になるの?

  • 734名無し2025/05/08(Thu) 00:52:20ID:A5Mzc0MDg(1/1)NG報告

    >>713
    実はちょっと違う
    あの二人は相当に意識し合ってる負けられない宿敵ではあるけど、なんやかんやで一緒にいても苦痛ではない
    嫌悪してるロアと譲れない志貴の要素が絡まなければ割と戯れ合ってる仲だったりする

    ……実のところシエルが一番友好的なヒロインはアルクなぐらいには好感度「も」高い
    他のヒロインとの交流が死.んでるのもあるけど

  • 735名無し2025/05/08(Thu) 00:53:58ID:AyNTA4MDA(2/2)NG報告

    >>733
    メタンヌの解放後のマテリアル読めば分かるが、七つの大罪を理解して人類にイラっときたからそれらしい理由をかこつけたので星の訴えとかはそれらしい雰囲気を醸し出してるだけ

  • 736名無し2025/05/08(Thu) 00:54:15ID:Q1OTY5MzY(75/88)NG報告

    >>707
    >>710
    リリスだけでなくマシュも同じというのがかなり珍しいんだよね。マシュはどんなに悪でマスターに害を与える存在であっても何かしら良い点と妥協点を見つけて評価するんだけどこう「この人だけは無理」みたいな存在がいなかったからようやく出会えた嫌いな相手という貴重な存在

  • 737名無し2025/05/08(Thu) 00:54:30ID:gxNjA1MTY(1/1)NG報告

    >>733
    星って「カルデアス」の事だから……
    異聞帯はこの星の表層で起こった聖杯戦争、カルデアス地球の領域

  • 738名無し2025/05/08(Thu) 00:58:08ID:Q1OTY5MzY(76/88)NG報告

    >>733
    異星の使徒としてカルデアの妨害3割、主の意思を語り私情で人類を裁こうとしている大天使を糾弾しようとした7割じゃないかな控訴の時のスチル見るにかなり腹が立っていたみたいだし。

  • 739  2025/05/08(Thu) 01:03:20ID:Q4NjU0MDA(1/1)NG報告

    記憶持ちかーじゃあマシュと嫌い合うしかないんかー

  • 740名無し2025/05/08(Thu) 01:05:05ID:Q1NTQ0MDg(1/1)NG報告

    >>738
    そもそもカルデアスの命令でこの特異点に現れてるのだからカルデアの排除、それが主目的なのは変わらん
    その上でカドックに救いの道を提示しに来ている
    綺礼の最終的な行動にメタトロンに対する感情は全く関わってない

  • 741名無し2025/05/08(Thu) 01:06:10ID:I1MTA5NjQ(10/12)NG報告

    >>737
    異聞帯虐殺の罪ってことだったから、カルデアスがそんなの許せねぇ!みたいなこと考えたりするのか?っていう疑問があったのよね虐殺の罪を問えるのは異聞帯の住民達であるべきでは?っていう(まぁ全滅してるから訴えられないっていう話ではあるけど)

  • 742名無し2025/05/08(Thu) 01:07:01ID:I5MjI2Mjg(1/1)NG報告

    フォウ君が危惧していたマシュ英霊化は人理の意図もあったみたいな事言っていたがパラディーン化でそれは無くなったんだよね
    武蔵ちゃんの最期がアレだったし、ダ・ヴィンチちゃんはどんな役割当てられてるのかコワイ

  • 743名無し2025/05/08(Thu) 01:08:29ID:I1MTA5NjQ(11/12)NG報告

    >>739
    だからこそ取り返しのつかないぐらい拗れる前に距離を置けるということでもある・・・記憶さっぱりリセットされてたら奏章Ⅳと同じこと起きてた可能性あるし

  • 744名無し2025/05/08(Thu) 01:09:08ID:M2ODQ0MTY(1/1)NG報告

    >>741
    ぶっちゃけ全権代理である綺礼見れば分かるけど本心から言ってるわけじゃないろうよ
    ゲートキーパーであるギャラハッドが行方不明になったからカルデアの足止め兼隙さえあれば潰しに使徒を遣わせてきた程度のものだろう

  • 745名無し2025/05/08(Thu) 01:11:32ID:cwMDgwMDg(1/2)NG報告

    ダンテ初出のホテルでの巻き戻しもこれ本編関係か
    あのループ=2016年への遡行、巻き戻しでジークフリードたちがカドック
    全部が解決したら無かったことになるが外の人たち(=ぐだ達)からしたら普通に時間は経ってる、と

  • 746名無し2025/05/08(Thu) 01:11:48ID:U3NDkxNDA(1/2)NG報告

    >>742
    いや人理の意図はないだろう
    時間に固定化されるから英霊としても使えないし意味もない
    人理から派遣されたメタトロンとしてはルーラーとして正式に座に掬い上げようとしてたぐらい

  • 747名無し2025/05/08(Thu) 01:13:40ID:AyNTI4NTA(1/1)NG報告

    セルラン1位おめ

  • 748名無し2025/05/08(Thu) 01:16:35ID:I1MTA5NjQ(12/12)NG報告

    冬木チュートリアルでリリスを召喚したら、マシュ視点で見ていた人理修復の旅をもっかい体験することになるのか・・・奏章Ⅳまでマシュが嫌いであることを誰にも言えないからめっちゃ焦らされてそう

  • 749名無し2025/05/08(Thu) 01:21:02ID:Q1OTY5MzY(77/88)NG報告

    >>740
    そうだったのかつまり任務できて任務遂行中に神職者としての特大地雷にエンカウントしてしまったのか。何というか第7異聞帯の時と同じで変に運が悪いな神父

  • 750名無し2025/05/08(Thu) 01:32:19ID:Q1OTY5MzY(78/88)NG報告

    >>742
    マシュに起きていたのは生きたまま英霊化してしまい現象になる事でその原因はデミ・サーヴァントとしてギャラハッドの能力を使用していたためで人理は関係ない。

  • 751名無し2025/05/08(Thu) 05:01:19ID:QyMjMzODg(1/1)NG報告

    >>747
    イエーイ、ファーストサーヴァントさん見てるー?
    実は今セルラン1位立役者ってことでマスターと現地きてまーす

  • 752名無し2025/05/08(Thu) 05:18:01ID:U2NzI3MTY(9/16)NG報告

    >>751
    無垢だった少女を煽りが襲う!
    マシュの7大罪の感情お勉強イベントあるか?

  • 753名無し2025/05/08(Thu) 06:21:08ID:E0Njk5MzY(12/13)NG報告

    >>751
    殴り合い回避不可やな

  • 754名無し2025/05/08(Thu) 06:22:11ID:c4ODE2MzI(22/28)NG報告

    おまんはバーサーカーのサーヴァント、アイリーン・アドラー

  • 755名無し2025/05/08(Thu) 06:25:13ID:A0ODQzNDQ(1/4)NG報告

    >>728
    ここにきていきなりメタトロンが馬脚現した、と言えばそれまでだけど、本人は自分が言ってることの無茶苦茶ぶりにちっとも気付いてないのがもうね…

  • 756名無し2025/05/08(Thu) 06:46:57ID:QzNTI3NzI(1/1)NG報告

    レイガン
    霊丸…

    レイライン
    霊脈…


    ノウム·レイ
    新霊基?

  • 757名無し2025/05/08(Thu) 06:59:43ID:E1MzMzODQ(1/1)NG報告

    >>739
    アトランティスのような異聞帯出身でもなければ最初から人間でもなくメソポタミアの悪霊だし
    汎人類史の神霊、コヤンとかと同じ枠だろうから記憶引き継いでるのはそりゃそうだろと

  • 758名無し2025/05/08(Thu) 07:00:17ID:UxOTUwODA(1/1)NG報告

    >>736
    マスターに害を為す悪、というのはシンプルに敵対関係にあるからそうなってるサバがほとんどで、妥協点は探りやすそう。
    「キリエライトが嫌いだからハベトロットを刺しちゃおう」としたのが一番許せないところなんじゃないかなぁ。
    あれに関して言えば、今まで遭遇してきた敵の中でなんならラフムに近い純粋悪のアクションだった。

  • 759名無し2025/05/08(Thu) 07:05:15ID:Q4MDY0MjQ(14/15)NG報告

    姫君と先輩の様子に「仲良しなんですね!」と無邪気にコメントしていたマシュが、奏章4から帰ってきて地味に反省する図

  • 760名無し2025/05/08(Thu) 07:16:45ID:E4NzI4OTI(1/1)NG報告

    ルーラー化の末路も想定してて殺意もあって
    その上でメタトロンの宝具に分身潜り込ませてまでやったのが
    ハベトロに重傷負わせるという、結果一番マシュのためになったことなのが不思議よな

  • 761名無し2025/05/08(Thu) 07:21:13ID:Q4MDY0MjQ(15/15)NG報告

    >>760
    そうならなかった世界線は観測されなかったから…

  • 762名無し2025/05/08(Thu) 07:26:25ID:A0OTcwMTI(1/3)NG報告

    >>760
    アレは作中でも説明あったけど
    公正の天秤になろうとした存在の天秤を憎悪によって思いっきり傾けて壊すことでルーラーにもなれずさりとてここまで天秤化の進んだ今シールダーに戻る道も無いって状態にしてメタトロンの中に閉じ込めようとしたのが狙いだから……
    リリスの想定外だったのは戻る道があったこと、その道の中でマシュが進化することだったわけで

  • 763名無し2025/05/08(Thu) 07:30:36ID:Q5NzEwNzI(1/3)NG報告

    奏章Ⅳ突入前にリリスがカルデアに呼ばれてたらそれはそれで辛い事になりそうだよなって
    リリス側は明言しないだけでタイミング関係なく揉め事を起こさないためにマシュと距離を置くだろうけど、マシュ側はまだリリスを不倶戴天の敵と認識してないから嫌いという感情から目を逸らしてるだろうし内心(リリスさんとはあまり関わりたくないなぁ⋯⋯)みたいな抵抗感はありつつも距離を置かれてる事に少し悩みそうな気はするし

  • 764名無し2025/05/08(Thu) 07:31:28ID:A0ODQzNDQ(2/4)NG報告

    >>760
    想定外だったのは固有結界の中にいたメタトロンがマシュの味方し始めたことかも
    ここまでしてマシュがルーラーになれないことが分かった時にもう知らんで終わってればリリスの望み通りの結末だったんだろうけど、そこで自分の利益度外視で途方に暮れるマシュを導き出したからああなった

  • 765名無し2025/05/08(Thu) 07:34:55ID:M5MTE2NzI(1/3)NG報告

    >>751
    次のイベで早速殴り合ってるシーンが浮かぶ

  • 766  2025/05/08(Thu) 07:35:24ID:A3MTUwMzI(1/2)NG報告

    >>757
    結局なんかあやふやなんだよな、記憶のありなし。
    神霊でも特異点消えれば記憶はなくなり、何となくの感覚になったり、コヤンはエジソンとかみたいに座に入ったのがあの出来事の後だから登録時点ですでに関わってるから直接記憶があるタイプだと思う。
    人間枠で普通に消えた特異点での記憶があるアトランティスイアソンはなんだったんやろ…。
    エリちゃんはエリちゃんだから仕方ないといいたいけど一部で毎回メインストーリー内でも前の記憶保持したりしてるけどわざわざアメリカでネロと記憶のありなしを対比させたのには意味があるのかと思ってたけど今現在で言及ないなら偶然かな…。

  • 767名無し2025/05/08(Thu) 07:38:45ID:c4ODE2MzI(23/28)NG報告

    残念だが、半分くらいのマスターたちにはリリスとガチでちくちくしあうマシュもかわいいから、解決だろうな

  • 768名無し2025/05/08(Thu) 07:41:23ID:A0OTcwMTI(2/3)NG報告

    >>766
    本人の発言が「記憶」なのか「やたら印象に残った記録」なのか地味にわかんねぇのが何人かいるんだよな……
    だから覚えてた方が面白かったら覚えてるし、覚えてない方が面白かったら覚えてないんだと思うことにしてる

  • 769名無し2025/05/08(Thu) 07:43:48ID:A0OTcwMTI(3/3)NG報告

    >>767
    赤、青、藍、水、虹、空だけだったマシュの色彩に黒が加わったくらいでマシュのかわいさや大切であることは変わらんけど
    できれば渋い顔してほしくはないからちくちくしあって欲しくはないかな……

  • 770名無し2025/05/08(Thu) 07:44:23ID:EyNzE1ODQ(1/7)NG報告

    >>759
    アルクとシエルは互いにどう思ってるか関係が複雑怪奇すぎて逆に仲良しと見ることもできるが
    (たまに本音はシエル嫌ってなさそうなポロリも)
    マシュとリリスはどうなるだろうね
    アルクシエルのような腐れ縁になりそうな予感もする

  • 771名無し2025/05/08(Thu) 07:47:32ID:c4ODE2MzI(24/28)NG報告

    でもリリスがさしだしてきたへんな飲み物を無言でばしゃーするくらいなら見てみたいし…

  • 772名無し2025/05/08(Thu) 07:48:51ID:M4NjM5NDA(1/1)NG報告

    リリスのオリチャー発動が無ければマシュも奮起せずメタトロンの手筈通りルーラーになってたのは間違いないからなぁ
    ハベにゃんは必要な犠牲となったのだ…犠牲の犠牲にな…

  • 773名無し2025/05/08(Thu) 07:53:22ID:EyNzE1ODQ(2/7)NG報告

    >>772
    ハベにゃん「死.んでないんだわ!」

  • 774名無し2025/05/08(Thu) 08:00:30ID:Q5NzEwNzI(2/3)NG報告

    >>772
    実際最後の踏ん切りがつかなかったってだけで精神的にはほぼルーラー化が完了しちゃってたようなところあるしな、感情を奪われたせいで心の天秤も偏りをなくしちゃってたしかなり危険域ではあった

  • 775名無し2025/05/08(Thu) 08:00:49ID:k0NTQzNDA(1/1)NG報告

    >>770
    アルク→シエルは「見どころのある喧嘩相手」「立場上敵」(ただし眼鏡が絡むと話は別)
    シエル→アルクは「代行者として不倶戴天の敵の長」「とはいえ彼女自身をを理解できないでもない」(眼鏡が絡むと敵対に別の理由が加わる)
    なのでかなり複雑骨折してんだよな、アルク側は基本シエルを嫌っているわけでもないあたりがさらに面倒
    マシュとリリスとは根本にある感情が違うからここは比べようがないね、同じ関係性になれるか……は多分無理かな

  • 776名無し2025/05/08(Thu) 08:01:21ID:A0ODQzNDQ(3/4)NG報告

    >>769
    そも根からして善良で理性的なマシュは怒りや憎しみを無闇矢鱈に振り回したり振り回されるような姿は似合わないですよ

  • 777名無し2025/05/08(Thu) 08:04:27ID:Y4ODIzNDg(7/8)NG報告

    マシュを害するためならハベにゃんを瀕死にしたりもするけど、伏し目で会話する猶予ぐらいは与えるのが別にハベにゃんのことが嫌いなわけじゃないんだろうなってのがわかって複雑な乙女心だ

  • 778名無し2025/05/08(Thu) 08:06:11ID:Y4NzIxMjc(1/2)NG報告

    アテシくんはマシュが憎いだけで、ハベニャには恨み無いからね、しょうがないね

  • 779名無し2025/05/08(Thu) 08:10:19ID:cyNjAxMjQ(1/1)NG報告

    >>757
    本人もマイルール会話で言及してるが我様やエルキとは関わり無い人生だったみたいやね。エレちゃんやイシュタルあたりが居たら一発で真名バレしてたんやろか

  • 780名無し2025/05/08(Thu) 08:12:42ID:QyMzE3MDA(1/2)NG報告

    >>777
    マシュに対するアクションが激しいだけで本来はそこまで悪辣ではない女の子よね。コミュ力も高いし。カルデアでも割と仲間すぐ出来そうではある。

  • 781名無し2025/05/08(Thu) 08:12:45ID:Y4ODIzNDg(8/8)NG報告

    神性高いから記録残りがちだし、なんなら憎悪が忘却補正的働きをしてる説もあるやも

  • 782名無し2025/05/08(Thu) 08:18:28ID:Q0OTg1OTY(1/2)NG報告

    >>776
    まず、天使性とか生まれとは関係ない素のマシュ個人が善良で謙虚な女の子だものね。
    自然体でいいのよ、自然体で。

  • 783名無し2025/05/08(Thu) 08:37:51ID:A2MjE3NzY(1/1)NG報告

    どうかな…憎悪の本懐を遂げるためなら憎くもない相手を巻き込む選択をとれるってのはむしろタチ悪いんじゃねえかな…

  • 784  2025/05/08(Thu) 08:38:38ID:A3MTUwMzI(2/2)NG報告

    >>775
    一瞬ザビ子と同類かと思ったが月姫未履修なりに考えた結果7割くらいの確率で違うだろうという結論になった

  • 785名無し2025/05/08(Thu) 08:44:23ID:IzNDA4MDA(1/1)NG報告

    >>783
    でも型月って自分の本懐を遂げるために申し訳無いが・・・する人結構居るよねそもそも

  • 786名無し2025/05/08(Thu) 08:51:45ID:Q0OTg1OTY(2/2)NG報告

    >>785
    でもそういう人は決して肯定はされないよね。

  • 787名無し2025/05/08(Thu) 09:05:59ID:QyMzE3MDA(2/2)NG報告

    >>786
    達成するかもしれんが罰は返ってくるケースが多い。それを踏まえた上で納得して往生する奴も同じくらい多い

  • 788名無し2025/05/08(Thu) 09:10:40ID:c4ODE2MzI(25/28)NG報告

    ふーん? ふーん?

  • 789名無し2025/05/08(Thu) 09:11:45ID:k0MTQ4NzI(1/1)NG報告

    >>782
    かつて来なかったイヤイヤ期がようやく来たようなものだと思えば

  • 790名無し2025/05/08(Thu) 09:26:59ID:IzNTg2NDQ(1/1)NG報告

    >>766
    なんも難しい話じゃなく、神霊クラスはなんでもルートがみれちゃうからカメラをあわせるのに難儀する場合がある

    メタ的に言うならADV全ルートやりこみしたプレイヤーどころか制作者視点(文字通り神の視点)が近く没ルートすら把握可能
    なもんで作中で1ルートしかしらないプレイヤーキャラクターがなにそれと噛み合わない場面が起きるって構造

  • 791名無し2025/05/08(Thu) 09:36:09ID:IwNzU5NzI(17/20)NG報告

    そしたらなぁ
    キリエライトの姉貴がその場所に行ってなぁ
    キリエライト砲ぶっ放して
    その特異点を木っ端微塵に修復してしてしもうたんじゃ

  • 792名無し2025/05/08(Thu) 09:45:03ID:g2OTI1MjQ(1/1)NG報告

    >>782
    嫌いな相手だからといって攻撃したりしないというのは、人間性をもって行うのであれば間違いなく美点だからね

  • 793名無し2025/05/08(Thu) 09:48:44ID:EyNzE1ODQ(3/7)NG報告

    >>785
    結構いるというかFGOになってから誰かが特異点作るごとに
    「目的のためにはやむを得なかったんだ……フフ、黒幕」な人が増えるからまさにねずみが増えるが如く

  • 794名無し2025/05/08(Thu) 09:50:24ID:EyNzE1ODQ(4/7)NG報告

    >>791
    木っ端微塵に修復

    また新たな一行矛盾が生まれちまったな

  • 795名無し2025/05/08(Thu) 09:50:48ID:I1MTkzNDA(1/1)NG報告

    >>791
    あぁ、これでワイの髪も修復されるってワケよ

  • 796名無し2025/05/08(Thu) 09:51:48ID:EyNzE1ODQ(5/7)NG報告

    >>795
    ないものは修正しようがないじゃない

  • 797名無し2025/05/08(Thu) 09:54:16ID:M0Mzc2NjA(2/2)NG報告

    >>786
    肯定されてる人もいるよ
    やること全部やって事前に相談もした上で妻の横に立ったジークフリートとか

  • 798名無し2025/05/08(Thu) 10:03:51ID:U2NzI3MTY(10/16)NG報告

    >>793
    カルデアス「俺達のこの怒りはダンテ・アリギエーリにぶつけよう」

  • 799名無し2025/05/08(Thu) 10:05:45ID:EyNzE1ODQ(6/7)NG報告

    >>798
    「フフ……やるだけやって退去済み……ごめんね」

  • 800名無し2025/05/08(Thu) 10:11:15ID:EyNzE1ODQ(7/7)NG報告

    >>797
    あそこで主人公が正しいからと一緒に妻を攻撃するジークフリートじゃなくて良かった……ありがとうシナリオ書いた人

  • 801名無し2025/05/08(Thu) 10:29:32ID:k0NTc3NjQ(1/2)NG報告

    >>764
    「ルーラーになれる素質ある?良いですね、じゃあルーラーになりましょうね!」という強引さはあるが「ルーラーになれなくなった?では貴女なりの道を探しましょうね。私の望むものとは異なる道であれ人の成長は喜ばしいものです」する柔軟さもある内なるメタトロンさん
    3人のメタトロンのうち一番人外っぽい平静さだったなぁ

  • 802名無し2025/05/08(Thu) 10:49:43ID:Q1OTY5MzY(79/88)NG報告

    ハベにゃん刺したのは嫌いだからだけでなくさらに最悪だからね。「キリエライトが嫌いでルーラーになんかさせないだから天秤を壊す為に刺してやる」だからな。よう考えたら宣戦布告は済んでいたから逃がさない最期は私の手で決着をつけてやるという気持ちだったしルーラー化していくマシュはさらに嫌悪感が増していき我慢できなくなったんだろうな

  • 803名無し2025/05/08(Thu) 11:09:12ID:MxNDUzOTY(2/2)NG報告

    >>755
    あそこまで公平性も何もないダブスタみたいな行為やらかしてもルーラー資格消えたりしないんだよな(元から一陣営の味方や主やってても何ともないルーラーが多かったとはいえ)
    自分の中ではこうだからって判断が有効ならルーラー達今まで通りの扱いでもさほど問題無いんじゃね感がある

  • 804名無し2025/05/08(Thu) 11:18:32ID:Q1OTY5MzY(80/88)NG報告

    >>785
    英霊とは感情を持った個人だからどうしても引けない一線というのがあるからね。ロシア異聞帯のアタランテ・オルタさんみたいにヤガ達を見捨てられないから裏切り異聞帯側についたりとかその場合は結末も込みで行動してるから

    >>797
    あの時のジークフリードさんは人理の英霊として仕事を完璧にこなした後に最後は妻の横に立ち共にあるという英霊としても夫としても完璧にやりきったし筋も通ってるからね

  • 805名無し2025/05/08(Thu) 11:26:41ID:Q2NDk1MTI(1/1)NG報告

    ・ルーラーしか使えない法則固定が使えた
    ・現界してマシュを知り、生まれて初めて個人を憎悪した=生前天秤が傾かなかった
    ・聖杯にかける願いはないので聖杯戦争に呼ばれる事がない
    ・マシュを人の振りをした機械だと存在を否定するレベルで憎悪する

    リリスやっぱこれ同族嫌悪かな?
    何か士郎と言峰みたいな関係に見える

  • 806名無し2025/05/08(Thu) 11:27:01ID:gyODQxOTY(1/7)NG報告

    >>803
    あくまでも「公平であろうと努力すること」が求められるのであって「完璧な公平」は求められていないんだろうね。

  • 807名無し2025/05/08(Thu) 11:27:17ID:IwMTU2ODA(1/1)NG報告

    よく考えたら、カルデアに呼べなくなるのは「ルーラーの精神性を持った人」とかじゃなく「ルーラー」なわけだから、ルーラークラスとして限界した天草ジャンヌとかは居なくなるけど別クラスのマルタさんやらゲオさんやらは残ってるのか・・・水着姉とかは本体が居なくなってるから無理やろな・・・邪リィちゃんの情緒がおかしなことになっちゃうし

  • 808名無し2025/05/08(Thu) 11:31:56ID:gyODQxOTY(2/7)NG報告

    >>807
    はい、今回咎められたのは「ルーラークラスの濫用」なのでルーラークラスでなければ問題ないですね。聞いた噂では姉ジャンヌ(弓)は残っていると聞いたけど、自分が弓ジャンヌ持ってないから確かめられない…

  • 809名無し2025/05/08(Thu) 11:40:53ID:U3NDkxNDA(2/2)NG報告

    >>803
    ルーラー資格とルーラークラスの乱用はまた違う問題なので
    メタトロンが言ってるが、特別なクラスであるルーラーの乱用は世界に負荷が掛かる
    守るべき世界に傷を付けては本末転倒でしょう?というのがルーラークラスの運用に制限が付けられた理由

  • 810名無し2025/05/08(Thu) 11:47:45ID:kyMzA5MzE(1/1)NG報告

       リリス
    マシュこたつ藤丸
       徐福

    の配置で行こうぜ

  • 811名無し2025/05/08(Thu) 11:48:39ID:Y3Mjk0MTY(1/1)NG報告

    アヴェンジャーの退去とルーラーの制限、混同してる人たまに見るけど理由からして全く違うものだとはっきり語られてるのよね

  • 812名無し2025/05/08(Thu) 11:49:28ID:gyODQxOTY(3/7)NG報告

    >>810
    また戦争がしたいのか、あんた達は!?

  • 813名無し2025/05/08(Thu) 11:50:09ID:Q1OTY5MzY(81/88)NG報告

    天草士郎の幕間からも本来のルーラーは聖杯をマスターにし聖杯戦争を監視し特定の勢力に肩入れをしないクラスだから1部の頃はともかく2部の状況だとカルデアに肩入れしていたのは例外中の例外で本来ならアトランティスのアストライアさんみたいに中立でならないといけないから。ただあくまで拠点にはいないけど作戦中は来てくれるからアヴェンジャーのように居ないわけでないしクラスを変えればいる事はできそうなのが救い。
    あと、再掲ですがこちらを水着ジャンヌはいるから夏には姉妹が会える

  • 814名無し2025/05/08(Thu) 11:53:05ID:Q1NDkzNDQ(13/18)NG報告

    link closeになってないのってマルタさん以外の水着やサンタの衣装違い、ぐだぐだ、始皇帝、ホームズなんだね
    始皇帝は汎人類史の存在ではないからとしてホームズは何事もないのがちょっと気になる

  • 815名無し2025/05/08(Thu) 11:54:20ID:U1MDg5Njg(1/1)NG報告

    >>813
    細かいことなんだけど、戦闘で使うのはありなんだなーって今更

    あとパラディン覚醒した今コスト0のマシュって昔の戦闘データ引っ張ってきてたりするのかな?

  • 816名無し2025/05/08(Thu) 12:03:41ID:cyMjE3MDc(1/1)NG報告

    >>814
    今年のぐだぐだが「さらば全てのぐだぐだ」になる可能性ある

  • 817名無し2025/05/08(Thu) 12:03:46ID:Q1OTY5MzY(82/88)NG報告

    >>815
    裁判長トロンヌが言ったように個人的には汎人類史に味方したいけどルーラーを乱用すると汎人類史が不利になるからせめてもの妥協点としての枷だから。せめてイベント特異点で偶然出会える可能性を祈ろう

  • 818名無し2025/05/08(Thu) 12:05:49ID:A2OTQxOTY(1/3)NG報告

    >>810
    藤丸の膝にめたとろん

  • 819名無し2025/05/08(Thu) 12:06:00ID:gyODQxOTY(4/7)NG報告

    >>815
    汎人類史を取り戻すことに関してはメタトロンも納得してくれたので、それに使う分には問題ない(濫用には当たらない)って判断だと思う。

  • 820名無し2025/05/08(Thu) 12:06:53ID:A2OTQxOTY(2/3)NG報告

    >>814
    link closeしなくてももう会えないじゃん

  • 821名無し2025/05/08(Thu) 12:09:29ID:QxMzI3MTI(1/2)NG報告

    >>816
    シン・ぐだぐだ本能寺〜さらばノッブ!織田信長、暁に死す〜

  • 822名無し2025/05/08(Thu) 12:11:07ID:QxMzI3MTI(2/2)NG報告
  • 823名無し2025/05/08(Thu) 12:11:35ID:Q1OTY5MzY(83/88)NG報告

    >>816
    ぐだぐだパートでリターンしてフォウエバーしそう

  • 824名無し2025/05/08(Thu) 12:14:25ID:M5MTE2NzI(2/3)NG報告

    ゲーティア「ロマニ·アーキマンはどういった話し方だったか……。マシュにせめてものアドバイスくらいは許されるだろう。そんな盾ベリルにぶん投げちまえよ……違う。そんな盾、カルデアスに投棄しちまえよ……これも違うな……」

  • 825名無し2025/05/08(Thu) 12:16:44ID:Q1OTY5MzY(84/88)NG報告

    >>820
    いるからトロンヌちゃんの中に管理人ちゃんはいるから召喚したらまた逢える可能性があるからきっと

  • 826名無し2025/05/08(Thu) 12:17:00ID:M5MTE2NzI(3/3)NG報告

    >>809
    FGOだと気にならないけどルーラーはかなりの権現が与えられているからね
    真名看破とか聖杯大戦でのジャンヌ令呪とか

  • 827名無し2025/05/08(Thu) 12:25:34ID:c1MjA0NjQ(1/1)NG報告

    リリスに対するマイルーム台詞で裁判長が長州力化してて大草原

  • 828名無し2025/05/08(Thu) 12:30:06ID:M1MTE0NjQ(2/2)NG報告

    >>798
    友達じゃなかったのか

  • 829名無し2025/05/08(Thu) 12:30:43ID:gwMzQ0MzI(1/1)NG報告

    メタンヌと徐福ちゃんのだらけコンビ見たい

  • 830名無し2025/05/08(Thu) 12:40:45ID:Y2Njk1ODA(1/2)NG報告

    担当絵師さんがリリスの目が黄緑なのは紫の補色ですって言ってて…
    黒基調にピンクや紫の差し色が入ってるのもマシュを意識したデザイン…ってコト!?

  • 831名無し2025/05/08(Thu) 12:41:48ID:A1MjYwMDA(1/1)NG報告

    >>816
    そっか…それなら早くそれまでに跡取り作らないとね…?蛍ちゃん!

  • 832名無し2025/05/08(Thu) 12:49:21ID:E4ODIzODg(1/1)NG報告

    >>801
    「このままだと記録帯となって生き地獄を味わう羽目になるから、それならルーラーとして正式に英霊になったほうがいい」
    ってのもあったんだろうなと。

  • 833名無し2025/05/08(Thu) 12:50:49ID:U2MDAzMzI(1/1)NG報告

    >>801
    まあ、味方として引き入れようとしたのは自分たちの利だけじゃなくてある程度マシュの事を勝手に考えた結果だったので、ルーラーになれず自分の中から出ていけなくなると、親切心で手伝ってくれたのは筋が通ってるしね

  • 834名無し2025/05/08(Thu) 12:52:23ID:M4MzE2NzI(1/1)NG報告

    >>824
    どっかの万事屋みたいになってる···

  • 835名無し2025/05/08(Thu) 12:55:01ID:cxMDE1ODA(1/6)NG報告

    >>829
    メタトロン、エリち、徐福ちゃん、ひびちか
    完璧な布陣だな

  • 836名無し2025/05/08(Thu) 12:57:38ID:gzMTkyNjQ(1/1)NG報告

    >>832
    >>833
    それが最高最善の道かはともかく、現象と化すぐらいなら感情を失ってでもルーラーになって正規の英霊に至るほうがいいと言うのはまあ確かにそうなのよねぇ

  • 837名無し2025/05/08(Thu) 12:57:53ID:kwNTY5MTI(6/6)NG報告

    >>835
    (なぜ私の好きなサーヴァントたちがバレたんだ……?)

  • 838名無し2025/05/08(Thu) 13:10:25ID:EyNTM4ODg(5/7)NG報告

    天使と悪霊どっち選んでも堕落しそう

  • 839名無し2025/05/08(Thu) 13:14:18ID:cxMDE1ODA(2/6)NG報告

    >>838
    それがグラナートってことですわね

  • 840名無し2025/05/08(Thu) 13:16:12ID:c5NDAzNjg(1/1)NG報告

    >>813
    >>814
    マルタさんはライダーでは!?
    タラスク!どういうことなんだタラスクウウウウウ!?

  • 841名無し2025/05/08(Thu) 13:16:21ID:A2NjcxOTI(1/1)NG報告

    TL、グラナート舞台にした薄い本描き始めた人そこそこ発見する

  • 842名無し2025/05/08(Thu) 13:17:19ID:QzMzY2NDg(1/1)NG報告

    いつかイベントでネロが「リリース!」って言いながらアテシちゃん呼んで欲しい

  • 843名無し2025/05/08(Thu) 13:21:48ID:A5MDE4NjQ(1/1)NG報告

    >>840
    マルタさんは元からルーラー適性有りだと言及されてたので……
    加えてマテリアル読むと分かるけど、真名看破と神明決裁も持ってるほぼ正規ルーラー構成で、ルーラーの在り方についても軽く触れている

  • 844名無し2025/05/08(Thu) 13:22:42ID:gyODQxOTY(5/7)NG報告

    >>841
    あんな美味しい舞台、二次創作やってたらエロ関係なく手をつけたくなるよ!!

  • 845名無し2025/05/08(Thu) 13:24:34ID:A2NjY1MjU(1/1)NG報告

    >>843
    Apocryphaコミカライズでもルーラーの説明の時に描かれてるしね

  • 846名無し2025/05/08(Thu) 13:25:25ID:Y2Njk1ODA(2/2)NG報告

    >>841
    寮生活、料理、麻雀、ギター、探偵とネタが豊富すぎる。なんなんだこの特異点

  • 847名無し2025/05/08(Thu) 13:26:24ID:E4NDI4MDg(4/9)NG報告

    >>814
    ホームズはむしろ人理くんに「押し付けられた」クラスっぽいしねぇ
    人理くんにルーラーを濫用するなよって言われない立場なんじゃ

  • 848名無し2025/05/08(Thu) 13:27:12ID:M4NjE0MzI(7/10)NG報告

    これ、今のタイトル画面に出てるやつと似てるよね

  • 849名無し2025/05/08(Thu) 13:27:42ID:gyODQxOTY(6/7)NG報告

    >>847
    本来のクラスのキャスターだと不味いからルーラーにされたっぽいしね。

  • 850名無し2025/05/08(Thu) 13:30:25ID:k2ODYxNDc(1/1)NG報告

    そういえば煉獄について色々言及していたリチャードは出なかったね今回
    第三再臨はFGO用に設定されたものとのことだったけど、いつか本格登場することはあるのかどうか(キャメロットでの偽リチャードとの関係も含めて)

  • 851名無し2025/05/08(Thu) 13:30:48ID:Y3MDgxMDA(1/1)NG報告

    >>849
    キャスターだったら今みたいな正義感も無い、推理馬鹿の使徒側になってたんだろうか……

  • 852名無し2025/05/08(Thu) 13:33:27ID:kzMjg4MDQ(1/1)NG報告

    >>851
    アトラス院(キャメロット )では正義を重視していない旨は話してましたね
    幕間では「正義の味方」だと自負するなど明確に矛盾していたのでここは伏線だったんでしょうね

    ただアトラス院→新宿の彼も愉快な性格(ジョーク言ったり)だったので、著しく我々の想定と違うってことも無いかなと

  • 853名無し2025/05/08(Thu) 13:34:41ID:Y4NzIxMjc(2/2)NG報告

    >>846
    共用風呂とかエッチなイベント不可避

  • 854名無し2025/05/08(Thu) 13:36:37ID:k2NTU0MTI(1/1)NG報告

    >>851
    アトラス院に出現したホームズが大体ノーマルな状態
    キャスターであり正義に拘らない推理馬鹿

  • 855名無し2025/05/08(Thu) 13:37:09ID:IzNzY5NTE(1/3)NG報告

    キャスターのホームズの中立中庸感
    あっちのアライメントって言及あったっけ?

  • 856名無し2025/05/08(Thu) 13:37:13ID:c1NTI2MzY(7/8)NG報告

    >>843
    聖人族だいたい本来ルーラーでしょ案件っぽいところあるからね
    まあワンチャンマルタさんは拳を極めるために聖杯戦争には混ざっても不思議はないと思っちゃうけど

  • 857名無し2025/05/08(Thu) 13:40:22ID:EyNzIxNTI(1/1)NG報告

    マルタさんの無法なところはルーラー霊基はクローズしましたよ?で水着を生贄に本来ならルーラーなライダー霊基をそのままにしてるとこだぜ!

  • 858名無し2025/05/08(Thu) 13:40:46ID:Q1OTY5MzY(85/88)NG報告

    >>836
    リリスの悪逆に怒ってはいたがルーラーになるべきと促したり新しい道を見つけたマシュを祝福したり3人のトロンヌの中で1番公平な感じだったな

  • 859名無し2025/05/08(Thu) 13:46:23ID:Q1OTY5MzY(86/88)NG報告

    >>846
    グラナートはお風呂だけでなく洗濯機、お手洗いなんかも供用だからみんなで洗濯して洗濯物を干して取り込むとかみんなでお掃除とがイベントに困らない。まさか今年の夏イベは海辺の第二グラナートで合宿、海の家ネタじゃないかな。そして近くに巨大ならぶらぶヨハンナさま像があったり灯台みたいに

  • 860名無し2025/05/08(Thu) 13:47:06ID:k5MTU2Njg(1/1)NG報告

    2016年まででリセットされる可能性で思ったのが、その後Aチーム解凍して出てきた芥ヒナコがもし英霊召喚したら虞美人召喚されるんじゃって疑念

  • 861名無し2025/05/08(Thu) 13:47:44ID:E4NDI4MDg(5/9)NG報告

    >>846
    薄い本展開なら、唐突に温泉が湧いて露天温泉イベントはある

  • 862名無し2025/05/08(Thu) 13:56:35ID:cwMDgwMDg(2/2)NG報告

    >>860
    何も知らないヒナコに項羽様と再会したマウントをとるぐっちゃんパイセン
    あると思います

  • 863名無し2025/05/08(Thu) 13:57:05ID:Q1NDkzNDQ(14/18)NG報告

    >>841
    空白の1ヶ月というシュレディンガーの猫

  • 864名無し2025/05/08(Thu) 13:58:41ID:A2OTQxOTY(3/3)NG報告

    >>838
    カーマ「」

  • 865名無し2025/05/08(Thu) 14:00:23ID:Q1NDkzNDQ(15/18)NG報告

    >>838
    両方選ぶことでニュートラルルートだ

  • 866名無し2025/05/08(Thu) 14:01:57ID:Q1OTY5MzY(87/88)NG報告

    >>861
    それは薄い本でもR18、全年齢どちらでもいけるし露天風呂を作製するまでの過程でも一冊書けてしまう宝具レベルネタ

  • 867名無し2025/05/08(Thu) 14:04:23ID:Q1NDkzNDQ(16/18)NG報告

    グラナートが第二のルルハワになってしまう…!

  • 868名無し2025/05/08(Thu) 14:05:50ID:EzMDc3Njg(1/1)NG報告

    パーシヴァル「朝食は沢山食べなさい」
    ギャラハッド「なるほど」
    ボールス「えっ」

    ギャラハッド「朝食はガッツリ食べるべきだ」
    リリス「へぇ〜」
    カルデアス「ギャラハッドどこ行くね〜ん!」

    リリス「はい。朝はカツ丼」
    みんな「「「「えっ」」」」

  • 869名無し2025/05/08(Thu) 14:12:25ID:EyNjIzMTI(1/2)NG報告

    トリメタが終章前の最後の本編ってことはおそらくフォーリナー勢との決着はイベントでやるんだろうけど、最終決戦までのインターバルに攻めてくる全く本筋と無関係な勢力ということで異界邪神たちの立ち位置が完全にダークマイト。

  • 870名無し2025/05/08(Thu) 14:30:52ID:U3MTI1ODQ(1/2)NG報告

    グラナートの怠惰の1ヶ月間、悔しいのがあの時M&Dコンビは地獄に行ってるんだよな
    不思議時空で居ることにすればモーマンタイだけど

  • 871名無し2025/05/08(Thu) 14:31:48ID:c4ODE2MzI(26/28)NG報告

    >>838
    ムチッムチッ…

  • 872名無し2025/05/08(Thu) 14:31:59ID:k0NTc3NjQ(2/2)NG報告

    >>869
    見た目はアビーにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークアビーが立ちはだかるのか……

  • 873名無し2025/05/08(Thu) 14:36:38ID:U3MTI1ODQ(2/2)NG報告

    ダークマイトは久しぶりに見た平成映画特有の劇場版ポッと出強キャラ感があって
    ある意味感動した

  • 874名無し2025/05/08(Thu) 14:39:40ID:I3OTA0OTY(1/3)NG報告

    >>869
    猫耳っぽいのと誰か他にも出そうだし、それがダークマイトみたいな雰囲気漂わせてたら大爆笑する

  • 875名無し2025/05/08(Thu) 14:40:01ID:EyNjIzMTI(2/2)NG報告

    >>872
    全ての歪みは正されて南極への道は開かれた…


    そんな中、突如として謎の特異点が現れ、ストームボーダーを飲み込んでしまう。そしてカルデアの前に、見た目はアビゲイルにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークアビゲイルが立ちはだかる!

  • 876名無し2025/05/08(Thu) 14:45:42ID:M1NjkwMjE(1/1)NG報告

    そもそもの話ギャラハッドが力を貸すこと自体がもうイレギュラーなんだよな(これは今回のシナリオでも言及されてる)

    その上で、自分が退去したら少女(マシュ)が死ぬなんて状況を作り出されたらギャラハッドはそう選択せざるを得ないってところまで持って行ったマリスビリーが上手かったというかなんというか
    ギャラハッドの盾がないと英霊召喚が安定しないからここが要なだけに用意周到
    いったいどれだけの実験体が犠牲になったのやら

  • 877名無し2025/05/08(Thu) 14:54:52ID:I3OTA0OTY(2/3)NG報告

    ギャラハッドが投げた時の盾のギミックだいたいこんなだった

  • 878名無し2025/05/08(Thu) 14:55:37ID:IzNzY5NTE(2/3)NG報告

    >>877
    ってことはノウム・レイの変形ギミックってマシュオリジナルじゃないのかい!

  • 879名無し2025/05/08(Thu) 14:57:01ID:I3OTA0OTY(3/3)NG報告

    >>878
    ギャラハッドのは盾の刃の位置が変わって魔力放出みたいなのする程度だったから流石にあれほど変わってなかった
    それでもかなり攻撃的なギミックだけど

  • 880名無し2025/05/08(Thu) 14:59:01ID:Q1NDkzNDQ(17/18)NG報告

    ふと思ったけどリリスがマシュの視点を見ているということはマシュが出ているトンチキイベントは全て見ているわけでトンチキへの耐性は高いのでは

  • 881名無し2025/05/08(Thu) 15:01:37ID:g5MjEzNTI(1/1)NG報告

    >>880
    ツッコミ適性高そうだよね。

  • 882名無し2025/05/08(Thu) 15:03:18ID:M4NjE0MzI(8/10)NG報告

    リリス、マシュが人理砲受けて消える場面で「……バカじゃないの」って思ってて欲しい

  • 883名無し2025/05/08(Thu) 15:08:46ID:IzNzY5NTE(3/3)NG報告

    2部ボス決戦で最終的にマシュが勝つことについてはこれっぽっちも疑ってないマイルームボイス結構好き

    生理的に無理な割に嫌い方がやたら理性的というか(バーサーカーなのに?)

  • 884名無し2025/05/08(Thu) 15:12:39ID:Q1OTY5MzY(88/88)NG報告

    >>880
    トロンヌちゃんのトイレ発言にツッコミを入れていたしノリも良かったから巻き込まれるのも黒幕側になるのもどちらも適性が高いよね

  • 885名無し2025/05/08(Thu) 15:32:03ID:QzODU1MDQ(1/2)NG報告

    >>880
    法螺貝マシュを見たリリスの反応が気になりすぎる

  • 886名無し2025/05/08(Thu) 15:33:25ID:QzODU1MDQ(2/2)NG報告

    >>883
    最終的に愛の力的なものに目覚めて云々・・・かけてる期待も重い!

  • 887名無し2025/05/08(Thu) 15:33:38ID:Y0OTgwMzI(1/1)NG報告

    マッサージの仕事をしているが、毎日同じような治療をしても治療効果の良い人と悪い人が必ず現れる
    俺らは東洋医学、特に気の概念を重視するので、上手くいかない場合、治療者と患者の気が合わなかったと考える
    マシュとリリスもまさにこれで、この場合本人の是非に関わらず、生涯交わり合う事がないと納得できてしまうんだ

  • 888名無し2025/05/08(Thu) 15:50:39ID:M4NjE0MzI(9/10)NG報告

    リリスとマシュは偉いよ、ちゃんと自分達が仲悪いこと、相手を嫌いだとわかっていて「マスターに心労かけないように」って距離置いてんだもん

    他を見てみろよ

  • 889名無し2025/05/08(Thu) 15:53:25ID:kzMzU4NDg(1/1)NG報告

    >>888
    マシュは真面目だからトンチキにも体当たりで乗っていくけど、リリスは真面目さが仇になって終始振り回されるタイプってここで聞いて凄い納得した

  • 890名無し2025/05/08(Thu) 16:12:32ID:M4MjEyMTY(1/1)NG報告

    >>889
    マシュが天然なのは天使性とやらはなんも関係ない素の性格だからな…

  • 891名無し2025/05/08(Thu) 16:26:50ID:QxODY1MjQ(1/2)NG報告

    >>868
    マロリー版のボールス君だと聖杯探索前に「いいですか、聖杯探索は宗教的なもの。質素倹約に努めて食べ物も贅沢せずにパンだけで済ませるように。(超意訳)」って助言をもらっているので2重の意味で「えっ」だったろうな…

  • 892名無し2025/05/08(Thu) 16:31:39ID:k2NTM5ODQ(1/1)NG報告

    リリスが嫌いなのは純真性を持っていて藤丸に気がある奴ってとこか
    加えるとそいつらは全員藤丸から全幅の信頼を得ている奴らばかりときた

    でもすまないリリス、俺モルガンに何度も何度も何度も何度も助けられてきたから足向けて寝れないよ…

  • 893名無し2025/05/08(Thu) 16:34:55ID:U2NzI3MTY(11/16)NG報告

    >>892
    リリスもマシュの()ためなら最後の力で藤丸の首を斬る方針だったからおあいこさ

  • 894名無し2025/05/08(Thu) 17:11:24ID:QyNjEzNDg(1/1)NG報告

    >>890
    しょっぱなちょっとからかおうとアイリーン名乗ったら怒涛のシャローキアンムーヴしてきて若干後悔してたからな…

  • 895名無し2025/05/08(Thu) 17:16:12ID:QxODY1MjQ(2/2)NG報告

    >>894
    アイリーンであれならワトソンとか名乗った暁にはどうなってたんだろう…

  • 896名無し2025/05/08(Thu) 17:17:18ID:gzMjE1NjQ(1/1)NG報告

    >>891
    ガウェインにとって教育的指導必要言われてたのドがつくほどのバカ真面目だったとかあるかもね

  • 897名無し2025/05/08(Thu) 17:17:43ID:YxNTI3MTQ(1/1)NG報告

    >>853
    この転輪聖王…スケベ過ぎる!

  • 898名無し2025/05/08(Thu) 17:23:27ID:c4ODE2MzI(27/28)NG報告

    パイセンはもともと項羽さまと会えないのはかなり普通のことだったということで
    悲しいけど…巻き戻ったら…ね

  • 899名無し2025/05/08(Thu) 17:39:47ID:A0ODQzNDQ(4/4)NG報告

    >>869
    でも危険度はぶっちゃけダークマイトどころじゃないからマジで怖いんだよなあ
    姿形も居場所も分からないから対策できない一方的ぶりだし、世界のルールすら通じないこともよくあるし、何かに気付いてから手を打う、で間に合うような悠長な仕掛け方してくるならかなりラッキーなのかもしれない

  • 900名無し2025/05/08(Thu) 17:48:08ID:c5OTg2NDg(1/1)NG報告

    >>898
    座は時間とか超越してるから無関係じゃね?

  • 901名無し2025/05/08(Thu) 17:48:30ID:IzNjgyMzY(1/5)NG報告

    >>890
    リリスちゃんは普段はチャラいギャルムーブしてもトンチキな状況や物事には真面目にツッコミを入れてしまうがマシュはトンチキの中で自分に出来ることを素で真面目に実行しようとするからな

  • 902名無し2025/05/08(Thu) 17:53:03ID:gyODQxOTY(7/7)NG報告

    >>896
    マロリー版だとギャラハッド昇天の後にパーシヴァルが隠居するんだけど、ボールスそれに付き合ってパーシヴァルの死後埋葬までしっかりこなしてからキャメロットに帰還しているので個人的に生真面目さや義理堅いイメージあるかな。
    キャメロット帰還したらしたで発狂したランスロット卿探す羽目になる苦労人っぽさもあるよ。

  • 903名無し2025/05/08(Thu) 17:53:09ID:k2ODEzNjg(1/1)NG報告

    キリ様の例があるし、実はこんな真っ当な優男っぽい表情するのかしら、と思いながら奏章をプレイしたけどサムレムコラボ通りのキャラだったぜ

  • 904名無し2025/05/08(Thu) 17:53:42ID:cxMDE1ODA(3/6)NG報告

    >>853
    マスターの、えっちネタをするリリス 
    当然のように入ってきて身体を洗ってもらおうとするメタトロン

  • 905名無し2025/05/08(Thu) 17:54:10ID:U2NjI3NDg(1/2)NG報告

    >>900
    虞美人の座ってどうなるんだろうねー
    異聞帯SINの一件で座に行ったわけだし異聞帯の一件がそもそも起こらないならさて……っちゅうか

    >>901
    「出撃だよ!法螺貝吹いて!」って言ったら
    「はい!ぶおおおおお!」って口でやるし次からはちゃんと練習して本物の法螺貝吹くのがマシュ
    「いやそんなのないよ!」って突っ込むけど次からはちゃんと用意してくるのがリリス

  • 906名無し2025/05/08(Thu) 17:57:57ID:cxMDE1ODA(4/6)NG報告

    そもそもマスターもパイセンのために銅鑼を完備してるし後輩のことは言えない

  • 907名無し2025/05/08(Thu) 17:58:25ID:c4ODE2MzI(28/28)NG報告

    おのれ…経験値氏!
    うちのかわいい後輩に初見さんにはあきらかにわからないスキルを!

  • 908名無し2025/05/08(Thu) 18:00:27ID:I0MjcwNTY(1/2)NG報告

    >>896
    ガウェインがボールス思い出した別件が、
    風呂覗きに行く時の無鉄砲さを発揮するシンジを見てだからその系統ではないと思うなぁ

  • 909名無し2025/05/08(Thu) 18:00:38ID:U2NjI3NDg(2/2)NG報告

    >>906
    我(ぐだ)ながら銅鑼を取り出す選択肢あった時は
    はい→……いや無いよ!の二段オチかと思ってた
    マジで鳴らすとは思わんかったな

  • 910名無し2025/05/08(Thu) 18:01:54ID:U1Njc5NDQ(1/6)NG報告

    マシュの貴重な泣き言シーン
    あの二人の前だったから、辛かった事を吐き出した

    無垢でいたかった、訳じゃない
    無垢でなければ、盾が許さなかった

    旅を通して学んだ感情から、必死に目を逸らし続けていたのに
    リリスのちょっかいで破綻して、どうしようもなくなって


    ギャラハッドの盾が使えないなら、カルデアの盾を使えばいいじゃない
    というアドバイス
    流石はソロモンs、ってなるね

  • 911名無し2025/05/08(Thu) 18:03:01ID:g3NjEwMDQ(1/2)NG報告

    >>908
    普段は真面目なのに、思い詰めると突発的になるタイプかもしれない。なんにせよ型月ボールスの情報がもっと欲しい!!

  • 912名無し2025/05/08(Thu) 18:03:12ID:IzNjgyMzY(2/5)NG報告

    >>904
    トロンヌちゃんは移動するのも服を脱ぐのも面倒くさがりリリスがなら洗濯機に入れて服ごと洗うかー、とか言ったらその方法有りだなとか言ってつっこまれそう

  • 913名無し2025/05/08(Thu) 18:04:05ID:cxMDE1ODA(5/6)NG報告

    ぶっちゃけフォーリナーは虚数空間やら夢空間やらで時間もタイミングも無視してぶっ込んでこられる可能性があるから何もアテにならない

  • 914名無し2025/05/08(Thu) 18:04:14ID:U1Njc5NDQ(2/6)NG報告

    マスターの貴重な大好きシーン

    マシュに対しては、いままで
    大事な
    大切な
    までで止まってて

    大好きまで言ったのは、ここ初めてなんじゃない?

  • 915名無し2025/05/08(Thu) 18:05:38ID:gwMDUzMTY(1/3)NG報告

    盾に選ばれたものから盾を支配する者っていう発想の逆転がすごい

  • 916名無し2025/05/08(Thu) 18:05:39ID:U1Njc5NDQ(3/6)NG報告

    カッコいい登場から、即カワいい堕ちするマシュ

  • 917名無し2025/05/08(Thu) 18:06:11ID:gyMTk5NjQ(1/1)NG報告

    >>911
    少ない中ガウェイン発信二つが大きいけど案外ギャラハッド実装の際に具体的にわかるかもしれない

  • 918名無し2025/05/08(Thu) 18:06:23ID:c1NTI2MzY(8/8)NG報告

    >>905
    英霊の座の仕組み的に仮になかったことになってもそこはたぶん問題がないはず
    そういうことがあったこと自体は変わらないからね

    まあ異聞鯖とかが通常時に呼ばれることはまずないんだろうけど(人理が戦力としてよこしている)

  • 919名無し2025/05/08(Thu) 18:09:51ID:gwMDUzMTY(2/3)NG報告

    サバフェス3にてリリス主催のサークルに対抗心を燃やすマシュも居るかもしれない。

  • 920名無し2025/05/08(Thu) 18:09:54ID:Q5NzEwNzI(3/3)NG報告

    >>916
    立派な聖騎士に進化しても口みたいな栗は健在で、むしろ中身はいつものマシュだって感じがして安心感すらあったよね

  • 921名無し2025/05/08(Thu) 18:10:21ID:IzNjgyMzY(3/5)NG報告

    >>913
    なんなら終章の序章のいざ南極の直前の横槍としてもぶっ込んでも無かったことに出来るししないとヤバい案件だったりするからなフォーリナー。終章後のエピローグでもいいから色々と無法

  • 922名無し2025/05/08(Thu) 18:10:35ID:U1Njc5NDQ(4/6)NG報告

    マシュへの嫌がらせ、関係者の被害1
    (モルガンへの提出書類

  • 923名無し2025/05/08(Thu) 18:11:05ID:U1Njc5NDQ(5/6)NG報告

    マシュへの嫌がらせ、関係者の被害2
    (本人が懲罰の構え

  • 924名無し2025/05/08(Thu) 18:12:04ID:Y3MjYzMzI(4/4)NG報告

    もしかしたら残りのシルエットのサーヴァントの中に猫耳とは別だけど同勢力の存在が紛れてたりするかもね

  • 925名無し2025/05/08(Thu) 18:14:56ID:cxMDE1ODA(6/6)NG報告

    >>922
    まずリリスはバーサーカーだからね、戦争よ

  • 926名無し2025/05/08(Thu) 18:16:03ID:gwMDUzMTY(3/3)NG報告

    >>916
    本人自覚してなさげだけど、色々インフレ激しい型月界隈でも取り分け頭おかしいレベルだからそら突っ込まれるわな…正直ボーダー居残り組は(いつの間にか解決してたのは何時ものこととしても)マシュのクラスチェンジに一生分のツッコミしてると思うわ。

  • 927名無し2025/05/08(Thu) 18:17:11ID:UxNTc2MjQ(1/1)NG報告

    >>925マシュ、ハベにゃんへの行動、バサカ、マイルームで煽る。
    陛下キレる要素しかねぇ。

  • 928名無し2025/05/08(Thu) 18:18:27ID:g3NjEwMDQ(2/2)NG報告

    >>927
    陛下が来てくれない我がカルデア、低みの見物。

  • 929名無し2025/05/08(Thu) 18:26:45ID:IzNjgyMzY(4/5)NG報告

    いつかこの表情もパラディーンでもして欲しい

  • 930名無し2025/05/08(Thu) 18:32:38ID:EwNTQ4NzI(2/2)NG報告

    別にモルガンもいきなりブチ切れやしないんじゃないのと思うけどなあ…特異点で敵対なんて本人がまさにそれだし、何より別にリリスも非の打ち所がない正論語ってるワケでもなくただの当てこすりの類だし、むしろ涼しい顔でエグい切り返しして終わりじゃない?って感じ

  • 931名無し2025/05/08(Thu) 18:34:40ID:U1Njc5NDQ(6/6)NG報告

    イドモンは、所業は擁護できないけど
    先にぐだへの信頼と希望があり
    目的は試練を乗り越えてもらう事だった

    リリスは違う
    先にマシュへの嫌悪と憎悪があり
    目的は破滅であり、存在の否定だった

    最終的に良い結果だった、どっちも良い事した
    って言ったら
    流石にイドモン可哀そう(それとは別に反省しろ

  • 932名無し2025/05/08(Thu) 18:36:52ID:kxNDU4OTI(4/5)NG報告

    マシュとリリスはアムロとシャアじゃなく、カミーユとジェリドだな

  • 933名無し2025/05/08(Thu) 18:38:40ID:M4NjE0MzI(10/10)NG報告

    >>895
    ホームズが蘇ってたよ

  • 934名無し2025/05/08(Thu) 18:55:42ID:Q1NDkzNDQ(18/18)NG報告

    >>932
    plazmaシリーズが浮かんでしまってすまない…

  • 935名無し2025/05/08(Thu) 19:00:42ID:IzNjgyMzY(5/5)NG報告

    リリスは最初から最後までマシュに対して悪意しかないしパラディーンになってのもそれがどうした倒す、しか感じなかっただろうからな。
    ルーラー化を妨害したのも気持ち悪い存在が気持ち悪いまま永遠になるなんて気にいらないしシんだ事にならないから気にくわないだろうから

  • 936名無し2025/05/08(Thu) 19:02:28ID:E0Njk5MzY(13/13)NG報告

    ギャラハット 童貞で聖杯で逝った人
    リリス グランドマザーの一人

    うん。なんというか絶妙なまでの正反対具合

  • 937名無し2025/05/08(Thu) 19:10:20ID:MxMjQxMzY(1/1)NG報告

    >>931
    嵐の女なだけに行動の方向性が荒しなんだよね……

    と思ったら表記事にもそんな話題があるな。

  • 938名無し2025/05/08(Thu) 19:13:03ID:Y2NDIwMzY(1/2)NG報告

    >>936
    厳密には型月聖杯に童貞設定あり/なしは明言されていないのでそこら辺はわからんかな。童貞云々は昔からの物語によくあるバージョンによって設定が異なるパターンだから。

  • 939名無し2025/05/08(Thu) 19:20:03ID:Q3MjQyMDQ(1/2)NG報告

    >>926
    ステータスとか普通にトップクラスのもの持ってるしな
    プロフィールに「もし仮に座に登録されることが〜」ってあったけど本当に登録されたら余裕で聖杯戦争当たり鯖

  • 940名無し2025/05/08(Thu) 19:23:35ID:M4NjQ2MTI(1/10)NG報告
  • 941名無し2025/05/08(Thu) 19:26:34ID:AzNTA5NDg(1/1)NG報告

    >>914
    最後のマシュの胸で泣く場面はスチルが入ってそのままゴールイン()するんかと思ってひっそりと興奮していました

  • 942名無し2025/05/08(Thu) 19:27:53ID:I1MTUzODQ(1/3)NG報告

    >>939
    宝具は円卓と聖剣とブラックバレルが融合したものです。なんか対粛清防御も貼れます。自陣防御あるからマスターや仲間もしっかり守れます。対サーヴァント戦闘の経験値がずば抜けてます。というか色んなサーヴァントと知り合いなのでどんどん真名看破します。あと戦闘前に法螺貝吹きます。
    うーんこの。弱点は生前の逸話から人理砲を浴びると耐えられないなんて言われてたな。

  • 943名無し2025/05/08(Thu) 19:30:53ID:kxNDU4OTI(5/5)NG報告

    >>930
    「……ええ。確かに私たちの出逢いは最悪でした。言葉だけの関係……かつては、貴様のいう通りに、な。しかし私と夫が共に歩んだ時間は、決して偽りではなかった。(音もなくバディリングをはめた薬指を見せつける) ところで、私はちょっとした褒章として我が夫に2億QPほど現金で手渡しましたが、そちらは?」

  • 944名無し2025/05/08(Thu) 19:31:13ID:E5MzY1MDA(9/10)NG報告

    >>942
    アキレウスとかジークフリートも真っ青なレベルで弱点が弱点してなさすぎる⋯⋯

  • 945名無し2025/05/08(Thu) 19:32:50ID:U4MzM1Njg(1/1)NG報告

    >>942
    2部終章終わって普通の女の子になるんなら、2部終章後のマシュはDate lost組に近い扱いになるのかな

  • 946名無し2025/05/08(Thu) 19:36:15ID:U2NzI3MTY(12/16)NG報告

    >>941
    もうゴールしてもいいよね・・・ということ!?

  • 947名無し2025/05/08(Thu) 19:36:22ID:c0NjM4NA=(1/1)NG報告

    人理装填砲を喰らうとどうなる?

  • 948名無し2025/05/08(Thu) 19:38:37ID:Y2NDIwMzY(2/2)NG報告

    >>942
    マグマに落ちたら流石に泳いでこないよね…
    嫌だよ溶岩水泳部がまた増えるの!

  • 949名無し2025/05/08(Thu) 19:40:37ID:U2NzI3MTY(13/16)NG報告

    >>942
    あと戦闘前に法螺貝吹きます。

    それ重要なのか?

  • 950名無し2025/05/08(Thu) 19:42:29ID:Q3MjQyMDQ(2/2)NG報告

    >>949
    法螺貝と盾の女だぞ?ドゥルガーに誤認させられるかもしれないだろ!

  • 951名無し2025/05/08(Thu) 19:43:52ID:U2NzI3MTY(14/16)NG報告

    >>947
    知らんのか
    邪馬台国(不労所得)がなくなる

  • 952名無し2025/05/08(Thu) 19:47:49ID:Q4OTMxMTY(1/1)NG報告

    やべっ宣言忘れてたの投稿してから気付いた
    投稿自体はミスない?めっちゃ久しぶりだから不安

  • 953名無し2025/05/08(Thu) 19:56:13ID:E4NDI4MDg(6/9)NG報告

    >>942
    円卓のかけらを触媒にしたら普通に来る可能性が?

  • 954名無し2025/05/08(Thu) 19:57:27ID:EyNDYxMTI(1/9)NG報告

    >>953
    マシュが座に登録されたらワンチャン。

  • 955名無し2025/05/08(Thu) 20:02:10ID:M4OTYzMg=(7/8)NG報告

    >>954
    なるとしても、今の人生を全うして亡くなって
    数千年後の誰かの祈りに応えてやって来る奴だろうな

  • 956名無し2025/05/08(Thu) 20:03:26ID:EyNTM4ODg(6/7)NG報告

    Fateお馴染みの契約者の
    アレソレを夢に見るを
    ギャラハッドの過去じゃなくて
    ギャラハッドが見ている
    シンプルに反りが合わない相手の
    行動を年単位で同時視聴させられてたとしたら
    劇中でのリリスのマシュへの
    攻撃性も仕方ないのかなとは思った

  • 957名無し2025/05/08(Thu) 20:05:18ID:EyNDYxMTI(2/9)NG報告

    >>956
    まあ確かに毎日嫌いなジャンルの映画強制的に延々と見せられ続けたらブチ切れたくもなるわな…

  • 958名無し2025/05/08(Thu) 20:05:47ID:E4NDI4MDg(7/9)NG報告

    >>955
    「聖剣」成分もあるから、エクスカリバーかロンゴミニアド成分でも呼べるのかな

  • 959名無し2025/05/08(Thu) 20:07:40ID:EyNTM4ODg(7/7)NG報告

    >>957
    しかもダンテが召喚されるまで
    特にやることもない中で、である
    ⋯地獄かな?

  • 960名無し2025/05/08(Thu) 20:08:57ID:EyNDYxMTI(3/9)NG報告

    >>959
    ちょっとした拷問だなあ…

  • 961名無し2025/05/08(Thu) 20:11:52ID:I1MTUzODQ(2/3)NG報告

    サーヴァントとして呼ばれるにしても流石に普通の聖杯戦争には来ない気がする。アルキャスみたいに人理の危機にしか呼ばれないタイプとか。あと仮にFGO2とかリリースされてマシュが実装されたとしても、多分ダ・ヴィンチちゃんみたいなチュートリアルお姉さんになりそう(能力の大半を新カルデア設営に使ったのでもう一回召喚して霊基補充しないと駄目とか。)
    書いてて気がついたけど、キャメロットの礎石たる円卓持ってるから本当に出来そうだなカルデア相当の基地の設営。

  • 962名無し2025/05/08(Thu) 20:17:21ID:E5MzY1MDA(10/10)NG報告

    正直に言うと何処かの聖杯戦争で召喚されて英霊=人生の先輩として新たなマスターを導くマシュは見たい

  • 963名無し2025/05/08(Thu) 20:19:07ID:gwMTQ1Mzg(1/1)NG報告

    そういえばマシュのイベント同行難しくなってない?
    普通に強すぎる・・・

  • 964名無し2025/05/08(Thu) 20:19:16ID:QxNjQ2ODQ(1/1)NG報告

    リリスの悪意を嫌い過ぎて善意至上主義みたいになってる人いて笑う

  • 965名無し2025/05/08(Thu) 20:19:26ID:E4NDI4MDg(8/9)NG報告

    >>961
    一般通過パン屋の店主が放つ聖剣砲

  • 966名無し2025/05/08(Thu) 20:24:26ID:IwNzU5NzI(18/20)NG報告

    >>931
    リリスって悪い言い方したらマシュの粘着アンチだしな

  • 967名無し2025/05/08(Thu) 20:26:36ID:I1MTUzODQ(3/3)NG報告

    >>962
    新主人公(マシュさんに気軽に前のマスターの話題を振ったら12時間経過しても終わりそうにない…)

  • 968名無し2025/05/08(Thu) 20:27:28ID:M4OTYzMg=(8/8)NG報告

    >>964
    好きはともかく、嫌いを通す味方キャラは
    どうしても反感を買いがちだし
    それがメインヒロインに向いていると
    尚更に反感を覚える人も多いのだろう
    何より嫌なのは、こういうのを笠に着たり
    正義の棍棒として振り回して暴れたり
    勝手な事や陰口を叩いたりする輩が沢山出る事

  • 969名無し2025/05/08(Thu) 20:27:56ID:EyNDYxMTI(4/9)NG報告

    >>963
    もちろんストーリーはマシュに合わせた難易度になるんじゃろ。特にマシュ固定の場合は。

  • 970名無し2025/05/08(Thu) 20:28:34ID:kwMDkyMDA(9/9)NG報告

    フォーリナー章…
    藤丸が虚空と宇宙の狭間の長い旅路に向かう…

    それが刑罰か?

  • 971名無し2025/05/08(Thu) 20:31:23ID:IwNzU5NzI(19/20)NG報告

    >>957だからって女優にネチネチアンチコメント送るのは容認できないんだわ

  • 972名無し2025/05/08(Thu) 20:31:23ID:E4NDI4MDg(9/9)NG報告

    >>963
    コスト16になったのが、すごく編成感覚が狂う

  • 973名無し2025/05/08(Thu) 20:35:00ID:EyNDYxMTI(5/9)NG報告

    >>971
    ちゃんと本人に送っているからヨシ!

  • 974名無し2025/05/08(Thu) 20:35:11ID:M4NjQ2MTI(2/10)NG報告

    >>968
    マシュに思い入れあるからこそ許容できない人もいるし、リリスのように直接物申すキャラはいてもいいって思う人もいる
    多種多様でいいことじゃん?だよね

  • 975名無し2025/05/08(Thu) 20:38:11ID:I0MjcwNTY(2/2)NG報告

    >>971
    マシュが認識するまでは何もしてないんだわ
    自覚ないだけで初対面の時から「マシュが」何もされてなくてもリリスを嫌っている
    マシュ自身が何もされてないし、何も言われてないけど、ここまで心が騒つくのは敵に違いないと目を逸らして先に手を出そうとするぐらいに

  • 976名無し2025/05/08(Thu) 20:39:51ID:M4NjQ2MTI(3/10)NG報告

    >>971
    マシュが打ち負かされたらモヤるかもしれなかったけど
    両者全身全霊ぶつかりあったんだしマシュが自分の主張で勝ったし陰険な感じはなかったし自分的にはよし

  • 977名無し2025/05/08(Thu) 20:40:33ID:k1NjMzODg(1/1)NG報告

    >>968
    そういう理屈立てて嫌いな理由並べるスタイルってリリスみたいだね

  • 978名無し2025/05/08(Thu) 20:41:50ID:c5MzQwNjg(1/1)NG報告

    >>977
    ちゃんと読んでたらリリスに失礼な事だと理解できそうなものだが

  • 979名無し2025/05/08(Thu) 20:41:56ID:M4NjQ2MTI(4/10)NG報告

    >>977
    カツ丼作ってくれるのか!?

  • 980名無し2025/05/08(Thu) 20:43:27ID:E3Nzc5NjA(1/1)NG報告

    リリスに対してリリスみたいになってる人いるよなぁ

  • 981名無し2025/05/08(Thu) 20:43:36ID:U2NzI3MTY(15/16)NG報告

    住民そんなにかつ丼好きか

  • 982名無し2025/05/08(Thu) 20:44:10ID:IwNzU5NzI(20/20)NG報告

    >>975
    先に手を出されたらず〜と嫌味言っていい理論にはならんと思うんじゃが

  • 983名無し2025/05/08(Thu) 20:45:22ID:M4NjQ2MTI(5/10)NG報告

    >>982
    ちょっと書き込むのも中断してクールダウンしてみては?

  • 984名無し2025/05/08(Thu) 20:45:53ID:EyNDYxMTI(6/9)NG報告

    >>981
    好きだけど、最近歳で辛い。
    みんなは若いうちに存分に楽しんでくれ!!

  • 985名無し2025/05/08(Thu) 20:46:07ID:A4NDI3ODg(1/2)NG報告

    もう言われてるだろうけど言うね

    水 着 脱 い だ だ け じ ゃ ね え か

  • 986名無し2025/05/08(Thu) 20:46:39ID:M4NjQ2MTI(6/10)NG報告

    >>981
    卵の風味が絡んだ肉厚のジューシーなカツも肉の味が染みたタマネギもご飯も大好きですが何か

  • 987名無し2025/05/08(Thu) 20:47:05ID:I4NDQ4NDA(1/1)NG報告

    >>982
    全く理解できてないから頭冷やすのをオススメする

  • 988名無し2025/05/08(Thu) 20:47:24ID:E5NDE2NjA(1/1)NG報告

    リリスの『嫌い』は当然否定されるべきものではないけど行動が褒められたもんじゃないのもまた間違いないって話じゃん?ゼロか100かになんてならないよ

  • 989名無し2025/05/08(Thu) 20:47:26ID:M4NTY2NA=(9/10)NG報告

    >>981
    美味しい要素しかない食いもんだからなカツ丼
    みんなはロースとヒレのどっちが好みだ?

  • 990名無し2025/05/08(Thu) 20:48:34ID:M4NjQ2MTI(7/10)NG報告

    >>989
    やっぱりロースかなヒレの噛み応えも悪くはないが

  • 991名無し2025/05/08(Thu) 20:48:43ID:M4NTY2NA=(10/10)NG報告

    >>985
    逆ゥー!!

  • 992名無し2025/05/08(Thu) 20:48:47ID:EyNDYxMTI(7/9)NG報告

    >>988
    それはそう。
    だけど微妙にニュアンスが伝わらない。
    日本語って難しいね。

  • 993名無し2025/05/08(Thu) 20:51:09ID:M4NjQ2MTI(8/10)NG報告

    >>985
    ジャンヌさんは!?

  • 994名無し2025/05/08(Thu) 20:52:12ID:EyNDYxMTI(8/9)NG報告

    >>993
    水着のアーチャーが残っていますね…

  • 995名無し2025/05/08(Thu) 20:52:18ID:A4NDI3ODg(2/2)NG報告

    >>993
    水 着 に 着 替 え て ん じ ゃ ね え か

  • 996名無し2025/05/08(Thu) 20:53:08ID:YzMDg1OTI(4/4)NG報告

    fateって作品で善意で行動してる奴が元凶だったり黒幕だったりが多過ぎて悪意より信用無いからな…

  • 997名無し2025/05/08(Thu) 20:53:12ID:M4NjQ2MTI(9/10)NG報告

    >>994
    リリィが涙したあと、どうしたんですかー?と水着ジャンヌ概念

  • 998名無し2025/05/08(Thu) 20:54:51ID:M4NjQ2MTI(10/10)NG報告

    踏み台

  • 999名無し2025/05/08(Thu) 20:55:11ID:EyNDYxMTI(9/9)NG報告

    >>996
    善意のいい面は主人公側で書かれるのでセーフセーフ!!

  • 1000名無し2025/05/08(Thu) 20:55:44ID:U2NzI3MTY(16/16)NG報告

    さらばルーラー

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています